見出し画像

テイスティングnote【ホワイトサングリア🫖✨】

みなさんこんにちは!紅茶紳士のいろはです。

今回のテイスティングnoteは全国にお店を構えるお茶の専門店LUPICIA(ルピシア)さんのホワイトサングリアです

その名の通り、カットされたフルーツをたっぷり白ワインに加えたカクテル『ホワイトサングリア』をモチーフにした紅茶。

茶葉だけでなく、色とりどりのお花やドライフルーツもふんだんに使用されており、見た目も華やかなフレーバードティーです!

ベースの茶葉の原産国はインド。

600ccのお湯に10gの茶葉を使用し、熱湯で2分半抽出して飲むことにしました✨

飲んだ感想をひとことで言えば『ルピシアさんらしい紅茶』しっかりと香るフレーバーが印象的です。

ルピシアさんはなんといってもリーズナブルな価格からお茶を気軽に購入できますし、種類も豊富なのでちょっとお茶に興味を持ち始めたな…いろいろ試してみたいな…!というかたにオススメです。

このホワイトサングリアは50gで¥830-!!
破格です。
1杯約40円で飲める計算!!

かなりフレーバーが強いので、水出しアイスティーをつくって、炭酸で割るティーソーダもオススメ✨

しゅわしゅわ炭酸にフルーツの華やかな香りが拡がるティーソーダはこれからの季節にピッタリな1杯に🥂

水出しの場合は1リットルに対し茶葉は8-10g
抽出時間は6-8時間ほど冷蔵庫に入れるだけでOK!

出来上がった水出しホワイトサングリアと炭酸を
【7:3】くらいの割合でまぜれば完成!

ぜひみなさんも試してみてくださいね!

ここまでご覧いただきありがとうございます。
それでは本日も良きTEA LIFEをお過ごしくださいませ。 いろはでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?