見出し画像

薬草家が授業を始めます

薬草家(ハーバリスト)のTAKAです。

これからnoteで薬草、ハーブ、医学や自然治療について色々話していきたいなーと思ってます。

というのも、薬草、ハーブ、自然治療って、まだまだ日本じゃ親しみがないというか、距離のあるものだと思うんですよね。

海外に比べるとまだ全然知られていないし、重要視もされていない。

それは国民性の影響もあって、得体の知れないものは避ける傾向があるし、日本のメディアや医学界がハーブや自然治療を軽視したり悪者扱いしてきて、それを皆が信じてしまっているのもあります。

でも流石に今回のコロナ騒動によって、病院やお医者さんや国に『健康』を丸投げしているという実態が見えましたよね。
そしてそれには限界があることも見えた。

他人に『自分の健康』を任せているという違和感に気づいた人も多いのではないでしょうか?

ワクチン打つのって気持ち悪かったですよね?嫌だった人も多いはずです。何が入っているかもわからないものを身体に入れる恐怖があったと思います。

でも、病院で処方された薬は気にせず飲んできたと思います。
成分や効能も対して説明されず、聞きもせず、理解できていないのに飲んできたはずです。

変ですよね。違和感です。

自分の身体、家族の大事な身体のはずなのに、全部他人にお願いしているんですよ。

気持ち悪くなってきました?

なら合格です。

今日からあなたの医者はあなた自身です。

ちゃんと1つずつ勉強して理解していけば医学なんて全然難しくないです。

医学とは、健康とは、あなたの身体のことです。
あなたの一番近くにあって、生まれてからずっと一緒に過ごしてきたあなたの身体です。

あなたが一番理解してあげるべきだし、一番理解できるはずです。

あなた以上にあなたの身体を心配してくれる人はいません。
だからあなたが心配して大事にメンテナンスしていってください。


近い将来、医療制度は今と形が変わるはずです。

今は誰でも平等に、保険が効いて、低価格で高品質な医療を受けることができている。
これが実現できている日本は本当に素晴らしい国だと思います。
とやかく言う人もいますが、外国を見た時に同じようなことができている国があと何ヵ国あるでしょうか?すごいことなんです。

しかし、残念ながらこれは今後長く続かないはずです。
すでに「終わり」が始まっていることにも少し気づいているのではないでしょうか?

少なくとも保険制度は終了せざるおえないか、負担率に変更が加えられ、少しずつ医療というものが高級サービス、お金持ちしか受けられないものになっていくはずです。

そしてこれは遠くない未来に確実に起こります。

医療が必要な高齢者が増え、それを支える若者は減り、国民全体の身体は年々不健康になっている。

続きません。

だからこそ自分の身体は自分で守っていくしかないです。

ちょっと「病院」の意識を変えましょう。
パラダイムシフトです。

本来、病院というのは、事故や事件に巻き込まれ、外科手術が必要な場合や、毒や細菌などに侵され、緊急治療が必要な場合だけでいいです。

風邪ぽいとか、頭が少し痛い、というレベルですぐに「病院に行こう!薬を飲もう!」という考えが一般化しているのはかなり異常だと気づいてください。

健康になりたければ、病院とコンビニには近寄らない。
我が家の家訓です。


好き勝手に話してきましたが、もしあなたが自分の健康を自分で守りたいと思うのであれば今後も読みにきてほしいと思います。

他ではあまり読めない、聞けない、ハーブ、薬草の話や自然治療の話、正しいダイエットの話、デトックスの話をして行こうと思ってます。

ハーブで作る美容クリームや歯磨き粉の話なんかもしようと思うので、健康とかどうでもいいけど綺麗になりたいわ!って方もお楽しみに。

ありがとうございました。

薬草農園の建設資金にします。完成時には招待しますね。