見出し画像

100年目の『防災の日』、ともに、繋がって、完走!

おはようございます。
昨日、2023.9.1。

1923年に10万人もの人が、突然起きた大地震、津波、そして火災により亡くなった日から、ちょうど100年が経ちました。

100年もの歳月は、当時を知る人は、ごくごく少数となり、
世代も3~4世代をまたいでいることとなります。

言い伝えの言い伝えは、伝言ゲームどころか、忘れ去られていくものです。

しかしながら、毎年9月1日は「防災の日」。

地震や豪雨災害、台風の直撃など、
日本各地で防災は課題となっており、毎年1度のこの日に、各種の啓発活動が行われ、それ故に、100年前の出来事もこうして伝えられています。


北九州での『防災まちづくり』にあって、
専門家ではなく、それぞれの目線で取り組んでいくプレイヤーが徐々に増えていきました。

『横繋がり』になっていこうって立ち上がったのが
『防災Lab.北九州』です。

防災Lab.北九州は、まさに産学官民。
男女(女性の方が多いかも!?)、そして年齢も様々な人達が参画しております。

この防災Lab.北九州により、
『「防災の日」100年プロジェクト』に取組みました。

先日から何度も記事にさせていただいております、
イオンモール八幡東での『リアル』な参加型防災イベント、『防災Lab.夏まつり~みんなであそぼうさい~』と、
100日間にわたる、SNSリレー投稿の、
2つの柱で取り組んできました。

昨日の、100年目の防災の日当日、
最後の動画が投稿され、完走いたしました。

最後の投稿は、ぼくのワガママで、ぼくが文章を考えさせていただきました。
編集やナレーションは、ぼくたちの仲間の若きエース達が担ってくれました。

たった1分半です。
どんな想いで取り組んできたか、
どんなことを表現したかったのかが詰め込まれています。
ぜひ、ご覧ください。


また、とても光栄なことに、
この100日間リレー投稿について注目いただき、
昨日の読売新聞の夕刊に掲載いただきました。

よく記事をご覧いただければ分かりますが、
これは、ぼくが実施したという事ではなく、とっても多くのメンバーで実現できたものです。
ぼくは旗を振ったにすぎません。むしろ、何にもしていません(笑)

ネット記事も挙げてくださっております。
紙面はこちらの方が読みやすいでしょうか、ぜひご覧ください。


そしてそして、
昨夜、『100年目の防災の日のつどい』として、多くのメンバーが集まりました。
これまでのふりかえりと、相互の労いです。

あっ、ちなみにですが、
参加したスタッフ皆さんの感想やご意見をお聴きするため、グーグルフォームを活用して、アンケート調査をしました。
多くのコメントが寄せられ、A4びっしりの文面で10ページあります(笑)

こうして、皆さんの声をまとめていくことが大切だろうと思います。
データにて、LINEグループで共有させていただきました。


昨夜は、ノンアルでも、有るアルでも楽しめるように。
また、会議体と懇親の場が実現できるように、
小倉駅前のサイゼリヤのパーティールームを利用させていただきました。

相変わらずの、防災Lab.北九州の自慢の、とっても多彩なメンバーが勢揃い!
なかには、子どもを連れてくる人、妊婦さん、学生、行政の人、耳の聞こえない人、目の見えない人、両腕が無い人などなど、
わいわいがやがや。
何だか楽しかったです!

もちろん、初めましての人どうしも多かったですし、ゆっくり腰据えて話すこともできました。

冒頭に、
この100日間投稿のヒーロー、
毎日、各種SNSに動画を挙げ続けてくれた、北九大3Clubの三戸くんをみんなで労いました!!

もちろん、動画のもとをつくる、各団体・個人から素材が集まらなければなりませんが、
100日間に及ぶ長い道のりのゴールは、彼無しでは達成できませんでした。

本当に、お疲れ様。本当に、ありがとう。

そして、驚きの事実が!!(笑)

100日間のゴールである「防災の日」。
三戸くんご自身の誕生日だそうです!!!


昨日の昼ぐらいから、急遽、三戸くんを喜ばそうと、10人の極秘LINEグループが誕生し、どうやってサプライズして、お祝いと労いをしようか話し合っておりました。

次々と来場するメンバーに、こそ~っとクラッカーを渡すメンバーたち(笑)
盛大にお祝いをしました!!(笑)

ちなみに、会の最後に遅れて到着するメンバーから、鍵盤ハーモニカでのハッピーバースデーの曲とともに、もう一度、誕生日をお祝いして、それまで隠していたプレゼントも渡して、宴を閉じました。


彼の結婚式かというほどの盛り上がりを見せた、防災の日のつどいとなりました(笑)


ただの飲み会にならぬよう!
皆さんから、一言ずつコメントをいただく場面も用意しました。

全員が感想や気持ちをお話してくださり、とっても嬉しかったです。
その場で書き出していった板書がこちらです。


壁に貼り付くホワイトボードシート。便利ですよっ。いつも汚い字でスイマセン。


皆さんの表情に、達成感と充実感が伝わってきました。

この一連の取組みは、誰から宿題を出されたわけでなく、自発的に始めたものです。
何の利益も給料もありません。
みんながボランタリーで、力を寄せ合って達成したものです。

何の気なしに、この日を迎えるのと、
これだけのメンバーで、この一連のプロジェクトを達成したのでは、全然違います。

ぼくは、北九州のまちとしての大きなチカラになったものと思いますし、
大きな財産として、これからのチカラになっていくものと思います。

一緒に携わっていただいた皆さん、
ともに悩み、見つめて、進んでいってくれた皆さん、
本当に、ありがとうございました。


さて、
会計精算、支払い、報告書作成、素材収集、お世話になった方々への御礼・・・・
まだまだ残っているものがあります。

100日以内には終わらせよう(笑)
えっ?報告期限は20日以内?

頑張るゾ・・・!


今日もご覧いただきありがとうございます。



<1年前の”今日”の記事★>

ギラ☆ランド~!!!!

今年もやりますよ!!!
来週!!(笑)

9月9日(土)です。
お楽しみに!!!!


いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!