見出し画像

”ハガレン”は、人生の教科書 〈20年愛され続ける魅力〉に迫る!

皆さんこんにちは。
フォトグラファーのいっぺいです。

先日20周年記念「鋼の錬金術師展 RETURNS」
自分も滑り込みで行ってきました。

人生で初めて、全巻大人買いした漫画でして
思わず、会場で男泣きするところでした。
アニメもこれまた最高でして、止まりません。

そこで、今回はその”魅力”をきちんと
文字化しようと思います。
ファンの方は勿論、なんとなく名前知ってるよ!の方まで、是非読んで頂きたいです!では!

今更聞けない、どんな話

本当に優しいお母さんなのです…

まず、「鋼の錬金術師」通称ハガレンです。
荒川弘による日本の漫画作品。
『月刊少年ガンガン』にて、
2001年8月号から2010年7月号まで連載され、
全108話あります。

エドとアルの兄弟の物語。
2人は、幼少期に亡くした母を生き返らせるため
錬金術で禁忌とされている「人体錬成」を犯してしまう。そこで”持って行かれた”身体を取り戻すための旅に出る。
本当に、この母が物語の原点であり、終始鍵を握ります。

あらすじを僕に書かせると、この程度じゃ終わらないので一旦このあたりで。本当にザックリです。

毎話登場の”等価交換”とは

これは、全世界共通言語です。

ハガレンと言えば!
避けては通れぬ、等価交換の法則

強いては表題の、人生の教科書たる用語です。

「何かを得ようとするなら
それと同等の代価が必要ってことだ。」

このセリフを初めて聞いた時、鳥肌が止まりませんでした。
本当に深すぎる言葉で、言い表せません笑
空想ではなく、この世の理とも言えます。

錬金術とは、
一見難しい魔法のようなイメージですが
実は至ってシンプルです。
何もないところから、湧いてくるものではなく
同等の代価を常に求められます。
大袈裟に言えば、命には命です。

かなり残酷なシーンで使われることが多く、
僕が好きな場面でいうと…
兄のエドを、弟のアルがこう称しています。
「兄さんも天才だなんて言われているけど、
【努力】という
代価を払ったからこそ、今の兄さんがあるんだ。」

ハガレンが生んだ”超絶名言集”

名言しかありません、本当に。荒川先生凄すぎる。

なぜ、愛され続けるのか。
間違いなく、各キャラクターの名言も
理由の1つでしょう。
余分な解説は控え、刺さり過ぎた名言を箇条書きします。

不自由である事と不幸である事はイコールじゃない

◆10もらったら自分の1を上乗せして 11にして次の人へ渡す

◆「死ぬな」!以上だ!

◆やっぱり口で言わなきゃ伝わらない事もありますよね

◆一は全、全は一

◆やらない善よりやる偽善だ

◆痛みを伴わない教訓には意義がない

◆何かに一生懸命になれるってことはそれ自体が才能だと思う

◆人間なめるなヨ

◆......君のような勘のいいガキは嫌いだよ

◆等価交換だ 俺の人生半分やるから おまえの人生半分くれ!

これ以上にも沢山ありますが、書き切れません。
そして、誰がいつどのタイミングで発するか次第
如何様にも生み出されます。本当に刺さります。

強い女性キャラクターが非常に多く登場

女性の物語と言っても過言ではありません。

これは敵味方関係なく、本当にそうです。
強さとは、喧嘩が強いなどだけではありません。
主人公、重要キャラクターを支え、
そして強さにも弱さにも繋がる
非常に重要な役回りばかりです。

そして女性に留まらず、ハガレンは
老若男女問わず、年齢さえ関係なく大活躍します。
誰もが共感できる根底かもしれませんね。

物語を強く、後押しする名曲たち

後にも先にも、
ここまで有名なアーティストが一挙
参加したアニメも珍しく思います。

◆ゴールデンタイムラバー(スキマスイッチ)
◆瞬間センチメンタル(SCANDAL)
◆LET IT OUT(福原美穂)
◆LOST HEAVEN(L‘Arc~en~Ciel)

特に大好きな4曲です。
曲の良し悪しに、有名の可否は直結しないと思っていますが、より多くの人に届くという意味合い
では、起因していますね。

最後に

左:オリヴィエ・ミラ少将 右:グリード/リン

全キャラクター好きですが、特に大好きな2人です。
物語が一気に締まる、重要な局面で登場します。
共感頂ける方コメントお待ちしております。笑

以上でございます。
学生時代に、1-27巻まで大人買いしたことが昨日のことのようです。
この作品に出会えたことで、人生が変わったと言えます。
それだけ素敵な作品です。
この内容で、よくこの巻数に収まったと…
本当に凄いです。最高です!!
まだの方は是非!ファンの方は語りましょう!

ここまで読んで下さり、ありがとうございます!
いかがでしたでしょうか。
最後に私はこういうものです。笑
普段はフォトグラファーです。

上記のように、様々な作品についても記事を書いています。
有料記事はありませんので、是非お気軽に♩

作品は映画のワンシーンをテーマに
日々奮闘しております!
Instagram@ipp9i_y
Twitter@ipppppeiii
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,191件

#アニメ感想文

12,591件

もしよろしければ、サポートをお願いいたします。頂いたものは今後の更なる活動費に使わせて頂きます。