見出し画像

ジュラシックパークは、本当に閉園するのか

人生初、MX4Dを体感してきた。
映画を見るというより、映画に乗るという感覚。
1993年より続いた、もはや僕たちの青春が終わろうとしている。
果たして、本当に終わるのか。
シリーズの見所を踏まえつつ、感想をまとめていく。ネタバレも少々あるので、ご注意。
因みに、このサムネはイベントで自身で撮影したティラノサウルス。

最新作は、ココがアツい

初代メンバーが集結

今回グラント博士の登場シーンで、代表曲が流れる瞬間は鳥肌モノ。
そして、イアンがまた焚き火を持って囮になるシーンはスクリーンに釘付けになる。まだ今作を見ていない人は、必ずパーク1を見直すことをオススメする。

シリーズ最大の登場恐竜数

ギガノトサウルス/アロサウルス

今回のラスボス。アロサウルスはオマケ。ジュラ紀と白亜紀の王という表現は良く分からなかったけど。

テリジノサウルス

まさかテリジノがピックアップされる日が来るとは。物語の大きな鍵を握ることに。

ディロフォサウルス

そして、こいつ。なんと今回の裏ボスを務めている。この奇妙な鳴き声と登場シーンで、一気に映画がホラーテイストにも変わった。登場シーンに注目。

ピロラプトル

初登場の度肝を抜いた肉食恐竜。

ディメトロドン

まさかまさかの登場

ケツァルコアトルス

プテラノドンの後釜

遺伝子操作による、ブルー

ワールドから、登場するブルーに遂に赤ん坊が。
そして、今作ではブルーとの共闘は一切ない。
ただここで、現代的医学が用いられる。なんと交尾をしなくても子孫を作れるという設定。オスは要らないという画期的な。確かにパーク1でカエルの遺伝子を利用し、同性のみでも繁殖出来ると話は出ていたが。

テーマは共存

合計6作品にも及ぶ、ジュラシックシリーズ。
だが、パークからワールドへ名前を変更した背景がこの最終章で明かされた。
それは”共存”。
人間と恐竜が共に生きる世界という意味のようだ。
生命は自ら道を見つけ出す…一度解き放たれた命に巻き戻しは出来ない。
人類は恐竜を生み出してしまったことを受け入れなければならない。

新たなる支配者と、今後

邦題がおかしいのか、次への伏線なのか不明確だが「新たなる支配者」が誰を指すのかは分からなかった。

そして皆が気になる続編について…
1970年代から数多くのスピルバーグ作品に携わってきたフランク・マーシャルが『新たなる支配者』でこの三部作を完結させるつもりですが、それで栄光の上に胡坐をかくつもりはありません。腰を据えて、未来がどうなるかを見極めるつもりです。と語っている。気になるのは、この三部作ということ。スピンオフなどの可能性も示唆している。果たして、このアニメも完結に至るのか。

物心ついた頃から続いている青春とも言っていい、シリーズに今後も目が離せない。これは厨二病みたいな意見かもしれないけど、既にこの現実社会にジュラシックパークは存在しているんじゃないかと思う。どこかの大富豪が、無人島を買い取って恐竜を作っていると冗談半分だが、本当にそう思う。クローンが作れる現代においてその未来は間近に迫っているのかもしれない。禁忌だとしても、本物の恐竜を見てみたいという気持ちは強い。そんなことを考えながら、今日は終わりたい。

ここまで読んでくれて、本当にありがとうございます。
もし良ければ、併せてこちらも是非。

先月遂に1万PVを超えたレポート

話題のAIは、人間に何を与えるのか

こちらは、自分達のYouTubeチャンネルです。
映画や短編作品、メイキング、ラジオなど
様々なコンテンツを発信しています!チャンネル登録お願いします!

そしてInstagram、Twitterもやっています!
こちらも宜ければ、是非見て下さい!
Instagram@ipp9i_y
Twitter
@ipppppeiii

いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

おすすめ名作映画

映画感想文

もしよろしければ、サポートをお願いいたします。頂いたものは今後の更なる活動費に使わせて頂きます。