見出し画像

久々、我が家のホットドッグ。


ホットドッグの話の前に
昨日の夫の飲み会の帰りについて
話したいと思います。



食事会?飲み会から日付が変わる前には
帰宅しました✨✨✨

けどいただいたお土産が
やけに可愛くて
一緒に飲んでいた人達の中に
女性がいたんだな、と一目でわかる。


お土産らしい

退職祝いで入浴剤のセットをいただいたらしい。

入浴剤のセット

なんかモヤッとするけど


仕方なし。


無事帰ってきたことで、幸せとしよう✨



本題のホットドッグの話。


もう半年くらいかな。
お昼ごはん、お弁当持って行かない日は
冷凍食品に頼りっきり。

手抜きもいいかげんにしないと、と
思いつつ昼・夜1日2回
食事を作るのはなかなかしんどい。


夕飯の残りとかあれば
それをお昼ごはんにしたり。

カレーとかね。


ウインナーを消費しなきゃと
思って久々にお昼ごはん
ホットドッグを作った。


我が家のホットドッグ


パンは超熟ロール
ウインナーはシャウエッセンと
こだわっている。
ケチャップや粒マスタードは
よく売られてるやつ。
何でもいい。



レタスの千切りをパンに敷いて
ボイルしたウインナーを2本乗せて
ケチャップと粒マスタードを
かける。


簡単に出来上がる。



ただこういうことして
毎日作ってると地味に響いて
疲れてくるのだ。


そう、だから冷凍食品に
お世話になりながらたまにお弁当
たまに作ったお昼ごはんと
やりくりしてる。


夫も自分も働いてないのにね💦


このホットドッグ食べて

娘『美味しい!』


優しい子だねぇ。
気遣って言ってくれてるんだろうなぁ。
有難いねぇ。


と思いつつ半信半疑で自分も食べた。

最初、
自分で作ったものだし
外食するお店で作ったものに
比べたらそりゃー
味も劣るだろうよ?
と思っていたけど


確かに美味しい✨✨


娘は気遣いで言ったんじゃなさそうだ。

思ったことを言ったんだ✨


夫がグルメな人で外食大好きで
美味しいもの大好きな人なんだけど
元シェフのくせにあんまり
美味しい料理も作れない‥‥あ!

これは愚痴ってやつね(笑)💦


夫の影響で手作りのものがショボく
思えるような価値観になりつつ
あった自分には衝撃的だった

我が家のホットドッグ。


意外と美味しい✨
パンとウインナーにこだわってる
のがいいのかもしれない。


ウインナーがパリッと弾ける感触だし
パンは気持ちモチっとしてて
ペロリと食べられちゃう。


ホットドッグ2本を5分で食べ終えて

ウォーキングから帰ってきたままだった
ので汗拭きシートで汗ふいて
着替えて

自助グループに向かった。


ここのところ順調に毎週くらいの
ペースで通えてる。

仲間『いっぱち家は上手くバランス取れてて子供達も健康的に育ってるじゃん!』

とか褒められて嬉しい☺️


いっぱち『そーかなー』

仲間『夫と娘が仲悪いのは高校生くらいは健康的な証拠だよ!』

いっぱち『!!』


そうか。
冷静に考えれば
自分も高校生くらいの頃は
父親が何となく

汚い
臭い
うるさい
鬱陶しい

嫌だった記憶を思い出した。


仲間『娘さんがご主人のこと嫌になった何かきっかけとかあるの?』


いっぱち『娘が小中学生の時に、離れてたパパと再会して2人で渋谷に行ったりとか、娘の友達とパパと皆んなでバレーボールして遊んだりしたこともあったんだけど、ある日娘がパパの1番はママなんだと思うって言ってきたことがあったの。


仲間『パパの1番はママで当たり前じゃない、
パパとママが愛し合ってるからこそ、1番大切な娘の存在があるんでしょ。』


いっぱち『娘に悪いって思ってた。』

仲間『ヤキモチ妬きないっぱちなんだから娘と夫が仲悪くて丁度いいんじゃない?むしろそれぞれいっぱちを察して娘も夫も距離取ってるかもしれないし、なんてね。』

いっぱち『まさか。あーでも仲良かったらヤキモチ妬いちゃうかも。』


仲間『だから今はバランス取れてるんだと思うよ。幸せじゃん。』


いっぱち『そうかも。』


仲間『お悩み依存てのがあるんだよ。何か悩んでないといられないの。』

いっぱち『‥‥。お悩み依存』

仲間『でも幸せですー。悩みも解決しましたー!とかって旦那さんに言っちゃダメだよ。悩んでるフリをするのが大切。』

いっぱち『悩んでるフリ?!そんな演技できないよ、しかし何で?』

仲間『元気で悩みもなく心配なっちゃったら旦那さん頑張らなくなるから。』


いっぱち『それは確かにそうかも。けどフリするの難しいよー。』

仲間『それを身につけなきゃダメだよ。』

いっぱち『ほほうー』


時には演技力も必要なのね、と
思った1日。



そこそこ
コツコツやろう。
そこそこ
できることをやろう。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,669件

#今日やったこと

30,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?