見出し画像

後天的共感覚?

ぬいぐるみに限らず、何かを形作る作業をしている時、いい感じの形が見えてきた時に頭の中で音楽が聞こえてくる事があります。

時に、音楽が聞こえるかを頼りに形を模索することもあります。僕が物を作る上でとても大事にしている感覚です。

今日はこのカーブができた時音楽が聞こえた


これは共感覚に似てるけど、後天的に獲得?したもので、20代半ばで突然現れました。

その頃はもっぱらアクリル絵の具で絵を描いていて、絵の具はパレットで混ぜずにキャンバスの上で混ぜるというスタイルで描いてました。

で、ある時、白と青の中間の、でも水色ではない色を模索しながら描いてた時、納得いく色ができた時に下の上に雷が落ちたような強い味覚を感じたのです。苦いと甘いと酸っぱいが混ざったような味。

コレはニワトリ。
胸のとこの青っぽい色が味覚を刺激した。


それから、絵を描く時に稀に味覚を感じるようになり、なぜだかわからないけど立体を作る時は頻繁に音楽が聞こえるようになりました。

共感覚と違うと思うのは、特定の色と味、形と音が対応しているわけでなく、その時々で「イケてる(と思う)」色や形が現れた時に、だいたいいつも同じ味や音楽を感じるという点です。

あと、作品の良し悪しというより、自分が求めている色や形に反応するようです。なのでこの感覚で作品が上手になるというものでもなさそうです。自分の中の答え合わせの手段として大事にしている感覚ではありますが。

コレってASDとかADHDあるあるなのでしょうか?似た感覚をお持ちの方がいたらぜひ教えてください〜。

お読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?