マガジンのカバー画像

おもちゃ箱の脳

46
ADHD、ASD当事者の私がぬいぐるみやWebサービスを作りながら、思ったままに書くページ。 元・株式会社イヌパシー、株式会社ラングレス代表
運営しているクリエイター

#思考

毎日歩いている道が生まれて初めて見る景色になる

毎日歩いている道が生まれて初めて見る景色になる

定期的に
「毎日歩いている道が生まれて初めて見る景色になる」
というトレーニング的なことをしてます。

映画監督のデレク・ジャーマンが「彼は、毎日歩いている道でも、生まれて初めて見た景色であるかのように感動を受けられる人」と評されるのを聞いて、僕もマネしてみよう、と15年くらい前に始めたのがきっかけです。

やり方は結構簡単で、毎日見ている景色には、毎日無意識に注視している部分と無視している部分が

もっとみる
TeaかCoffieか?それが問題だ。

TeaかCoffieか?それが問題だ。

小学6年の頃、先生が歴史の授業で

「戦国時代の武将たちはすごい度胸が必要な決断をズバズバ下してたんだ。そういう人が生き残る。」

と言ってたけど、今は、それはある種の幻想だと思う。

生き残りつつ目的に近づくために必要なのは「どうでも良さそうな選択肢」を慎重に選び続けることだと痛感する。現実はとても地味。そして、仕事が複雑になればなるほど、どうでも良さそうだった事が後から非常に重要な

もっとみる