マガジンのカバー画像

三野新・いぬのせなか座写真/演劇プロジェクトアーカイヴ

写真家・舞台作家の三野新と、いぬのせなか座による、沖縄の風景のイメージをモチーフとした写真集を共同制作するプロジェクト「クバへ/クバから」のアーカイヴです。 制作風景やリサーチ内…
ご購読いただくと、三野新の過去作品や映像アーカイヴ、写真集に収録予定の写真(一部)のほか、レクチャ…
¥1,250 / 月
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【about】「クバへ/クバから」_このプロジェクトについて

はじめに執筆:三野新+いぬのせなか座 編集:三野新+いぬのせなか座 執筆期間:2020/7/28-20…

【symposium】(Part.0)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

三野新・いぬのせなか座 写真/演劇プロジェクト「クバへ/クバから」第1回座談会(レクチャ…

【symposium】(Part.10)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録…

(Part.9はこちら) 風景が変わっても、その場所で上演を「し続ける」こと:『「息」をし続け…

【symposium】(Part.9)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

(Part.8はこちら) 鑑賞者/観客に「役割」を設定する、展示/舞台が「廃墟」にならないよう…

【symposium】(Part.8)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

(Part.7はこちら) 資料としての写真/戯曲:「Prepared for Film」シリーズ三野 続きまし…

【symposium】(Part.7)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

(Part.6はこちら) 身振りがイメージを変える「流れ」は撮影できるか:『Z/G』 三野 続きま…

【symposium】(Part.6)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「三野新の作歴とプロジェクト全体の基本構想をめぐって」

(Part.5はこちら) ポストプロダクションを抜けて 山本 少し話が戻るのですが、『A motorcycles goes to Alphaville』のなかには、明らかに合成のような写真も含まれていますよね。 三野 結構ありますね。 出典:三野新『A motorcycle goes to Alphaville』 (2008-2010) 出典:三野新『A motorcycle goes to Alphaville』 (2008-2010) 山本 単に写真を撮ってそれ

【symposium】(Part.5)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

(Part.4はこちら) 写真・映像・身体――『アフターフィルム』三野 そういったことを継続し…

【symposium】(Part.4)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

(Part.3はこちら) 写真言語とイメージ ――『A motorcycles goes to Alphaville』笠井 さ…

【symposium】(Part.3)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

(Part.2はこちら) 具体への帰属から抽象の濃淡へ笠井 ある表現がなされるときにはまず、表…

【symposium】(Part.2)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

(Part.1はこちら) 主語・身振り・恐怖の予感笠井 三野さんの話を受けて、いぬのせなか座の…

【symposium】(Part.1)「クバへ/クバから」_第1回座談会(レクチャー1)上演記録「…

(Part.0はこちら) はじめに山本 では、はじめましょうか。  いま、2020年9月6日の16時頃…

【statement】「クバへ/クバから」_ステートメント

三野新「これは本当のことである、を再び引き受ける態度について」 写真や映像を撮影すること…

【synopsis】「クバへ/クバから」_発端と目的

執筆:山本浩貴 編集:笠井康平 執筆期間:2020/9/10-2020/10/10  写真家・舞台作家として活動する三野新は、これまで、「恐怖の予感を視覚化する」をテーマに、多くの写真・展示・上演・映像作品を発表してきました。  そんな彼がここ数年、新たな試みとして取り組んでいるのが、沖縄での取材・撮影です。  沖縄県内の市街地、公園、建物、道路、海辺、首里城、米軍基地、辺野古埋立地……様々な場所へ訪れ、取材・撮影された写真群をもとに三野名義の一冊の写真集を作ることが、本プ