見出し画像

【経済】W杯の時だけDAZNに入るか迷っている

☆☆☆
 タイトルから書いています。話が逸れて行ったらすみません。
☆☆☆

 「井上さん。あなた散々DAZNのことを『資本主義の行き過ぎだ』とかなんとか批判していたくせに、W杯の期間だけDAZNに入ろうか迷っているわけですね。いやー、資本主義の国に生まれてよかったですね。お金さえあれば何でも手に入る。お金をたくさん稼いだらお嫁さんだってきっと見つかりますよ。いやー、資本主義最高。お金を持っている人の勝利。楽園。あはははははははは」

 「ところで井上さん。ニンテンドースイッチも買ってソフトもたくさん買って、流行りのスプラトゥーン3もやる権利を手に入れて、そこらへんからもう、欲望の資本主義の中にどっぷりかっているように思われます。あなたが欲しかったギラティナSAも33000円出してあっさり手に入れてしまったわけじゃないですか。資本主義の国に生まれてよかったですねー。あは。あはは」

 「働いてますね。それで健康保険証とか天引きされているけれどお金を取られている感覚はありません。むしろ医療費を莫大なる税金でまかなわれているわけです。そして、何より! あなたは定期的に障害年金が入ってくるわけです! 統合失調症になったから! 今日何してました? えっ? 寝てた? それでも障害年金がちょりーんっとあなたの口座に入ってくるわけです。『おっかしいなあ。何もしていないのにお金が2月に一度勝手に振り込まれてくるなあ』みたいな感じなんです。税金泥棒! 国民年金払う側からもらう側へと20代のうちに変貌したわけです。いやー、井上さん。あなた障害者ですけどラッキーでしたよ。何の前触れもなく突然警察官に取り囲まれたかと思ったら、そのまま閉鎖病棟隔離室行き。地獄というか天国というか人権侵害というか、意味不明な体験をし、結局『普通』の人生になれなかったわけですが、時間が有り余るほどに何でもしていい人生になったわけです。同級生の働きぶりを見てくださいよ。『夜勤明けでぐったりしていた』『今日も夜まで仕事だった』みたいなのばっかりですよ」

 「あっ、交際費は考えなくていいです。あなたの周りから人が次々と離れて行く人生に設定されていますから。だって20代後半で障害者でパートタイマーで低賃金の人間なんかと関わりたくないですもんね。世間ってそんなもんですよ。LINEだって全く相手にされていないじゃないですか。あなたは永遠に子どもなんですよ。いいですよいいですよ。DAZN入っちゃっていいですよ。MicrosoftからOfficeの一年サブスクリプションの申し込みが来てますけど、そんなもん障害年金でどうにでもなりますよ。資本主義いいですね。あはは。あはは」

 「世間では沈む中間層と言われ、働いても不安が残る人々は借金をしてまで不動産投資などに手を出し、自殺する人まで出てきています。ウクライナでは戦争が起こっています。そんななか、あなたはギラティナSAという紙切れ一枚に33000円も出したのですよ。新型スマホに19万も出したのですよ。ソーシャルワーカーさんは『パチンコとかに使っていないだけでも充分マシなほうです』とおっしゃっていましたが、多分、あなたがDAZNにお金を使うことにも肯定すると思います。そろそろ答え合わせに行きましょう。統合失調症になり自我を失わずにある程度文章もつづれて、パートタイマー程度の仕事は3年続いている。実家に暮らし光熱費や食費は全部親が出してくれます。規則正しい生活も親の目線があるので出来ています。さて問題です。あなたは負け組だったでしょうか? それとも勝ち組になったのでしょうか? そもそもそんな理論、問いかけ自体が問いになっていなかったのでしょうか? 時間の経過と共に負け組だった人が勝ち組に、勝ち組だった人が負け組に。そんな瞬間をたくさん見てきたのではないのでしょうか? 前澤さんとか今は何をしているのでしょうか。ビジネスは永遠に成功を続けるのでしょうか? 血反吐を吐いて必死の思いで努力をし続けるラットレースに巻き込まれている人は大勢いるのではないのでしょうか? あなたのように車輪から脱落した人にも、一応生きていけるように制度として創られた年金のなかをあなたは生きています。税金のなかを生きています。社会保障のなかを生きていながら欲しいものに対しては資本主義的考え方で手に入れることが出来ます。有限である時間は、あなたには腐るほど存在し、ふて寝をしてもしても終わらないくらい時間にあふれています。勉強をしてもよし。読書をしてもよし。動画を見てもよし。ゲームをしてもよし。くだらないことをツイッターに書いてもよし。夜になったら寝て、朝になったら起きる。何時に起きてもよし。何を食べてもよし」

 「負け組とか勝ち組とか、一定の枠に収まるわけが無いのですよ人生なんてものは。流動的なのが人生なのですから」

この記事が参加している募集

#とは

57,759件

#社会がすき

385件

よろしければサポートをお願いします。