見出し画像

家族の誕生日に歌を歌う

みなさんの家には
変わった家族のルールはあるだろうか?


私の実家は父親が母親の尻に敷かれている「かかあ天下」であったので
昔ながらの亭主関白的なルールはありませんでしたが、唯一あったルールは


「家族の誕生日には、お誕生日の歌を歌う」
(ハッピバースデートゥーユーってやつ)


ことだった。


私の妹はめでたいことに元旦が誕生日であり
年末年始に帰宅した時には、これまでの家族のルールに従って、誕生日の歌を歌ってきた。


私は昨年結婚をしたため、今年の元旦は初めて妻と一緒に実家に帰省をし、誕生日の歌を歌うルールの存続を少し気にしていたが、いつもと同じようにふつうに誕生日の歌が歌われた。


私は家族のルールを作ることは
あまり好きではないが、家族の誕生日にハッピバースデーの歌を歌うことはこれからも続けていきたいと思う。

ハッピーバースデーの歌だけでなく、ちゃんとろうそくも消します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?