見出し画像

情報が溢れ不安が煽られるインフォデミックをメタ認知鍛えて回避しよう、怖がり方は人それぞれ。

新コロ情報でメディア疲れしている皆さん、こんにちは。

僕もその一人です。

はじめは友達を心配していましたが、

現実問題、

病院業務や趣味の制限が加わってくると、

頭の中は警戒レベルを上げないといけません。

そうしないとやっていけない、適応しているわけです。


と、言うことで、いろいろと情報を集めて、ああでもないこうでもない、と

思案して、情報の荒波を漕いでいきますと、

僕は途中で船を二つにします。

どうしても、いわゆる「陰謀論」的なものの情報をチェックしないと気がすまないのです。


僕は、この陰謀論的な考えを、嘘やデマと言った風には捉えていません。

もう一つのパラレルな考えとして、プールしておきます。

自分を保つために大事なのです。

前にも書きましたが、

「気づけよ」関さんのクエスチョンの解読を見て,感染情報以外を得にくい状況に自分がいることを自覚する

情報でいっぱいにされるといけないんです。逆サイドも知らないといけないし、上も下も真ん中も、把握しておくことで、俯瞰することができる。


公式にはこう発表されて、実は裏側はこういう話がある、そして、こういう歴史がある、この世を管理している者の視点、誰が得するのか考えたり、裏側の話を裏付ける公式のデータを見たり、私たちのような下流に届いている情報と照らし合わせたりします。


この作業をして始めて、落ち着くことができます。
(※逆に落ち着かなくなる高確率な諸刃の剣でもあるので注意を!アドバイザーが側にいないといけないかも。)

現在は落ち着いてないところで、落ち着いている。そんなところです。


いわゆる陰謀論を信じているとか信じていないとかではないんです。


いわゆる陰謀論をチェックしないといけいような事実が歴史上に散見されると言うことです。


新しい話では「9.11」「アパルトヘイト」、昔々「南・・・やホ・・・・トの死者数の捏造」「アヘン戦争」「奴隷売買」うん代表例のチョイスがいまいちだったかも、、、とかね、

捏造や表に出ないことで、歴史は築かれ行くものだと信じているんです。


こうしていわゆる陰謀論も調べて情報を俯瞰して、

自分が能動的に行っている言動について、もう一人の自分が客観的な立場から、その言動を調整したり調和したりする能力「メタ認知」

を鍛えようとして、

自分の中の不安を制御しようとします。

不安が煽られ不適応を起こすインフォデミック

にそれぞれ、対処している。

怖がり方は人それぞれ。

ではまた


いいまとめがあったのでリンク張ります。

【限定無料公開】最新版:新型コロナのすべて





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?