『天人の音楽』

鷹畑勲監督の制作された「かぐや姫の物語」で用いられいる音楽で『天人の音楽』があります。

この曲は、死の間際に聞こえてくる音楽と言われています。人によっては、この曲が怖いという人もたくさんいるようです。私は、この曲が大変親しみをもって楽しくなる天国の音色だと感じます。

感性は、人それぞれですので音楽好みは千差万別でしょう。すべての人々は、死の間際には自分の好きであった音につつまれるのだと思います。

死は、怖くて暗いものではなく。明るい世界への旅立ちなのです。死後の世界は、熱と光に満ちた笑いの絶えない楽しい世界なのです。

よろしければサポートをお願いいたします。いただきましたサポートは、赤ちゃんの命を守る活動。鎮守の杜の維持や植樹。日本の伝統文化を守るために使わせていただきます!