見出し画像

#ポテトプロジェクトインタビュー企画

みなさんこんにちは!学生と企業を繋ぎ、学生の活動・ビジネスを支援しているポテトファクトリーです!
今月から「ポテトプロジェクトインタビュー企画」を始動します!


①「ポテトプロジェクトインタビュー企画」とは

学生や元学生がプロジェクトを実施した経験を共有し、新たなプロジェクトを始めたい学生たちにアイデアやヒントを提供する企画です!

②実際どんな企画なの?

Ⅰ. 対象学生:どんな方がインタビューに答えるの?

この企画の対象学生は、何かプロジェクトを行った学生や元学生です!

Ⅱ. インタビュー対象者

第一回:kumamaさん
水引ハンドメイド作品をInstagramや通販サイトで販売まで総合プロデュースを行う。

第二回:山中さん
剣道とツーリズム活動を結びつけたプロジェクトを実施した。

第三回以降も、異なるプロジェクトを行った学生たちに取材し、記事を発表予定です。ぜひお楽しみに!

Ⅲ. なぜこの企画を始めたのか?

何かしたい!と思ったとき、活動を何から始めるべきか、そもそも手を挙げてプロジェクトを始めてよいのか、どのように着手すべきなのかと迷って、活動を始めることに抵抗を感じてしまうことはありませんか?

kumamaさんは自分の好きなハンドメイドを、山中さんは自身が続けてきた剣道を、ほかにインタビューをした方は選挙に関わる活動や音楽に関わる活動を行っています。

実際、何をしてもよいのだと思います。
ただ、うまく踏み出せないことはよくあります。でも、何かをしたいという気持ちが一度でも芽生えたあなたの足枷を外してあげたい!
これが本企画のきっかけです。

そして活動を始めるきっかけだけでなく、活動者の方の経験と洞察を通じて、プロジェクトを開始する際のアドバイスやヒントを提供していきます。

Ⅳ. 企画を通じて

イノスク四期生をはじめとする、今何かを目指す学生がプロジェクトの実施者からヒントを得て、自分のアイデアを実現する際の糧にしていただけたら幸いです!


では、kumamaさんの記事でまたお会いしましょう!

#ポテトプロジェクトインタビュー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?