infocom_UX

インフォコム株式会社 UXteam(2019年4月結成)/ 社内にUXデザイン文化を広…

infocom_UX

インフォコム株式会社 UXteam(2019年4月結成)/ 社内にUXデザイン文化を広め、根付かせていくために日々奮闘中。全社横断プロジェクト実現までの道のりや、日々の業務で考えたこと、私たちチームのことなどをここに綴っていきます。

最近の記事

バケツと水のメタファーで考える ~プロダクトマーケティングとUXデザインの関係性~

こんにちは!インフォコム株式会社のそらっちです! 最近UIUXデザインとプロダクトマーケティングの業務を並行で行なっており、最近考えることが多いので今回はメタファーを用いて関係性を紐といていこうと思います。 ※個人の見解を多分に含みます。多めに見てください 🙏 プロダクトマーケティングをバケツと水で考えるそもそもプロダクトマーケティングとは何かを説明するとき、大体以下のようなことが書いてあることが多いと思います。 このままではざっくりしすぎて具体的に考えることが難しく抽

    • デザイナーがデザイナーじゃない人にもオススメしたい本3選

      おはようございます、こんにちは、こんばんは。 infocomのUXチーム、デザイナーの吉野です。 UXチームってことでUXに関するおすすめの書籍はなにか?と問われることがよくあります。UXやデザインに限った話ではないと思いますが、この手の問いはよくあるのではないでしょうか。 弊チームでもメジャーなUX関連・デザイン関連の書籍はある程度共有物としてストックし貸出もしていますが、貸出想定なものの多くは「はじめての〜」的なものになってしまいます。よほどピンポイントな要望でない限り

      • デザイナーは何をする人で、どのように事業貢献できるのか?

        はじめまして、4月から UXteam にジョインした斉藤です。 今までは主に BtoC のプロダクトのUI改善に取り組んできましたが、 UXデザイナーとしてはまだ新米なので、先輩方の背中を見て奮闘中です。 さて、突然ですが ● デザイナーって何してくれる人なの? ● デザイナーって事業のどのへんに貢献してるの? のように、デザインの必要性・重要性を問われたことはありますか? 今回のジョインに伴い、自身の役割を改めて認識するためにも デザイナーはどのように事業貢献できるのか

        • アメリカ西海岸で日本を想った話

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。 infocomのUXチーム、デザイナーの吉野です。 1月にチームでアメリカに行った記事は幾つかポストされてますが、ぼくは今回はそれに参加してません。 というのも、2024年3月3日に日本を出発して3月30日に帰国と約1ヶ月の間、弊社のグローバル研修という制度を利用してアメリカ西海岸へと行くことが決まっていたからです。おいてかれたんじゃないからね!多分。。 グローバル研修は弊社人事主導のグローバル意識の強化・グローバルへのチャレ

        バケツと水のメタファーで考える ~プロダクトマーケティングとUXデザインの関係性~

          UX DAYS TOKYO 2024 - KPIマスタークラス:実務での設計と戦略的活用 参加レポ

          KPIワークショップに参加した理由私たちUXteamは全社横断の組織に属し、各事業本部内のさまざまなプロジェクトにおいてUXデザイン・UIデザインの実務支援を行う他、全社のデザイン力向上を目的にワークショップの企画・運営など様々な業務を行っています。 UXteamが立ち上がって早5年。 5年も推進をしているといろんな事がありますし、社内のいろんな状況が見えてきます。 最初は「UXデザイン」という何かよく分からないけど、価値がありそうなものに興味を持ってもらえたこと、 そ

          UX DAYS TOKYO 2024 - KPIマスタークラス:実務での設計と戦略的活用 参加レポ

          アメリカ視察:アメリカの科学博物館「Exploratorium」に行ってきました

          こんにちは、インフォコム UXteamのみかみです。 今回は、UXteamのアメリカ視察で訪れた、科学博物館「Exploratorium」のお話をさせていただきます。 Exploratoriumとは?※上記は、TOPのワードをgoogle翻訳しております… こちらの科学博物館は、観客が触って体感できる【ハンズオン展示】を行っている有名な博物館です。 科学と芸術について、知識だけでなく体験によって理解することを重視したミュージアムとなっています。 「体験による学習」と聞

          アメリカ視察:アメリカの科学博物館「Exploratorium」に行ってきました

          d.schoolの教科書『CREATIVE ACTS FOR CURIOUS PEOPLE』に学ぶ -創造的思考と挑戦の実践-

          こんにちは!UXteamのそらっちです。 今回はUXteamでアメリカ視察に行った際に購入したd.schoolの教科書「CREATIVE ACTS FOR CURIOUS PEOPLE」についてご紹介したいと思います。 そもそもどんな本?「CREATIVE ACTS FOR CURIOUS PEOPLE」は直訳すると「好奇心旺盛な人のための創造的な行為」になります。こちらの意味について本書では具体的に以下のように解説しています。 つまりあくまでデザイナーだけに向けた本で

          d.schoolの教科書『CREATIVE ACTS FOR CURIOUS PEOPLE』に学ぶ -創造的思考と挑戦の実践-

          デザイナーが思うセンスの話

          おはようございます、こんにちは、こんばんは。 infocomのUXチーム、デザイナーの吉野です。 今回新たにチラシの裏的なもので記してみようと思います。 身近にある「センス」 生きていればそれとなく「センスあるね」「センスいいね」「センスのかけらもない!」のように、おおよそ一度は口にしたり耳にしたことのある、誰にとっても身近な存在がセンスです。 デザイナーとして身近に見聞きするものはアートのような表層的意匠・造形のような意味合いを含むケースが多くありますが、デザインのも

          デザイナーが思うセンスの話

          CES2024 ラスベガスに行ってきました

          こんにちは、インフォコム UXteamのfurukuboです。この記事は「USX DesignTour(UXteamがUSでデザインをアップデートしてくるための旅)」の続編です。 インフォコムのUXteamは2024年1月9日~12日までラスベガスで開催されたCES(シーイーエス)の視察に行ってきました。CESは1967年に第1回が開催されたコンシューマー・エレクトロニクス・ショーという電子機器の見本市です。57回目となるCESでは、AI、モビリティ、サステナビリティ、ヘル

          CES2024 ラスベガスに行ってきました

          USX DesignTour(UXteamがUSでデザインをアップデートしてくるための旅)

          Hey guys! UXteamのはすみです。 (前回のは記事にしていませんが) 2023年3月に続き2024年1月、UXteamはシリコンバレー(+ラスベガス)に来ています。 UXteamの野望の実現に向けて、米国のデザインファームを中心とした各社のデザイナーの方々とのディスカッションを通して、今はまだ夢かもしれない少しふんわりしたものの解像度を上げて帰ってくること、 これが一番の目的です。 毎回、英語大丈夫?? と心配されるのですが、大丈夫ではないです。てへ。 で

          USX DesignTour(UXteamがUSでデザインをアップデートしてくるための旅)

          年末のご挨拶 ー 2023年も大変お世話になりました!

          年末のご挨拶 ー 2023年も大変お世話になりました!

          仕事にもつかえる!?アナログゲームおすすめ8選

          こんにちはこんばんはおはようございます。UXteamのみかみです。 突然ですが、みなさまゲームは好きでしょうか? 私はとっても大好きです! 世の中、いろんなゲームの種類がありますが、今回はずばり「アナログゲーム」についてお話しさせていただきます! アナログゲームって?みなさん一度は触れたことがあるであろう、囲碁将棋やトランプなどが有名なところ。 「実際に手で触って遊ぶことのでき、それだけあれば遊べる」ゲームの総称です。 今回はそんなアナログゲームの中で、 実際にプレ

          仕事にもつかえる!?アナログゲームおすすめ8選

          デザイナーがおすすめする 今だから行きたい展覧会 -PART01-

          こんにちは、インフォコム UXteamのそらっちです ⛅️ 突然ですが、みなさん美術館や展覧会に行くことはありますか?展覧会では単純に美的鑑賞ができるのはもちろんですが、社会情勢や思想や自分自身の考えを見つめ直すきっかけを与えてくれます。 最近では展覧会の盛り上がりが凄まじく、何がやっているのかと思われる方も多いかと思います。そこで今回は新米デザイナーである自分だからこそ面白い、学びになりそうと感じた、今やっている展覧会について3つほどご紹介したいと思います。 もじ イ

          デザイナーがおすすめする 今だから行きたい展覧会 -PART01-

          Figma周辺のAIの現在と近未来

          これはInfocom Advent Calendar 2023 6日目の記事です。 こんにちは、インフォコム UXteamのfurukuboです。2023年11月7日に、「Figma」からホワイトボードツール「FigJam」への「Figjam AI」搭載が発表されました。「FigJam」はオンライン上での情報共有や、コラボレーションが行えるツールです。わたしは「Miro」を使用することがほとんどですが、チームでのコラボレーションを3つのAI機能でサポートするとのことで遅ま

          Figma周辺のAIの現在と近未来

          オンラインブレインストーミングツール クローズドβ公開のお知らせ

          UXteamの蓮見です。 しばらくぶりの更新となってしまいましたが、UXteamは今日も元気に活動しています。 間が空いてしまった分、これまでの活動のハイライトなんかも書きたいのですが、それは年度末を目標として... 今回はここで大切な告知をさせていただきたいと思います。 このたび、 な、 なんと!!! infocomオリジナルのオンラインブレインストーミングツールを作ってしまいました~。 その名も "Magical Creative Mat" パフパフパフ~。

          オンラインブレインストーミングツール クローズドβ公開のお知らせ

          新人むろっちのUXデザイン学習①

          はじめまして、7月からUXteamに配属された新人 むろっちです。 UXteamにとって初めての新卒社員でもあり、 UXteamにとって初めてのUXデザイン完全初心者でもあります。 現在はUI/UXの勉強をさせて頂いています。 この場を使って自分の発見を共有して、 UXって何?という方と、UXteamとの架け橋になれたらと思います。 まずそもそも、UXデザインとは何なのでしょうか? ユーザー目線を大切にする、とぼんやりしたことだけは分かっていました。 「デザイン」から察

          新人むろっちのUXデザイン学習①