【おうちストレスをためない習慣(杉岡充爾 著)・読書感想文】ごめんねコルチゾールさんm(_ _)m誤解していたよ。

ウェブ心理塾紹介キャンペーンでいただいた、「おうちストレスをためない習慣」(杉岡充爾 著)を読みました!

第一印象:

お医者様がお書きになったので、どちらかと言えば内容が理系より(?)。自分も理系なのか、科学的根拠によりストレスに対する理解が深まりました。「ストレス『回復』ホルモン」コルチゾールを軸に、ストレスの原因、その対処法(ストレッチのイラスト付き!)を、ホルモン、塩分、糖分、カフェイン、ビタミン、ミネラルの体に対する作用で説明している本です。自分的、ざっくりとした本書の要点は、

〇 休んでいるようで、ストレスたまっている行動してますよ!
〇 食事でも実はストレスたまってますよ!
〇 ストレスは「ためる前」に対処してくださいね!
〇 ストレスをためない・解消する(食事も含む総合的な)行動を紹介します!

です。自分なりの「新たな気づき」をご紹介します。

コルチゾールは「ストレス『回復』ホルモン」だった:

コルチゾールについて間違った理解をしていました。コルチゾールといえば、健康を意識する人であれば「ノルアドレナリン」と並ぶ、「ストレスを感じたときに分泌される物質」です。自分は、完全に「ストレスホルモン」と悪者扱いしていました。

コルチゾールさん、ごめんなさい m(_ _)m

コルチゾールは、「抗ストレスホルモン」(本書p.53)とも呼ばれている、

ストレスの緩和や、体のあらゆる維持に務めるリセットホルモン

杉岡充爾、おうちストレスをためない習慣、クロスメディア・パブリッシング、2021、p.53

ということです。要は、ストレスを感じると、それを緩和してくれる、とても「やさしい役割を果たしてくれるホルモン」ということです。

これは誤解ではすまされないほどの誤解。これからも健康を維持し、副腎(コルチゾールが分泌される臓器)を大切にしなければです。

新たな健康維持情報:

自分的新たに取り入れたい健康維持情報は、

〇 レモン白湯
〇 低温サウナ

です。まずレモン白湯ですが、レモンには、「クエン酸(疲労回復)」「ビタミンC(コルチゾールの材料)」「カリウム(ナトリウムのブラザーミネラル、むくみ解消)」「ポリフェノール(脂肪燃焼効果)」が含まれていて、疲労、ストレスにとても効果があるとのこと。本書では、「レモン白湯」にして摂取することをおすすめしています。

次に、低温サウナ。本書によれば、普通のサウナは「自律神経を緊張させ、体に負担をかける」のだそう(本書p.152)。「低温サウナ」は、自律神経を安定させ、「あらゆる慢性疲労」に効果があるようです。

自分的には、「水風呂」についての記述もあってよかったです。普通のサウナとの併用はおすすめされていませんでした。

まとめ:

他にも、

〇 ストレスと更年期障害の関係(女性の方必見)
〇 ストレスと食事の関係
〇 普段の仕事・会議でストレスを軽減する方法

など、結構盲点だったところもあったので、本書の情報から、より健康的な体、健康的な習慣を身につけようと思うのでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#読書感想文

191,671件