見出し画像

一番後悔するのは、「人にやさしくできなかった」とき。

後悔していることを思い出そうとすると、キリがないほど出てきます。

生きている年月が長ければ長いほど、後悔の数も多くなります。

それらを思い出して悔やんでも、どうすることもできないというのに、それでも後悔は心の中に残り続けます。

「後悔しないように生きよう」と思っても、なかなかその計画は上手くいかず、失敗したり、失敗を恐れたり、何もできない場合もあります。

自分の失敗が招いた後悔、自分の態度が招いた後悔、自分の考えが招いた後悔など、後悔の種類は多岐にわたり、自分のどんな行動が後悔を招くかは分かりません。

ただ、過去の数々の後悔を並べてみると、「こういう種類の後悔だけは、二度とやりたくないなー」と思うものがあります。

それは、“人に優しくできなかったときの後悔”です。

優しくできるチャンスも時間もたくさんあったのに、気づかないふりをして声をかけなかったり、相手を憎んだりして冷たくしてしまったりと、往々にして、人に優しくできないことがあります。

優しくできなかった瞬間は、自分が後悔するとは思っていませんが、あとから時間が経てばたつほどに、強い後悔へと変わっていきます。

ただ、ここまで後悔するということは、自分がそれだけ「人に優しくしたい」と思っているということでもあります。

それが普段の自分に足りないのは分かっているし、そんな自分が好きではないことも分かっている。

こういうときに大事なのは、過去を強く悔やむことではありません。

その後悔が、何を教えてくれているのかを考えることです。

そして、その後悔を繰り返さないことです。

人間は賢く学習することができる生き物なので、同じミスを繰り返さないように心がければ、自然とミスは減っていくはずです。

もちろん、感情的になってしまうこともあるので、完全に後悔しないようにできるかどうかは確証できません。

ただ、自分が何に後悔するのかをちゃんと理解すれば、後悔から逃げずに生きることができるでしょう。

後悔とは、逃げれば逃げるほどに大きくなります。

自分が過去にした後悔を取り戻したいと思う人もいるかもしれませんが、完全に取り戻すことはできないと思います。

取り戻そうとしたって、だいたいは「今さら遅いよ」で終わるでしょう。

仮に取り戻せたとしても、また繰り返してしまっては意味がありません。

後悔とは、取り戻すものではなく、向き合い続けるものです。

また同じ後悔をしないように、今の自分が人にやさしくしているかどうかが、何よりも大事なんです。

面白いと感じてくれた方、よろしければサポートお願いします。純粋に僕が嬉しいだけでなく、もっと量が多く、もっと高品質な作家活動ができます。どうぞ、よろしくお願いします!