見出し画像

台風被害、断水生活、ご心配いただきありがとうございます。状況をご報告させていただきますね…

今回の台風、
みなさまのところは大丈夫だったでしょうか?


「台風15号 静岡で12時間404ミリ 観測史上最多 」

夜間に降り続けた雷をともなった大量の雨。(23日)
深夜の緊急避難警報…

普段とは違う一夜でしたが、
高台のわが家は何事もなく朝を迎えました。(24日)

それでも庭の草花が雨に打たれ倒れていたので、
起こしてあげたりカットしたり。
カットしたものは切り花に姿を変え玄関先にと、
いつもとは違う庭の手入れをしていました。

*画像3枚

ただそんな感じでしたので、
ニュースを見聞きすることもなく、
他の様子を知りませんでしたが、

お昼過ぎに用事で出かけ目にしたのは、
数軒下のお宅の被害や、
土砂が撤去された後の道路、
陥没した場所まで。

わが家は、たまたま大丈夫なだけだったのでした。

そしてその後の情報で、
うちの近所を含む広い地域が浄水施設の被害で断水状態だと知りました。

わが家は何も起きなくてよかった…、と単純には思えません。
つくづくたまたまだったんだなと。

今までちゃんと取り組めていなかった防災対策、
これを機会に意識を向けようと思っていたところ、

翌朝わが家も水が出なくなっていました。(24日)


さあそこから、

わが家の断水生活が始まることに

朝一番の町内放送により近所の小学校で給水があることを知り、何はともあれ給水開始時刻にもらいに行くことにしました。

そこは給水車の供給で、タンクの水がなくなると給水車が補給しに行き、戻る間は待たなければならない。

現地に着いた時には長蛇の列。
やはり給水車の水はなくなり、戻ってくるまで待つこと1時間。
もらって帰ってくるまでに3時間半以上かかりました。

雨でなくてよかった、真夏でなくてよかった、真冬でなくてよかった、と待ちながら口にしていたのですが、天気もよく気温も上がり、炎天下で待つ間に倒れ救急車で運ばれる方も出てしまいました。

供給が始まったばかりで人が集中してしまった為の事だったので今はそこまでではないですが、水を持って歩く人の姿を目にするのは普通の事になってしまっています。

何からしたかといいますと


お水をもらい戻ってきて、
まずはタンクに水を入れトイレを使用。

なんと今回、
水道が使えなくなって一番に困ったのがトイレでした。

はじめの数回はタンクに水を入れ使っていたのですが、消費量がすごすぎ!

それではやりきれないと分かったので、急いで対策法を調べ水を使わない方法にすることに決断しました。


時刻はちょうどお昼時。
食事でも水は必須です。
でもなるべく使わないように…

キャンプなどをしたことがなく当たり前の方法しか知らないので、さしあたり調理をせず作り置きの冷凍食品から食べ始めました。

お皿は汚さないようにラップをかけて使用。
この方法はいつかどこかでインプットされていました。
これだけでも水も手間も減ります。
知っていてよかった〜 
知識が役にたちました。(笑)

ただ、非常時!というのに、
なぜか無性に手づくりのお味噌汁が食べたくなり、
気力体力のお助け役にもなるはず…と理由をつけ、お味噌汁だけは作ってしまいました。
普段は平気、なのにインスタントの気分になれない!?謎。(笑)

そんなこんなで、
午後は思いつく今後の必要な物の買い出しに出かけました。


それから数日を過ごしての今

入ってきた情報によると、

当初は復旧の目処立たず。

そこから、
1週間くらいでなんとかなればと数字が示され、

昨日あたりは、
まだ先になりそう、思ったより早くなるかも、と情報が様々。

買い出しなどで動いていて、影響のある地域ない地域が見えてきました。

もちろん車が使えることが前提にはなりますが、
幸い断水地域は限られていて(清水区)、普段の車での行動範囲内(静岡市)で通常生活が行えている地域が大半でした。

なので、
今はいつ復旧するかより、この状況をより良く活用する方に意識を向けて生活し始めました。

幸いな状況に感謝です。


今回の事で見えたこと、思うこと、経験をしてわかったことが沢山あります。

まだまだ渦中ですが、
またお話しますね。(笑)

取り急ぎで、
今日はこれにて報告はおわります。

ちなみに今日の予定は、
給水場にお水をもらいに行きながら、
通常生活地域のコインランドリーに行き洗濯、
お店に寄ってケースで飲料水が売っていたら買って補充しようかなと考えています。


最後になりましたが、

もっともっと大変な被害にあわれた方々には、
お見舞いを申し上げます。

また、
多くの方にご心配いただきまして、
ありがとうございます。

とっても嬉しいですし、力になります。

noteに向き合う余裕ができたので、
お礼かたがた近況のご報告でした。


ではでは、外回り行ってきます。

またねー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?