見出し画像

横浜でフェス、イベント、アート、新規事業に携わりたいインターン募集中です

約1年ぶりに弊社Ozoneの新メンバーを募集します◎多岐に渡って展開している弊社の様々な事業の中で、興味関心のあるものに自由闊達に関わっていただきたいです。 

Ozoneってどんな会社?

Ozoneは「そうぞう機会の最大化」を役割としてスペキュラティブエンターテイメント(問いのある娯楽)を用いて緩やかな入口から想像と創造の機会創出をしていきます。自社主催の企画も受託制作も両方バランス良くやってます。

5人のコアメンバーで営みながら、プロジェクトベースでチーム編成が1~100人まで変動する生き物みたいな会社です。個人、企業、行政、いろいろなご縁の中で仕事をしています。

(↑これまでのポートフォリオムービーの一部です)


・現在展開中の主な事業・

Silent it

専用のワイヤレスヘッドホンを使った周りから見ると無音に見える”どこでも、いつでも、だれでもできる未来型サウンドシステム”を使った企画運営。日本唯一のSilentDisco専門事業として国内シェア95%以上を占める。サイレントフェス®︎はOzoneの登録商標。

https://silent-it.com/

ソーシャルフェス®︎

・2030年までにSDGsそれぞれのゴールが達成された後の世界をフェスとして表現していくフェスづくりプロジェクト。Mud Land Fest、Neo盆踊りなど全国各地で様々な企業、行政と提携しながら企画制作。ワークショップ型で企画づくりを行うソーシャルフェス®︎ラボも展開。
https://www.social-fes.com/social-fest

逃げBar White Out

・横浜三ツ沢下町駅から徒歩1分にある見渡す限り真っ白なカフェ&バー。逃げきるための場。現在は撮影スタジオやイベントスペースとしてのレンタル運営が主。故人ではなく個人を弔うための生前葬「白葬」やマヤ民族に伝わる伝統儀式「カカオセレモニー」の式場としても活用。

https://www.nigebar.com/

その他各種クライアントワーク

・コンセプト、ブランドストーリーなど世界観の立脚からタイトル、コピー、ロゴ、HPなど世界観の構築までワンストップで受託制作。新規事業やプロダクト、イベントやキャンペーンなど内容は多岐に渡る。

https://note.com/in_the/n/n2d1641295b68


インターン募集概要

なにができるのか?


・インターン生として基本的にはOzoneの事業全体に携わってもらえればと思ってます。ただ「特にこれ!」といった興味領域がある場合は専任でも大丈夫です。募集条件は基本的に能力や経験、年齢や国籍を問わずウェルカムです。

小さな企業なので、裁量権含めてまるっとプロジェクト渡したり、新たに立ち上げて推進してもらったりがよくあります。もちろん最初はやり方や考え方を伝えながら並走していきますが、ゆくゆくは1つのプロジェクトのプロデュースができるまで共に進めればと思ってます。

これまでの志望動機

これまで大学1年生から40代まで様々な方々がインターンとして参加していただいていたのですが、主に下記のようなモチベーションがあったかと思います。

☑︎フェスづくりがしたい

☑︎クリエイティブを学びたい

☑︎ビジネスの基礎を学びたい

☑︎雨宮の作品づくりを近くで見たい

☑︎将来音楽、イベント業界で働きたい

などなど

その後プロジェクトで関わりのあった企業に就職したり、独立したり、いろいろな旅立ちをしていきました。

応募条件、その他

・前述のように年齢や経験等は不問です。
・時給ではなく成果報酬制です。基本給はありませんが、こちらから依頼した業務にはその内容に応じて予算をつけ、イベントの運営や機材の配送など労働的な業務においては時給が発生します。
・基本リモートで、週1(月曜15時~)の定例以外はSlackでやりとりしています。
・週のコミットノルマは特にないですが、週1~3ほど稼働できる方、かつたまに現場仕事もあるので、オフィス(横浜、逃げBar)に行ける距離の方だとよりありがたいです!

まずは話を聞いてみたいだけでもOKですので
ピンときたら下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください!
silentfes.it@gmail.com

件名:インターン応募
記入事項:
・お名前
・簡単な自己紹介
・応募動機ややりたいこと
・近々オンラインで面談可能な日時を5つほど

待ってます!
--

Ozone

https://www.social-fes.com/

参照記事:




「こんな未来あったらどう?」という問いをフェスティバルを使ってつくってます。サポートいただけるとまた1つ未知の体験を、未踏の体感を、つくれる時間が生まれます。あとシンプルに嬉しいです。