マガジンのカバー画像

旅の記録

32
旅した記憶を忘れないうちに、文字にして残しています
運営しているクリエイター

#旅

旅を振り返る5日目

小倉8:34発→門司港8:49着 この日も快晴で最高の天気だった。 前日は鉄道で関門海峡を通ったのだけど、今度は歩いて渡った。 この日は青春18きっぷで、大分まで移動する。 門司港駅〜関門海峡〜下関駅 門司港駅を降りると大きな駅舎が目立つ。 そして、綺麗に立ち並んだ柱と骨組みと駅名標が歴史を感じさせる。 近くには税関庁舎など赤れんがの建物がたくさんある。 赤れんがが好きな自分にとってはずっと行ってみたかった場所でたまらなかった。対岸には下関市の街並みが目と鼻の先に見える

旅を振り返る3日目

松江9:02発→出雲市9:44着 天気は晴れのち曇り。山陰線に乗って、松江を離れる。 途中で宍道湖を見ながら玉造温泉を過ぎ、出雲市駅へ。 この日はどちらかと言うと、移動がメインになる。 出雲大社&稲佐の浜&旧JR大社駅 出雲市駅からは一畑電車に乗り換えて、出雲大社へ。 写真で見た出雲大社の入り口と大きなしめ縄。 長い松の参道は心洗われるような感覚がした。 因幡の白兎。うさぎの像がたくさんある。 稲佐の浜は工事中で景観的には少し残念な期間だったけど、行ってよかった 出雲そ

旅を振り返る2日目

2日目でございます。 この日は、鳥取から島根県の松江まで向かう。 前日の天気予報どおり、この日はどんより重い曇りで雨も軽く降った。 鳥取砂丘、行っといてよかった〜!!!って心の底から思った。 鳥取駅8:51発→安来駅11:50着 早速、鳥取県を抜けます。 本当は米子とか行きたかったんだけどまたの機会にということで。 この時間なのに、学生が多かった気がする。 安来駅のある安来市は、どじょうすくいが有名で駅にもどじょうアピールがたくさんあった。 どじょうすくい饅頭は、山陰の銘

旅を振り返る1日目

去年の12月に行った18日間の旅を振り返る。 理由はわからないけど、文字に残したくなったから。 夜行バスで東京から京都へ 前日の夜に、夜行バスに乗って東京から京都駅まで向かった。 夜行バスに乗ったのは、ヨンフェス以来だったから3年ぶりくらいだったかと思う。 夜行バスの4列シートはあんまり眠れないし結構しんどかった。 京都駅から城崎温泉へ 12月なので、6時ごろはまだ真っ暗である。 6:37発の山陰線に乗って、城崎温泉駅まで向かう。 18日間という自分史上最長の旅が始ま

18日間の旅をして

去年の12/6~23にかけて旅をした。人生で1番長い旅。 ルートは京都→山陰→下関→九州一周(大分周り)→下関→山陽→四国寄り道(徳島鳴門)→大阪→紀伊半島ぐるっと→名古屋まで。 学生のうちに47都道府県に行きたくて 西日本、九州、和歌山と三重に行って46都府県を歩いたことになる。 大阪より西はほぼ行ったことがないし(四国を周った時に岡山まで通ったぐらい)、18日間の長旅もしたことがないしというわけでこの日程にした。 幸い、トラブルは山陰線の益田〜萩で電車が止まってタクシー

日帰り温泉旅

草津温泉に行ってきた! 日帰りで温泉地に行って、のんびりと心ゆくまで温泉に浸かる。 毎日の生活に疲れたら1日をこんな感じで過ごすのもいいなって。 1日24時間をいつも以上に大事に使って(いつも大事に使う) たまには自分の体を労わる。 これって、めちゃくちゃ大事なことなんじゃないかって気づかされた。 こんな時間の使い方をしたからこそ、気づけたこと。 気づけてよかったなって思う。 群馬県には温泉がたくさんある。 草津、伊香保、水上、万座、川原湯、四万温泉…… 世界遺産の富岡製

そうだ!福井に行こう!⑤

最終日の5日目 京都から東海道線をひたすら東京方面へ。 途中、またまた静岡で寄り道する。 島田市にある、蓬莱橋だ。 大井川にかかる橋で、世界最長の木造橋でギネスに認定されている。 橋桁を見て、シンプルだなと驚いた。 橋の高さと川幅を考えたら、昔でもそんな流れたりすることはなかったのだろう。。きっと。 対岸まで900mぐらい。渡ると結構長かった。 あの渡月橋が155mということだったので、渡月橋が5個分+αだ。() 最後に今回は、福井県から海の京都へという日程にした。 山も

そうだ!福井に行こう!④

4日目です。 本当に天気に恵まれた。 この日は福井を抜けて、敦賀に向かう。長い長い北陸トンネル。。 敦賀駅は北陸新幹線の終点になるということで、建設途中。 将来的には、大阪までつながるそうだが。。。。 敦賀ドコモのシェアサイクル。東京にたくさんあることを知ったのも、敦賀でどう観光しようかと考えていたところにシェアサイクルがあることを知ってからだった。(この時、東京にあることは知らなかった) 敦賀にも赤レンガ倉庫があって、横浜だけじゃないんだ!と。 それと初日に行った三保の

そうだ!福井に行こう!③

3日目です。 この日も晴天に恵まれて、福井駅前の恐竜たちによるおはようの鳴き声を聞く。(?) 越前大野城この日は、福井駅から九頭竜湖線に乗って、越前大野城へ。 兵庫県の竹田城が天空の城として有名になったけど、越前大野城も天空の城と呼ばれているそうだ。 標高250mにある天守までは坂道が続いて、結構しんどかったのをよく覚えている。 でも、天守からの眺めが素晴らしくて、すべて吹き飛んだ。 大野市の街並みとまだ山頂に雪が残る山々。 そして、越前大野駅で電車が来る時に流れるメロディ

そうだ!福井に行こう!②

2日目の福井県 絶賛、新幹線を建設中の福井駅。 駅前には恐竜王国福井とあるように、恐竜がお出迎え。鳴いてました。 まず、考えていたフリーきっぷを買うために、福井駅前の観光案内所へ。 スタッフの方と相談して、 朝倉氏遺跡フリーきっぷと永平寺・東尋坊2日フリーきっぷを買う。 どちらもバスの切符です。 他にもいろんな種類のフリーきっぷがあるので、みてみてください。 とても親切に対応してくださって、福井県のマップやらパンフレットをたくさんもらいました。 一乗谷朝倉氏遺跡福井駅からバ

そうだ!福井に行こう!①

福井県に行ったのは、ちょうど1年前の4月8日〜12日。 なぜ、今このタイミングで書こうと思ったのか自分でもよくわからないけど書いてみる。 1日目は移動がメイン。福井には夜に着きます。 大学生であまりお金もかけたくないし途中寄りたい場所があったので、全て各駅停車で行った。 東京を8時ぐらいに出て、東海道線をずっと行く。 この旅で1番きつかったのは、静岡県越えだ。長い。長すぎる。 そして、4時間近く乗って着いた場所。 それが、清水駅。駅からすぐのところに港がある。 駅にある観