マガジンのカバー画像

コラム・違和感を大切にしたい日々

9
日常に見つけた違和感に思いの丈をぶつける。時代の匂いに敏感になろうとする試み。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

スマホゲームが面白くない

スマホゲームが面白くない

スマホゲームに詳しいわけでもゲーム一般を評論できるほど経験や知識があるわけでもないが敢えて主語デカで書かせてもらうと、
スマホゲームが!面白くない!!

先日インフルエンザに伏していたので、暇つぶしにひさしぶりにスマホゲームをダウンロードしてみた。私が大好きだったPCゲームのシムシティのスマホ版、シムシティビルドイットだ。

シムシティはどんなゲームかシムシティご存じない方はぜひwikiなどで調べ

もっとみる
X最大の失策はツイ廃にお金を配ったことである

X最大の失策はツイ廃にお金を配ったことである

X(ツイッター)の楽しみは発信そのもの。報酬はいいねの数だ。数年前からTwitterをやっていて、順調にフォロワーさんも増えてきた。Twitterをやったことがある人ならわかると思うのだが、なぜあんなに内容の濃い情報や専門的な知識を惜しげもなく、無料で出すことができるのか疑問にすら思う時がある。

それがTwitterの最大の面白いところであり、私たち一般人がまさにその受益者でもあった。
Twit

もっとみる
言うってもコーヒーの味なんて分からないんだ

言うってもコーヒーの味なんて分からないんだ

バリスタが入れるコーヒー屋さんが増えた。特に売るもののない我が下町でやたらに増えた。
サードウェーブってことば、何年か前に流行ってたけど、すっかり耳にしなくなった今も、コーヒー屋さんはひっそりと生活に溶け込んでいる。いや、潰れた店もあるけど。

コーヒーの歴史は征服の歴史、
植民地の歴史、
プランテーションの歴史、
破壊と搾取の歴史であるが、
コーヒーを飲む身としてはそんなこといちいち気にしていら

もっとみる
年取って味覚が変わったので

年取って味覚が変わったので

好きだった食べ物が好きじゃなくなり、好きじゃなかった食べ物を少しずつ好きになってきたことに年齢の重なりを感じた今日この頃。

カップヌードルとケンタッキーとポテチがあれば生きていけると思ってた10代の頃
まさかどれもキツくなると想像すらできなかった。
ケンタッキーが厳しくなったのは30代入ってすぐ。ケンタッキー食べ放題に憧れていたのに、4pcでちょっと気持ち悪くなったのが衝撃的だった。あんなに好き

もっとみる