イマライ

船や電車で博物館と水族館を訪れることが大好きな大学生 今年で大学卒業なので1人卒業…

イマライ

船や電車で博物館と水族館を訪れることが大好きな大学生 今年で大学卒業なので1人卒業旅行を毎週しています!

最近の記事

9月第3週〜鹿児島〜

はじめに  呑気に行きたいことと安いきっぷを組み合わせていた結果、私の大好きなさんふらわあの企画締切が近づいていることに直前になって気づき急遽夏休みの過密日程にねじ込むことになった。この企画というのは端っこスタンプラリーというものでさんふらわあに乗船し本土最北端と最南端を目指すというロマンあるものである。一度にやらなくてもいいということで他は旅行や帰省の際にスタンプをゲットしており佐多岬の訪問だけを残す状態となっていた。今回はそのスタンプ回収をメインにしつつ高校時代に部活の大

    • 9月第2週〜海王丸〜

      はじめに  今回はこれまでのおでかけ記録とは違う、これから乗船する人への情報をメインとして書くものにしようと思う。というのも私が海王丸への乗船を悩んだ際に詳細な情報が出てこず悩んだからである。もちろんネタバレしないように分けるので安心して読んでほしい。その特性上ネタバレ無しの前半で良さを伝えるのは難しいのでまず初めに断言しようと思う。 海王丸の体験航海は最っ高に楽しいので悩んでも悩まなくてもぜひ乗船してほしい!! これから乗る人へ乗船までの流れ  私の場合9月6日から

      • 9月第1週〜神戸〜

        1日目  今回はJALのセールで過去の自分が伊丹空港行きのチケットを取っていたことで旅行が発生した。台風の影響で新幹線での移動が現実的でなく空路に集中していたので私が乗る便もファーストクラスまで満席で特にこだわりのない身としては少し申し訳ない気持ちになった。ちなみにこの台風の影響は旅程にもあり、兵庫津ミュージアムが休館していたので旅行が始まる前から再訪を心に決めた。 カワサキワールド  株主優待券を持っていたのでインフォメーションで記名して入場。知識量は特に多い訳でもな

        • 8月第5週〜国立極地研究所〜

          はじめに  今回は18切符のあまり具合とインカレ先であるコロポックルの企画都合により東京周辺に行くことが確定していた。行きたい博物館や水族館は沢山あったのだが普段平日は開いていないミュージアムショップが開いているということで国立極地研究所の展示室を訪れることにした。連日の旅行により財布が心許なかったというのも一応ある。 国立極地研究所 南極・北極科学館  着いてそうそう発覚したのはタイミングが悪く台風によってミュージアムショップが臨時休業だったことである。このミュー

        9月第3週〜鹿児島〜

          8月第4週〜福島県立博物館〜

          8日目  四国旅行を中止しての北陸東北旅行も最終日。この日はいわきから3時間ほどをかけて会津若松まで電車で移動した。最終的に群馬まで戻ることを考えると3時間があっという間に感じられた。  会津若松駅からハイカラさんという中も外も可愛らしい周遊タイプのバスに乗って福島県立博物館へ向かう。このバス、通常のものとこの小さいバスの2台体制で運行をしており、狭い駅へは小さい方だけが入ったり無線で連携取りながらバス停では基本片方しか止まらなかったりすることで定時性を保っている優秀なバス

          8月第4週〜福島県立博物館〜

          8月第3週〜新潟、山形、宮城、福島〜

          2日目新潟県立自然科学館  先週のnoteの続きとなるためいきなり2日目、新潟からのスタートとなる。新潟市内の宿よりも1日目の長岡の方が安かったためそちらに泊まり在来線で新潟県立自然科学館へ向かった。新潟駅からバスですぐの場所にあるという立地からか多くの家族連れがチケット購入の列をなしていた。ちなみにこの列は私が滞在していた約5時間の間一度も途切れていなかったので驚きだ。  入るとまずは特別展であるホラーにふれる展に向かう。内容は映画美術の世界についてで普段触れないしそ

          8月第3週〜新潟、山形、宮城、福島〜

          8月第2週〜新潟県立歴史博物館〜

          はじめに  本当は8月の第2、3週に四国へ行く予定で私も数ヶ月単位で楽しみにしていた。しかし残念ながらその数日前に大きめの地震が起き南海トラフ地震の危険性が示唆された。結論から言うと私は四国行きを断念したのだが、1番大きな理由はこの四国旅行の計画が私の性格にしては有り得ないほど詰めの甘さだったからだ。宿の取り忘れに始まり船、バス尽く予約出来ていなかったり支払いを忘れて取り消されていた。というわけでトラブルの予感しかしなかった私はキャンセル料を理由に軍資金を父に強請り新潟、東北

          8月第2週〜新潟県立歴史博物館〜

          8月第1週〜豊の国考古館〜

          はじめに  私の博物館好きはきっと地元にあった歴史博物館のおかげだ。春と冬の遠足では合計9年間お世話になり毎度昼ごはんの後には友達とタダで入れてもらっていたことを今でも覚えている。しかしそれは内装や子供向けのパズルだけで実際の展示内容は全くといっていいほど頭に残っていなかった。ついでに高校生の頃の私は日本史を捨てていたので地元である大分県の歴史をほとんど知らない。ということで今回は大分にある博物館の中で立地が良く訪れたことのない豊の国考古館に行くことにした。 豊の国考古

          8月第1週〜豊の国考古館〜

          7月第4週〜新日本海フェリー〜

          群馬から新潟へ  せっかくの夏休み、18きっぷシーズンに新幹線に乗るのが嫌で夏は大概在来線や船で移動している。この日も例に漏れず在来線で新潟まで移動しその後新日本海フェリーに乗船、最終的には祖母の家がある大阪まで移動することになった。群馬と新潟は近いような気がするのだが意外と時間がかかる関係で5時台に起床した。  乗り慣れた列車なので特に何も無くごとごと移動する。水上で4両から2両となりとても混雑したが大体が土合駅で降りていって一気にがらんとした。涼しいホームは夏にぴっ

          7月第4週〜新日本海フェリー〜

          7月第3週〜海の日各種イベント〜

          はじめに  私の旅の中心となることが多いものに御船印がある。初めは長距離フェリーに乗ることが多いにも関わらずそこまでお金を落としていなかったのでせっかくなら記念になるものを、と思い買い始めるようになった。御船印のほとんどが通年販売しているものだが中にはイベント時のみの販売もあり今回はその御船印を手に入れるために東京に行った。本当は前日に東京にいる予定があったのだが無くなったので朝イチで移動することになった。 青雲丸  まず最初に向かったのはJMETSという教育関連の

          7月第3週〜海の日各種イベント〜

          7月第2週〜猫カフェ〜

          はじめに  暑い日はどこにも行きたくなくなるがそんな理由で引きこもるのは勿体ないということで、毎週のノルマも兼ねて今回は涼しい猫カフェへ行くことにした。なお世の中では猫派犬派がよく話題に上がるが私はどっちも派である。今回猫カフェになったのは犬カフェが近所に無かったからという単純な理由だ。 Moff animal cafe  全国各地にあるMoff animal cafeでは上限が決まっているので比較的安く猫カフェを楽しむことができる。私は上限の低い平日に訪れたので2

          7月第2週〜猫カフェ〜

          7月第1週〜群馬県立自然史博物館〜

          はじめに  この日は梅雨はどこへ行ったのかと聞きたいほどに暑い日で徒歩移動がとても多い行程だったことから何度も諦めたくなった。しかし前日が部活の飲み会でこの日にいつものように早起きしてどこかへ行くのは不可能に近かったので県内で完結させる必要があったのだ。最寄り駅までのあいだに暑さにやられかけたので高崎駅で濡らすと冷たくなるタオルと今年用のせんすをゲット。これで後には引けなくなった。 昼食  群馬県立自然史博物館へのバスは無く最寄り駅からの徒歩移動が基本となるのだが日

          7月第1週〜群馬県立自然史博物館〜

          6月第5週〜北海道、青森、秋田、岩手〜

          6日目円山動物園  今日は永遠かとも思えた北海道の最終日である。涼しさがとても良いこの気温とおさらばする前にせっかくだから船まで時間もあるし円山動物園へ行くことにした。  この日はほんの少し雨がパラついており有難く傘の貸出を受ける。中は良くも悪くも昔ながらの動物園といった感じであった。ガラス越しの展示は見つけやすく観察しやすいが減ってきていることを考えると自然に近い形での展示の方が良いのだろう。ちなみにこのエゾヒグマはとても見やすい位置に自分から来てしっかり展示されてい

          6月第5週〜北海道、青森、秋田、岩手〜

          6月第4週〜北海道〜

          1日目女満別空港へ  私の旅行としては珍しく昼過ぎに家を出て羽田空港へ向かった。というのも今回の旅行は開学記念日を利用した9泊10日の旅だったので時間にゆとりがあったのだ。もちろんセールで安くなっているのがこの時間のものだったというのも強く影響はしている。  その日は羽田空港でバードストライクが発生しており滑走路が片方封鎖されていた影響で20分程遅れたが、目的地である女満別空港からのバスはしっかり待ってくれるので問題はない。飛行中はちょっとしたジェットコースターぐらいは

          6月第4週〜北海道〜

          6月第3週〜御船印〜

          はじめに  私は船が好きだ。それは人より乗る機会が多かっただけだからかもしれないし船の造形にかっこよさを見いだせるタイプだったからかもしれない。自分でも好きな理由はよく分かっていないが今ではその好きの一環として各地で御船印を集めている。御船印とは船版の御朱印のことである。今回はそんな御船印に関する本を買ったのが嬉しかったので御船印集めの旅に出ることにした。 宗谷  まずは南極観測船である宗谷に乗りに行った。ふじには乗ったことがあるが宗谷は初めて。駅からそこそこ歩くが

          6月第3週〜御船印〜

          6月第2週〜造幣さいたま博物館〜

          はじめに  この週は鉄道博物館に行くつもりで計画していたのだが鉄道好きの友人が解説してくれることになったので、早起きして合流までの時間造幣さいたま博物館へ行くことにした。一人旅の記録を毎週書くというルールがこのようなときは邪魔になるがしょうがない。ここも気になってGoogleマップにチェックをつけていた場所の1つなので気持ちを切り替えていくことにした。 造幣さいたま博物館  受付で入館者用のバッジをもらい胸に付けて入る。中は博物館と工場見学2つのゾーンに分かれていた

          6月第2週〜造幣さいたま博物館〜