見出し画像

うつヌケハックのゴールの話。「持続可能で安定した健康な心」という無理ゲー

「元気」とは持続可能で安定した、人生をコントロールできている状況のこと!

決して、他人のために無理ができるコンディションであることではない!!



……え、「思ってたのと違う」?



株式会社イメジン、ブランディング担当ライターの日野成美です。

今回は一大命題「健康ってどんなもの?」です。


昨日、うつヌケハックをお休みしてしまったのですけども。待っててくださった方、ごめんなさい。

ただ、元気になれば良いもんじゃないと説明するのに双極性障害を紹介したら、見事にトラウマえぐりまして。一時的にでもうつ状態になっちゃったんですよ。

まあ1日寝て脳を休めてすぐ復活したけど!久々だったけど対処できた自分マジエラい!

病的な元気・躁状態とはかようにも恐怖を与え、残すものだとご承知おきください。ほんま病的に元気な躁状態、ダメ絶対。


そういう私情を置いておいても、では、どんなものが「健康」なのか?

私たちはうつ病治したいと願いながら、健康のビジョン・お手本を全然考えたことがないのではないでしょうか。

今日はすっごくハードル高めの、うつ病治療のゴールのおはなしです。王子様の夢物語を聞くような気持ちでお読みください。

うつ病治療の「ゴール」を明確化します。

精神科・心療内科にお通いの方は主治医と「治ったらこんなことがしたい」という話をしたことが……

皆無、あるいはほとんどないと思います。

精神科治療では、ゴールを明確化することで「そこに到達していない自分は無価値だ。よし死のう」となるリスクがあることを踏まえているのです。

必死で「現在今とりあえず生きている」事実を重要視します。

だから日々、メンクリの医者たちは必死で相手の思考や欲求を肯定して否定しない!


どんな姿がうつ病治療のゴールなのか?

メンクリでも精神科でもないイメジンのうつヌケハックでは、それを明確化します。

言っておきますが、めちゃくちゃハードル高いです。読んでるだけで死にたくなった場合は今すぐ離脱してくださいね!

正直、達成できている人はすごく少ない「健康の条件」は、ズバリ。

うつヌケハック的健康とは「持続可能で」「安定して」「コントロールできている」状態

結論言っちゃいます!

健康とは、

「持続可能で」
「安定して」
「コントロールできている」状態

です。


「半日寝れば復活します!」と堂々と言えてすぐ実践に移して、実際に半日で復活しちゃうくらいの体調コントロール技術。

ずっと気分が安定・安心していて、うつ状態になってもすぐ立ち直れる。

安定した人間関係を築くことができて、人生が楽ちん。

ゆ、ゆ、夢のようやないかーーい!!


ここに辿り着くまでに何すればいいのか?



ごめんなさい、残酷なこと言います。

自分のことを大切にしないと、実現は無理ゲーです。

健康な人の特徴をまとめてみた!

いや、落ち着いて!

私は生まれてこの方、健康な人をほんっっっとに見たことがなくて。

精神疾患持ちあるあるだと思うんですけど、本当に病気持ちは病気持ちを、引き寄せる!

スタンド使い同士やオタク同士が惹かれ合うように、互いの引力で察知して共通項を見出して病人同士で仲良くします。


だからつい最近まで、親の片方と親族の一部以外に元気な人を見たことがなくて。

以下の「健康な人」ビジョンは直近数年間の蓄積データになります。

なのでちょっと偏ってるかも!ご寛恕くださいませ。


でも本当に、健康な人は本当に、自分を大切にしている。

うつ病人だった頃には思いもよらなかった健康な人の景色とは、こちらです。

①継続睡眠時間が常時6時間以上

脳と体のデフラグ&ディスククリーンアップ時間、睡眠。

人間の体が10日ほど寝ないと死ぬという人体実験の結果が出ており、日野は継続睡眠時間が3時間を5日間やったら自律神経壊れて胃腸が痛くなって内科ドクターに怒られました。

冗談じゃなく、不眠は神経がぶっ壊れる深刻な病です。


健康な人は睡眠のためにかなり頑張っている!

夕食後にカフェイン摂取したりしないし(カフェインで眠くなる人もいるのですがその場合は別ね)、布団を定期的に買い替えるし、なんならエアウィーヴ買ってる!布団の中で瞑想をして心を鎮め、夕ごはんも重すぎないものを食べている!

私もエアウィーヴ以外は全部マネっこして実践したらふつうに眠れるようになったよ!今まではなんだったの!?ちなみにマットレスはニトリだよ!


健康な人は睡眠が重要と知っているから、クライアントさんが待ってるかなと思ってもすぐに寝て回復してパフォーマンス良くしてから朝に仕事するんです。

ここの思い切りができるかが分水嶺。


……やばいハードル高すぎ✨

②なんらかの運動習慣を持っている

ウォーキング、ランニング、ラジオ体操、ヨガ、ストレッチ、HITTなど。

体のメンテナンスになる他、脳疲労の改善にも役立つのが運動です。

運動の何が素晴らしいかって、自分の心以外のことに意識が向くからぐるぐる思考が回避できること。


もちろん抑うつ状態の時に運動は無理ゲーです。

私も久々にうつ状態っぽくなって「トイレ…行きたいけど…だっりいな…」ってなって指一本動かせなくなって脳の炎症マジ怖い。ってなりましたもん。1日で復活したけど。

しかし運動を通して体に向き合い、自分を大切にすることで運動技術が向上することを覚えるのは、何よりも体が喜ぶことです。

体の喜ぶ感覚をおぼえるだけでうつヌケの近道になりますが、この体の喜ぶことを日常的に実践しているのが健康マンたちです。


ここで重要なのは、体育会系やスポーツマンがうつ病になりづらいというわけではないということです。

弱音=NGととらえるタイプの体育会系思考は、自己管理能力をマイナス値まで下げて現実を見ないので、うつからの回復が遅くなります。

あくまで「体に適切に対処できる」人の多くが運動を習慣にしているというだけのこと。

「うつヌケしたけりゃ運動だってさ!」とヨガマットとヨガウェアを患者の分用意して叩き起こしにいかなきゃとか考えた人はマジ500回くらいストップしてくださいね!寝っぱなしはそれはそれで良い自己管理なのよ!!

③趣味や生きがいが2つ以上ある

経営者、フリーランスの自己啓発書に絶対書いてある項目「趣味を持て」。

1つのことだけに集中しないことで、柔軟な発想がわいてきます。

私の知っている健康な人は、だいたい生きがいが2つ以上ありました。

「これ1つに賭けてる」という人は病みやすいです。


子育てを頑張るママであってもガーデニングがプロ級とか、その道のプロフェッショナルでも肉体改造が趣味とか、本とアニメとドラマに堪能で「鬼滅の刃はストーリーテリング的には王道で変わったことはやってないんだよね」とか言っちゃうような人とか、

健康な人は多くの場合、複数の趣味を持っています。

私は趣味はヨガと近所の犬をもふることと、読書とアニメ鑑賞です。嘘だろエルヴィン団長と十四松が同じ声って(※2ヶ月前に気づいて以降ずっと言ってる)。


ちなみに各種記録を読んだ結果ですが、

「人生でこれだけはやりたいことがある」といった道が1つでもある人は、うつヌケしやすいです。

その「やりたいこと」のためにコンディション整えるという大義名分が得られるからです。

私もそのクチで、うつヌケした後は毎日文章書きまくれて夢のよう。健康って尊い。

④「やりたいこと」で生きている

「やりたいことで生きる」

これ重要!!そして難易度MAX!


「これしなきゃ」という義務感のデメリットは、自己管理能力が落ちることです。

いわば、常に赤ランプ点灯して時速70kmで救急車走らせてるようなもの。緊張感!人のためにはたらかなきゃ!

これは瞬発力ではすぐれた対処能力となりますが、毎日24時間やってると、緊張しすぎで普通に人体が死ぬ。


だから心身ともに健康な人の多くは、「何しなきゃいけないんだっけ」じゃなく「何したいかな」と自分に訊きます。

で、やりたいことベースで動きつつ「やるべきこと」もやってるので(やるべきことをやらずに生活できるほど社会は甘くないのよ)結果的に自己管理の軸がブレません。

ただの仕事できるマンにしか見えませんが、実際問題、自己管理能力が高い人は仕事めちゃんこできます。こわい!

⑤相手を信用できるので、他人に仕事を頼める

他人に「これやっといて💖」って気軽に言えちゃう人ね!

いや、私これをできる人の神経がわからなかった!

「自分の苦痛を他人に押し付けてのうのうとしてるって、人外!ゴジラ!破壊神だ呪われろ!」

って思ってました。


でも実際、元気になってから、自分のリソースを守るために他人に仕事をお願いしたら、すっごく嬉しそうにしてくれまして。

「ほんと!私を頼ってくれるなんて嬉しい!」と。

あれ……思ったのと違う……?


この「他人を頼る」行為の根底にあるのが相手への信頼と気づいたのは、30歳をすぎてからでした。

健康な人は自分を守るだけでなく、他人のことを信頼している。


つまり、自分も含めた「人間が好きな人」は健康管理を実施しやすい。

そんな構図が浮かび上がってきました。

元気さの共通項は、自己管理能力の高さ

お疲れ様でした!

すでにメンタルズッタボロの人がいないか心配です。水分とって休憩しましょう!

「え、なんで?」ってヘルシーな心を持つ人はキョトンとすると思うのですが、なぜなら私はこの記事の中でずっとこう言ってしまっているんです。


「自分を大切にしようよ!自分を大事にして他人を愛せば、すごく健康になれるんだよ!」と。


過去の私に言ったら絶対言われます、

「だが断る!!!」と。


だって自分のことを大事にしたら、他人の言うことを聞けなくなるから。

自分を守っていたら他人にとって都合いい存在に変身できないから、最終的に生きのびられない。


自分を大事にしたら死ぬ。

そんな恐怖と戦っているうつ病の方に対し、うつヌケのロードマップを示す上でとはいえ、私はかなり残酷なことを言ってしまっているのです。


いや、でも健康な人は「いざとなったら他人を傷つけてもいいから、自分を守る」っていう感覚がちゃんと根ざしてる!

これはゴールです。

フルマラソンを走り切った先の、表彰台の上のゴールです。


だから今は達成しなくていい。

自分をいじめることで心が救われてきたんです。

他人がなんだって言うんですか。

自分を守るために、うつを治すとしてもやることは少しずつでいい。

次回、ハードル低め回「目を開けていられないくらい眠いのに眠れないのは、眼精疲労を疑うべし」
お楽しみに!

(※弊社やり手エンジニア・みゃーはむとの対談は来週火曜日更新予定です)


うつヌケハックの質問箱ができました!!

弊社のブランディング強化メンバー・通称うつヌケチームが知恵を貸してくれて、匿名質問箱が出来あがりました!

偉大なるAIの力でアンチコメが弾かれる仕組みだそうです。この場を借りてチームメンバーのみなさんとpeing様に感謝!!

うつヌケハックへの質問・ご感想はお気軽に!



この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?