ごはんDEうつヌケ①ガチうつ病だった私がお母さんのご飯を食べられなくてマックを買っていた理由

うつ病とジャンクフードはお友達。

だって複数お皿があると、どれから食べればいいかわからなくてごはんにならないから。


株式会社イメジン、ブランディング担当ライターの日野成美です。

前回の更新、日野が仮眠で爆睡して寝ちゃって気づいたら21時というポカをやらかし、愛読してくださっている皆様には誠に申し訳ありませんでした。

シンエヴァ観に行きたいです。


今日は、弊社エンジニアみゃーはむリクエストの、ごはんDEうつヌケ第1回です。


うつヌケハックは誓います。

あなたに、食べたくないものを食べさせることはしません。

だから今日はうつ状態経験者に聞いたら全員が赤べこのようにうなずくであろう、「ジャンクフード食いたい症候群」について分析します。

マックと薬の副作用で病前から体重に2倍になったこともあるうつヌケハック発案者の日野が、体当たりの分析をしてみました。

うつ病人に「定食タイプごはん」が絶対無理な理由

ほら、こういうタイプのごはんあるじゃないですか。

画像1

主食、汁物、主菜、副菜、漬物。すばらしき日本スタイルの定食。

もう栄養価的にも完璧な気配しかしない。ちなみにホテル日航成田でいただいた朝定食です。旅してぇ。

これ見て、どう思いました?


「どれから食べよう……」

そう、そこで止まる!

むしろ箸を持てない!

うつ状態とは脳の炎症や脳内物質バランスの崩壊により、脳機能が低下している状態です。

だから味覚がないし、空腹感の感覚がおかしくなって拒食や過食に走ったりします。


私は母の栄養たっぷりご飯が、品数多すぎて食べられなかったので、マックを食べていました。

ごめんね母さん!!!(※日野家の実家のごはん担当は母)


しかし、世の中では健康のための施策が国ぐるみで提唱されています。

「体にいいものを食べましょう」

「トランス脂肪酸や塩分は摂りすぎないで」

「食物繊維は1日20g」

そんなこと言われたって私たちは、ママクドナルドやピザハットやケンタッキーが食いたい!百歩譲ってモスバーガー!

「自炊」は死にゲー。元気になってやりたかったらやろう

そもそも「自炊」は高度な技術です。

ポテトサラダが簡単というイメージがあるような料理初心者もいると思うので、まず、料理のキホンからさらっていきましょう。


まず料理で何を用意するか?

包丁、まないた、食材、調味料、調理器具…

………うん、もう準備の段階で、どれを先に並べたらいいのかわからなくなります。

しかも料理中は時間や味付け、火加減など気にすることが多く、認知機能はMAXに使われて脳みそ地味にフル回転!料理する人が認知症になりにくいって言われてるのはこのせい!


うつ状態で自炊は死にゲーです。

だからおとなしく外食・中食ライフを送ることになる。

ちなみに皿洗いすら苦行です。トイレにすら起きていくのが辛いのに、皿なんかやってる場合か!

ファストフードばっかり食べたくなる3つの理由

その点ファストフードは合理的!

「え、トランス脂肪酸とかすごいし塩分もやばいし、体に悪いでしょ?納豆ごはん食べなよ」

ファストフードやジャンクフードはうつ病人にぴったりのごはんなのです。

理由はこちら!


①体が欲している

うつ状態でジャンクフードを食べたくなるのは、体と脳が欲しがっているからです。

体が脂肪分や塩分を欲するとき、だいたい栄養不足!

特にカリウム!詳細はこちら(※外部記事へ飛びます)

もう、無性に食べたくなるのは体からのサインです。

栄養が足りない、と。

体の声はわかりづらいから、マジレスの形で答えてるとジャンクフード食べることになるのです。


②何も考えなくていい

ほら、目の前に並ぶのが、せいぜいポテトとバーガーくらいじゃないですか。

とりあえず手で食べればいいじゃないですか。

ウルトラ楽ちん!何も考えなくていい!

脳に負担がかからない。最高!


③食器使わなくてOK、洗わなくてOK

食事とは本来、皿洗いまでして初めて完了します。

食器を洗う行動すら無理なうつ病人にとって、包み紙をゴミ箱に捨てるだけのジャンクフードは認知負荷を減らすために最適のごはん!

フォークもスプーンも箸も、それどころか皿もいらない。


結論:ファストフード、ジャンクフードは脳みそがとっても楽ちん

ジャンクフードを食べない理由がない!!

うつヌケメシの基本「コンビニOK」「ワンプレートOK」「何も考えなくてOK」

でもいつまでもマック食べてるわけには行きません。

やっぱり炭水化物以外にも何か摂取したいですし、緑色なのがピクルスとレタスしかありません。どう考えても不健康です。

だから私は編み出しました、うつヌケのための簡単ごはんを。

コンビニで買えるものだけで!!


詳細は次回のうつヌケハックで書きますが、

ごはん自分で炊く
・フルグラ食べる
・オレンジジュース
・納豆や海苔の佃煮食べよう
・チルドのスープやサラダで大体OK
・ワンプレートで完結
・もう何も考えない

だいたいこんな感じ!


ごはんなんかで脳のリソース使ってる場合か!!

私たちにはやることがある。呪術廻戦も映画化されるし、シンエヴァだって上映中だ。鬼滅の刃もぼちぼち終映になってしまう。

料理や食事よりも私たちにはもっと大切にしたいことがあるから、ごはんにかけるエネルギーを減らしたい。


生きていくために、ごはんを手抜きしよう。

脳と命を大切にしたい、その心を押し通すために。

次回「うつ病人の【正しい】食事〜コンビニご飯編」
お楽しみに!


うつヌケハック質問箱はこちらに📦


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,614件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?