見出し画像

rakugaki_17「パッチワーク」

patchworkピアス & patchworkバレッタ

前回のハニカム同様、こちらも自然にすらっと描けました。

「パッチワーク」って、つぎはぎの組み合わせ次第で可愛くもなるしカジュアルにもなるし、和風にも洋風にもなります。

めちゃくちゃ自由度が高い分、センスが問われる恐ろしいデザインとも言えます。

あっ、自分で首締めちゃいました(笑)

描いたデザインは、ボタンとファスナーがアクセントになります。

アクセントとなる部分がカジュアルなので、ベースのパッチワークは落ち着いた和柄で、和+カジュアルで和モダンになるようにまとめました。

いざ制作にかかると、市販のファスナーの長さは探した限りでは短くても10cmぐらいのものしか見つからず、ピアスやバレッタのような小さなアイテムにはめ込むにはファスナーの長さ調節が必要になってきます。

まずファスナーの長さ調節の仕方が分からなくてつまずくところからはじまりました。

最終的には、デザインの段階ではファスナーはあるものの開けるという発想はなかったのですが、作品化するに当たってファスナーを開けたら別の和柄が出てくるという、見えないところにもこだわりを付加させました。

隠れたこだわり

最後に豆知識。

「ファスナー」は他にも「ジッパー」や「チャック」とも呼ばれています。

皆さんは何と呼ばれていますでしょうか?

実は「ジッパー」はアメリカのメーカーの呼び名が浸透したもので、「チャック」は日本のメーカーが巾着からもじった呼び名が浸透したものだそうです。

なので「ファスナー」、国際的には「スライドファスナー」という呼び名が一般名詞らしいですね。

特に「チャック」は海外では通じないので、チャックの呼び名に慣れ親しんでいる方はご注意を。

因みに「patchwork(パッチワーク)」は「接ぎ、当て布」を意味する「patch」から由来した手芸技法のこと。

ボタンとファスナーが付いた、ちょっと変わったパッチワークのアクセサリー。

気に入ってもらえる方がいらっしゃったらとても幸いです。

https://imaori.base.shop/items/50924742

https://imaori.base.shop/items/50924813

https://imaori.base.shop/items/51090286

https://imaori.base.shop/items/50924903

https://imaori.base.shop/items/50925082

https://imaori.base.shop/items/50925141

https://imaori.base.shop/items/50925236


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?