マガジンのカバー画像

〜写真とカメラと不器用なわたしのものがたり〜

46
2020/6/20 一眼レフはじめました!元より写真を撮る事が好きだったのでリハビリを通してカメラで私の世界を表現しています☺︎
運営しているクリエイター

#四国カメラ部

新たな取り組みのはじまり〜終わりがあれば始まりがある〜

新たな取り組みのはじまり〜終わりがあれば始まりがある〜

突発性難聴のリハビリ目的も兼ねて始めた一眼レフカメラ生活も、今年の6月をもって一年がくる。

あっという間の一年。

私の愛用機はNikond750 。今は生産してなくて中古でないと手に入らない機材です。

四国カメラ部に加入してというもの、カメラのイロハを学んだり。仲間と一緒に撮影会をしたり。写真展を開催したり。

ひとりだったら出来なかったであろう事が、実現して現実になって。私自身驚かされてば

もっとみる
やってみたい!をカタチに変えていく

やってみたい!をカタチに変えていく

カメラをはじめて9ヶ月。

まだまだ設定やらなんやら、分からないことだらけだけど。Google先生を頼りに練習を重ねて、少しずつ撮れるものが増えてきた昨今。

四国カメラ部に加入して、今年の5月で一年が経つ。私の目標かつ夢は『地域に密着した活動がしたい』というものだった。

素人が撮った写真に興味を持つ人は、たかが知れている。

ある程度、キレイに撮れたところで写真に精通している人の目からすると『

もっとみる
梅の花が咲くころに〜はじめてのポートレート撮影〜

梅の花が咲くころに〜はじめてのポートレート撮影〜

2021年2月。

雪が降る日が多かった高知も、暖かい日が続き梅の花が少しずつ咲き始めた、とある日。

四国カメラ部の先輩から、高知では1番とされる高級老舗料亭でのポートレート撮影会の誘いがきた。

得月楼といえば明治3年に創業して今年で150年を迎える超老舗中の老舗料亭。ひと昔前は一見様お断りの場所でしたが、今では若い方々が跡を引き継いで我々庶民でも足を踏み入れることの出来る場所となりつつある。

もっとみる