悩む自分にしっくりきた、「愛智家」という言葉。

こんにちは。IKOI.Aです。曲を作ったりしてます。

今日は、内向的な私が、壁にぶつかり、悩んでいた気分が少し晴れたきっかけについてお話ししたいと思います。

外に出たり、人と会うと疲れてしまう。でも、創作は好き。それを発表するのも好き。私はそんな感じの性格です。

掛け持ちしている仕事も、そんな自分の適正に応じて選んでいるつもりですが、
最近(今までもあったのですが、)壁にぶつかりました。

自分の「人の中で緊張してしまうこと」や、
「同時にいくつかのことをやり遂げることができない」という点が
仕事上のネックになってしまったのです。

どうしようかな…と思い、ネットでいろいろ調べていたら、

「内向的な人の特徴と、合う仕事」

みたいな内容で、私も思わず「あるある!」と思ってしまうようなことが
たくさん書かれていました。

そしてさらにネット上を歩いていくうちに、
このページにたどり着きました。(ちょい古いですが)

四柱推命などの占いや、内向型の方の適正職業として、
「思想家」「宗教家」というのが挙げられていたのですが、

「…ご飯食べていけるのかな???」
「なんとなくしっくりこないな。」

という具合でした。

ですが、先ほどのページにあった、「愛智家」というキーワード。
これを知って、

「あ、なんかしっくりくる!」

と思った自分がいました。

いつも部屋の中でつらつら物思いにふけって、
時には夢を描き、時にはひたすらネガティブな思考から抜け出せず、
たまに好んで読む本は、
自己啓発・心理学・社会学・人文学・コンサル系・マーケティング系
そんな感じでした。

作業が遅く、同時並行でこなせず、人と関わるのも苦手。
=仕事できない人。
というネガティブイメージだった自分ですが、

それは今の仕事が自分の特性に合っていない、
もしくは自分の特性を生かしきれていない

ということだったのかもしれません。

そして、「愛智家」というキーワードを自分に当てはめられたことで、
「そういうタイプの人もいるし、いてもいいんだ」

と思えるきっかけになりました。

仕事自体は、頑張り次第で続けられるなら
うまく息抜きしながらやりたいと思いますが、

何か、適性を生かした新しい仕事を作ったり、
自分のペースで無理なく続けられる仕事も視野に入れたいなと。

たくさん考えすぎちゃう人は、
きっともっともっと良くしたい!って思いが強いから、
そして、人の心の動きに敏感だから

悩んだり、苦しんだりすることもあると思うけど、

その「考える姿勢」は、案外、ものすごい貴重な個性かもしれない。
「集中力」「共感力」「思考力」なのかもしれない。

そんな風に考えられるようになったのは、

「愛智家」

の言葉のおかげでした。

****************************

おまけ。本棚の一部紹介。

「幸せ」とは何か
世界一しあわせな国 ブータン人の幸福論

「経済」とは何か
ゆっくり、いそげ
田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」(これから読みたい)

「お金」とは何か
ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣
いま、働く女子がやっておくべきお金のこと

「教育・福祉」とは何か
暗闇でも走る 発達障害・うつ・ひきこもりだった僕が不登校・中退者の進学塾をつくった理由(これから読みたい)

その他、気になっているサイト。
soar(ソア)
(「soar(ソア)」は、 人の持つ可能性が広がる瞬間を捉え、伝えていく活動です。様々なかたちで発信していくことで、同じ願いを持つ人たちが集う場を生み出します。誰もが自分の持つ可能性を活かして生きていける未来を願って。)

皆様のおすすめ本も教えてください〜

IKOI.A

youtubeチャンネル(作品あります)
オフィシャルサイトはこちら。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?