見出し画像

(2024年) 富士山 吉田ルート トイレ徹底解説 

こんにちは、IKKOです。
初めましての方は、初めましてIKKOと申します。
2024年7月14日から15日にかけて富士山登頂アタックをして無事に成功、下山して参りました🎉🙌

今回の記事では、

富士山吉田ルートにあるトイレ全てを徹底解説!

していきます。



*富士登山準備に関しての詳細、持ち物辛口レビュー、実際の経験談や全体的な内容は以下のnoteにまとめてありますので、併せてご利用ください😌



と言うのも、私自身も
"トイレ大好き人間なので、いつトイレに行けるのか分からない状況が不安…"
で、事前準備する中でも中々トイレに関する詳細情報がなく、不安な出発前を過ごした富士登山予定者の1人でした。

今回は、以下の流れで写真付き詳しく説明していきます。

  1. 富士山吉田ルート登り
    5号目出発前
    🚻-公衆トイレ(施設型)

    6号目
    🚻富士山安全指導センター前(仮設型)

    7号目
    🚻花小屋(山小屋)
    🚻日の出館(山小屋)
    🚻七号目トモエ館(山小屋)
    🚻鎌岩館(山小屋)
    🚻富士一館(山小屋)
    🚻鳥居荘(山小屋)
    🚻東洋館(山小屋)

    8号目
    🚻太子館(山小屋)
    🚻蓬莱館(山小屋)
    🚻白雲荘(山小屋)
    🚻元祖室(山小屋)

    本8号目
    🚻富士山ホテル(山小屋)
    🚻8号目トモエ館(山小屋)
    🚻御来光館(山小屋)

    9号目
    -なし-

  2. 山頂
    🚻-吉田・須走ルート下山口前(施設型)

  3. 富士山吉田ルート下り

    本8号目
    🚻胸突江戸屋(山小屋)

    8号目
    🚻-江戸屋(山小屋)

    7号目
    🚻-7号目公衆トイレ(施設型)

    6号目
    🚻-富士山安全指導センター前(仮設型)

  4. 全てのトイレを巡り終えて 〜便座を振り返る〜


富士山の頂上までも電波が通じる状況です。
このnoteを是非ブックマークや保存していただいて、登山中にもご活用いただけたら幸いです😌

それでは、解説していきます。


#注意事項
・転載ならびに、許可のない転用はご遠慮ください。
・男性目線からの記述となります。

#参考資料
富士山吉田ルートMAP (富士山環境保全協議会様作成)

こちらのMAPで位置を確認しながらご覧頂くと、さらにイメージしやすいかと思います。
ダウンロードしてご活用くださいませ。



1. 富士山吉田ルート登り

***5号目出発前***

公衆トイレ(施設型)

右上に売店。
売店内トイレもあるが、駐車場横の公衆トイレが広い+綺麗

============================
綺麗さ: ★★★★★
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★★
個室の広さ:★★★★★
すぐに入れる率: ★★★★☆

利用料*チップ(円): 0円
利用料の支払い方法: ---

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器の中へそのまま

満足度: ★★★★★
============================

出発前に、気持ちのいいトイレが出来ます。
日常の当たり前が山では当たり前でなくなる中で、最後の当たり前を提供してくれます。

良かったポイントとして1つ目は、車椅子用のトイレが完備されていること。
写真のように男女、さらには車椅子用個室もあります。
↓↓

登山用具は、外の貯水タンクで洗える張り紙掲載もあった。

2つ目のポイントは、並ばなかったこと。
小便、個室共にかなりの台数があり、多くの登山客が賑わう中でも捌き切っていました。

個室の中は、多言語での指示掲載もされていて外国人観光客への配慮もあります。
右の手すりも、障がいを持つ方や下山後に足に痛みを感じる方などにも効果的なバリアフリーだと感じました。

水漏れもなく、汚れもなく、気持ちいい。


***6号目***

🚻富士山安全指導センター前(仮設型)

男性用は小便2つ、個室2つ。

============================
綺麗さ: ★☆☆☆☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★☆☆☆
個室の広さ:★☆☆☆☆
すぐに入れる率: ★★☆☆☆

利用料*チップ(円): 300円
利用料の支払い方法: 現金, paypay

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器の中へそのまま+棒で奥に押す🫷

満足度: ★★☆☆☆
============================

5号目の出発から1時間ほどで到着するこちらのトイレ🚻
男女分かれているものの、仮設型になります。

トイレチップを富士山で初めて経験するのもこのトイレになるので、チップを払う練習としても念のため使っておくというのもありかと思います。
(実際に、ここから次のトイレである7号目花子屋までは1時間弱かかるので)

現金は貴重なので、なるべくpaypayを利用したい。

小便は、十分スペースがあるのですが…

芳香剤も、地味に嬉しい☺️

個室はとにかく足が突っかかります…
仮設だからしょうがないのですが、一応事実として記載しておきます。
写真のように、水圧が弱いためトイレットペーパーは棒で奥に押してあげてください。
↓↓

初めて棒で押した瞬間は不思議な気持ち。
慣れればお手のものです👌

6号目なので、虫がいます。
自分のためにも、次の人のためにも、扉は素早く閉めてあげてください!!(IKKOは虫が嫌い)

女性用は男性用の裏手にあります。
4台ほどあったはずです。
5号目からこちらのトイレに辿り着いて、男性用しか見えないので急用の場合は焦ることもあるかもしれませんが、落ち着いて裏手へ回ってください。

吉田口からの合流地点でもある6号目。
少し並ぶ可能性もあり。
*女性用は3人ほど並んでいました。


***7号目***

🚻花小屋(山小屋)

比較的新しそうな造り。
富士山では、トイレで雨宿りをするとペナルティ5000円が科されます。



============================
綺麗さ: ★★★★☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★☆☆☆☆
個室の広さ:★★☆☆☆
すぐに入れる率: ★★☆☆☆

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 紙は別なのでゴミ箱へ🗑️

満足度: ★☆☆☆☆
============================

6号目を出発して1時間と少し。
富士山の登りを経験して、トイレが近い人には不安でしょうがない1時間だと思います。
そして辿り着いた花小屋さんトイレ。

男性:小便1つ、個室1つ
女性:個室2つ(か3つ)

おーーーーーーーーーい!!もっと多くしてくれええええええ🥹
と、思わず叫びそうになってしまいました。

ツアーや、団体で来られたパーティは必ずここのトイレを利用すると思われます。
実際に、私の時も前後にパーティが二つ。
圧倒的にトイレの供給数が足りないのです…

案の定、回転率も悪く個室に10分ほど並んで入ることができました。

個室では、初めてのトイレットペーパーをゴミ箱へ入れる経験をします🗑️

バイオトイレなので、微生物が食べて分解してくれる糞尿は流せるけど、ペーパーはOUTなのです。

広くはないけれども、荷物をかけるスペースを作ってくれています。
荷物が大きいので、このような配慮が大変助かります。

NEPONという知らなかったメーカーを見て、地味に興奮した。
トイレマニアあるあるです。よね?笑笑


まとめると、こちらのトイレは大変混みやすいです。
かといって、周りには人が多いので携帯トイレでなんとかしようとしても恥ずかしさが勝るかもしれません…

結論、混んでいる場合はこちらのトイレではなく、次の日の出館さんトイレをお勧めします。


🚻日の出館(山小屋)

もちろん休憩も禁止。
でも、富士山の厳しさが分かってくるこのタイミングで休憩したくなる気持ちも分かります…笑

============================
綺麗さ: ★★★☆☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★☆☆☆
個室の広さ:★★★★☆
すぐに入れる率: ★★★★☆

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別、共用
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器の中へそのまま+バケツの水を注ぎ込む(時間帯指定)

満足度: ★★★★☆
============================

前述の花子屋さんトイレから、急激な岩場を一つ歩いて(7分ほど)到着するこちらのトイレ。
花子屋さんトイレでほとんどの方が用を足しているので、空いています。

男性と女性専用がそれぞれ一つずつあり、共用が一つです。

男性専用個室も、大便可能だったはず。
*うろ覚えでごめんなさい🙇‍♂️

トイレはゴミ一つなく、とても清潔でした。
生理用品boxも助かる点かと思います。

絵のイラストが、分かりやすい。


注意点として、トイレットペーパーはいつも通り便器へ+時間帯によっては、バケツの水を便器に流す仕組みになっています。

*日毎に掲載指示が変わる可能性もあるので、確認するようにしてください。

🚻七号目トモエ館(山小屋)

トモエ館さんで山小屋泊をさせてもらったため、ここから深夜になります🌕

============================
綺麗さ: ★★★☆☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★☆☆☆
個室の広さ:★★☆☆☆
すぐに入れる率: ★☆☆☆☆(宿泊者目線)

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 流さずにゴミ箱へ🗑️

満足度: ★★☆☆☆
============================

久々に小便器があった、こちらのトイレ。

小便器は2つあり、とても綺麗でした。

7号目で宿泊をされる登山者が多いと思われますが、その中でも大きなキャパシティを持っているのがこちらのトモエ館さん。
私が宿泊させて頂いた時も、満室御礼になっていました。

となると、トイレ問題が発生するのが世の常。
案の定、就寝前から深夜12時の御来光登山出発前までトイレは行列を成していました…

女性用トイレは共用いれると3つあり並んでいなかったのですが…

10分待ちは、お手のもの。

男性の個室は、この共用トイレ1つだけなので、行列必至なわけです。
まとめると、男性は個室1つと小便2つですね。
朝の快便野郎IKKOとしては、個室が2つだったらなぁとなんども願ったり願わなかったり☆彡

トイレ自体は、トイレットペーパーが別の"富士山デフォルト"な個室です。
写真ではペットボトルが転がっていますが、山小屋で出たペットボトルのゴミはトモエ館の優しいイケニキ達が回収してくれるので、トイレゴミ箱にポーン!と捨てるのはやめましょう👀

毎日の清掃、ありがたいです。


🚻鎌岩館(山小屋)

ここから急激な暴風に曝されます。
IKKOの華麗な写真捌きをご覧くださいませ。

============================
綺麗さ: ★★★★★
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★★
個室の広さ:★★★★☆
すぐに入れる率: ★★★★★

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別、共用
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器の中へそのまま+ウォーターガン🔫

満足度: ★★★★★
============================

最高!
トイレマニア達のオアシス的な場所です。

個室の多さはピカイチではないでしょうか。
女性専用2つと、共用個室が3つ、写真途切れますが左に男性専用小便1つです。

ここは天国かと見間違えました。
「だめだ、生きて下山するんだ」と心に決めました。

さらに、ここで富士山初めてのウォーターガンの登場です。
ウォーターガンで最後に便座中央に向かって"シューーー!🔫"と弾を打つと、"ガコン"とボットントイレが反応してくれます。
結構楽しいです😊

無駄な水を使わないし、臭くないし、優れものだなと感じました。

ウォーターガンの中央上部分に引き手があります。
強い力でも弱い力でもない、まあまあな力で引けば弾が(水が)出ます。
「お前はもう、用済みだ。」と名ゼリフを決めて、最後の始末をしてあげてください。


🚻富士一館(山小屋)

深夜暗闇の中での大きい表示が、地味に助かる。

============================
綺麗さ: ★★★★☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★☆☆
個室の広さ:★★★★☆
すぐに入れる率: ★★★★☆

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 共用
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器の中へそのまま+ウォーターガン(夜), ひしゃくで水を流す(昼)

満足度: ★★★★☆
============================

時間帯によって水の流し方が変わるトイレです。
ただ、今までのトイレで経験してきたやり方なので、何も臆することはありません。
ここまで登ってきたら、私たちはすでに富士山トイレマスターに近づいています🕶️

荷物もおける完璧なスペーシング。

次の鳥居荘さんトイレまで、急激な岩場+少し長い距離になります。
少しでもあいつら💩の気配を感じたら、臆せずここでトイレをしましょう。


🚻鳥居荘(山小屋)

険しすぎる岩場によって消耗する足の筋肉。
便座に座ると感じる疲労感も良い思い出に。

============================
綺麗さ: ★★★★☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★☆
個室の広さ:★★★☆☆
すぐに入れる率: ★★★★☆

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 共用、男性小便
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器の中へそのまま+ひしゃくで水流す

満足度: ★★★★☆
============================

とにかく、個室が多いのが助かります。
ただ、女性専用の個室が見当たらなかったため、ストレスを感じる方もいらっしゃるかもしれません。

男性小便は、普段でも珍しいカーテン仕様。
なんだか不思議な気持ちで、半個室気分を味わいながら用を足すことが出来ます。

カーテンからお心遣いを感じます。

ここから、次の東洋館さんトイレまでも距離があります。
不安な方は、必ずここでお世話になりましょう。

🚻東洋館(山小屋)

風に負けるIKKOカメラ部隊

============================
綺麗さ: ★★★★☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★☆
個室の広さ:★★★☆☆
すぐに入れる率: ★★★★☆

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器に流さず、ゴミ箱へ🗑️

満足度: ★★★★☆
============================

ここら辺の高さのトイレにくると、便器の中の水も茶色になってきます。
恐らく、浄水が完璧になされるわけではない(バイオトイレなので、色までは落とせない)からではないかと推測されます。
それほど山では水が貴重なのです。
トイレが出来るだけでも、本当にありがたいなぁと感じるでしょう。

ゴミ一つない…本当にありがたいです。

とにかく、ここのトイレは
"SIMPLE IS THE BEST"を表しています。

SIMPLE

張り紙も何もいらないのです。


嗚呼、SIMPLE

そこにただ、小便器があればいいのです。

同じタイミングでトイレに入った海外の方が、

"BEAUTIFUL"

と、呟いておりました。
彼はここに日本の引き算の美を見たことでしょう。

ここから8号目の太子館さんを目指す、さらに長い道のり(約1時間30分ほど)になります。
必ず、トイレに行っておいてください。

***8号目***

🚻太子館(山小屋)

注意書きには、厳しいことが書かれています。
しっかり守って、楽しい富士登山にしたいですね。

============================
綺麗さ: ★★★★☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★★
個室の広さ:★★★★☆
すぐに入れる率: ★★★★★

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器の中へそのまま+ウォーターガン🔫

満足度: ★★★★☆
============================

男女が入り口から分かれていて、男性は小便器3つと個室が2つ(3つだったかもしれません)。

右にもう一つ個室があったか、なかったか…

ここのトイレは7号目から1時間超えて頑張って登山してやっと辿り着く場所です。
甚だ達成感と嬉しさが込み上げてくるトイレでもあるでしょう。

しかし、混雑の心配をする必要はありません。
何故なら、多くの人がこのトイレに辿り着く道中で高山病や低体温病などで休憩を余儀なくされています。

私も何人もの休憩されている方々を見ましたが、顔面蒼白で苦しそうです。
富士山の厳しさを目の当たりにすると共に、自分のメンタリティも常に整えながら登らなければいけないということを学びます。

お馴染み、ウォーターガンの登場です。

次の蓬莱館さんトイレまでは近くも遠くもない距離ですが、御来光登山では深夜に移動しているはずです。
高度に身体を慣れさせるという意味でも、トイレで時間を使うのは悪くないと思います。

🚻蓬莱館(山小屋)

外に手洗い用の水タンクがあります。
ありがたい。

============================
綺麗さ: ★★★☆☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★★
個室の広さ:★★★☆☆
すぐに入れる率: ★★★★☆

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器に流さず、ゴミ箱へ🗑️

満足度: ★★★★☆
============================

ここのトイレは必ず行っておいてください!!
先に書いておきます。

この先の白雲荘さんトイレまで、岩場+長い距離になります(45〜60分)。
さらに、高度が高いため酸素量が少なくなり、私と一緒に行ったバディを含めて健全だったのですが "酸素が薄くなってきてるね"と直に確認していたほどです。

トイレに行きたくなって、急激に登山スピードを上げると高山病になるリスクが上がるので、リスクヘッジのためにも必ず行っておいてください。

和式に中々出会わない。

ここの個室は、まさかとは思うのですが乙姫があるのでしょうか…??
実際に動かさなかったので、確認は取れていませんが写真左側に何やら装置があります。

カエルの絵が、かわいい🐸

照明の暗さもあってか、山を登ってるんだなぁとヒシヒシと感じるトイレです。

暴風吹き荒れる外。
ひとときの安心を感じます。


🚻白雲荘(山小屋)

この高度まで来たら、周りのハイカー達が顔見知り+友達になっています。
互いの尊敬の念を込めて。

============================
綺麗さ: ★★★★★
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★★
個室の広さ:★★★☆☆
すぐに入れる率: ★★★★☆

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器に流さず、ゴミ箱へ🗑️+ウォーターガン🔫

満足度: ★★★★★
============================

男女が入り口から分かれていて、非常に中も使いやすい印象でした。

4時近くになると、寝起きの宿泊者の方ともバッタリ。

私個人的に感動したのが、小便のパーテーションです。
いつぶりだったかなぁ、こんな綺麗なパーテーションを見たのは…。と感慨に深けておりました。

便器も新しそう。

個室は少し小さめです。
荷物が大きいので、少しつっかえてしまうのが難点。
特に雨で濡れたバッグが服に少しでも触れると、不快に思ってしまいます。

🚻元祖室(山小屋)

暗闇の中の大きい表示はありがたいんだ(2回目)

============================
綺麗さ: ★★★☆☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★☆☆
個室の広さ:★☆☆☆☆
すぐに入れる率: ★★★★☆

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器に流さず、ゴミ箱へ🗑️

満足度: ★★★☆☆
============================

今までのトイレが、綺麗すぎたのか。
山小屋のトイレはこのサイズだよね!と再確認できるトイレ。

ここまで来ると、上がりたい!頂上行きたい!という精神論を唱える自分が出てくると思います。
そんな時は、トイレをしながらこう呟いてください。
"自分は今、冷静か?"

トイレをしている3分間は、良い自制の時です。
一旦はやる気持ちを整えて、最新の天気予報を確認してください。

と言うのも、次の富士山ホテルさんは本八号目にあります。
さらに険しい道のりと距離です(40〜60分ほど)。
また、頂上付近の天気は大変変わりやすいため常に最新の情報を入れてください。

感情的になったら、負けます。
あらゆるデータを駆使しましょう。

たしか、バッグをかけるフックはなかったはず。
バッグは地面に置きました。


***本8号目***

🚻富士山ホテル(山小屋)

富士山ホテルは、なんとトイレが3箇所!
こちらは1つ目👀

============================
綺麗さ: ★★★★★
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★★
個室の広さ:★★★★★
すぐに入れる率: ★★★★★

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金(レバー式入り口)

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器に流さず、ゴミ箱へ🗑️+ウォーターガン🔫

満足度: ★★★★★
============================

なんと、3箇所もトイレがある富士山ホテルさん🚻🚻

出典: 富士山ホテル公式HP

しかしながら、IKKO痛恨のミスをしておりました…
3つ目を通り過ぎていた!!!(ごめんなさい😭)

と言うことで、3つのうちの2つを写真付きでご紹介します。

まず1つ目はこちら💁

充実な個室数
アーティスティックだこと。
多くの人が使ったのかな。
少し荒れ気味。
入り口開けた途端のこれ!!

「遊園地じゃん!!」
と思わず、バディに向かって叫んでしまいました。
必ず利用料は払ってくださいよ!ということです👀笑

2つ目はこちら💁

こちらも、ひっそりと。
遊園地きたぁああああ!
両替もできます。
男女個室分かれていて綺麗なトイレです。
*こちらは入場しませんでした。


仮に、こちらのトイレが宿泊客などで混んでいたら、すぐ上に🚻8号目トモエ館(山小屋)さんがあります。

そちらのトイレを利用することも選択肢に入ります。

🚻8号目トモエ館(山小屋)

扉の鍵が緩い場合があるので、ノックを忘れずに。

============================
綺麗さ: ★★★★☆
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★☆☆
個室の広さ:★★☆☆☆
すぐに入れる率: ★★★★★

利用料*チップ(円): 200円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器に流さず、ゴミ箱へ🗑️

満足度: ★★★☆☆
============================

富士山ホテルさんのトイレに非常に近いこともあって、すぐ入れる率を★5にしていますが、このトイレ自体のキャパシティは少ないです…

7号目トモエ館さんトイレでも感じましたが、他と比べるとあまりトイレは充実していないのかも。

でも、本8号目のほうが個室は多くて安心しました。
助かります。

トイレに名前が振られています。

トイレットペーパーも大量に常備されていてありがたい印象のトモエ館グループさん。

トイレットペーパーがない時って、結構焦りますよね。

最後の山小屋である御来光館さんトイレまで、少し歩きます。
御来光館さんはあまり雨宿り出来る箇所がありません。
天候次第では、この辺りの山小屋でステイを検討してください。
勇気ある撤退も、山登りの中で英断です。

状況がいいことを確認して、駒を進めます。

🚻御来光館(山小屋)

山頂が見えてきました!

============================
綺麗さ: ★★★★★
キャパシティ(トイレ台数)満足度:★★★★★
個室の広さ:★★★☆☆
すぐに入れる率: ★★★☆☆

利用料*チップ(円): 300円
利用料の支払い方法: 現金

男女別 or 共用: 男女別
トイレットペーパー: あり
トイレットペーパー流し方: 便器の中へそのまま

満足度: ★★★★☆
============================

ここにきて、とてつもなく綺麗な個室が現れました。
ここは高度3400m付近の天空ですよ…
天晴れです。

そして、写真左側をご覧ください。

なんと、
なんと!!!
シートクリーナーが備え付けてありますっっっ!!!!!!!

信じられない…

ここでお尻を清めます。
もうすぐ山頂です。

我々、トイレマニアも全国のトイラー達の期待を胸に山頂トイレを目指します。
そのためにはご無礼なきよう、しっかりとお尻を清めたいものです。


現金チップはこの可愛いボックスに入れてください。
300円は安全な登頂と下山を祈りながら、ポイっと入れておきます。

シールほしい…

個室も多いのですが、ここでツアーを含めた全てのパーティがトイレを利用するため、混雑する可能性があることだけ頭に入れておきましょう。

最高の衛生管理。

いよいよ、山頂トイレを目指します。

ここから先は

2,492字 / 14画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?