見出し画像

ニンテンドースイッチオンラインで遊べるクラシックゲーム

前回の記事では、
ニンテンドースイッチオンラインの
お得なサービスについて、
ご紹介しました。

記事の最後に、

無料で遊べるソフトは、
『テトリス99』
『パックマン99』だけではない

と書きましたね。

そうなんです。

ニンテンドースイッチオンラインに
加入すると、
無料で遊べるソフトが、
まだあるんです。

それは、ズバリ、
ファミコン、スーファミの
過去の名作ソフトです。

その数、2022年9月現在で、
ファミコン66本、
スーファミ53本、

合わせて119本もあります。

ソフトのラインナップを
すげて挙げると、

この記事がとんでもなく
長くなってしまうので、
詳細は公式サイトを
見てください。

この中には、
ちょっとしたアクションや
レース、パズルだけでなく、

がっつり遊べる RPG や
シミュレーションもあります。

これだけでも
1年かかっても
遊びつくせないくらいの
ソフトの本数ですね。

しかも、このラインナップは、
最初からこれだけの数が
揃っていたわけではなく、

不定期に追加されていくんです。

最近だと、
『MOTHER』シリーズが
追加されたのは驚きでした。

まさか、あの大作を
無料で遊べるようにするとは、
思いもしませんでしたね。

このラインナップには、
『マリオ』や『ゼルダ』など、
任天堂の定番ソフトだけではなく、

いろんなメーカーのソフトが
揃っています。

さらに、今年になってから、
ニンテンドースイッチオンラインに
新たなプランが追加されました。

それが
「ニンテンドースイッチオンライン
 +追加パック」です。

こちらのサービスは、
12か月分のみで、
4,900円(月額約409円)

ファミリープランだと、
8,900円(月額約742円)

こちらのファミリープランでも、
最大8アカウントまで登録できるので、
8人でシェアすると、

1アカウント分の月額が、
約93円になります。

この追加パックの方にすると、

さらに、
ニンテンドウ64、
メガドライブのソフトも
遊べるんです。

それぞれのソフトの
ラインナップは、

2022年9月現在で、
ニンテンドウ64が18本、
メガドライブが32本、

合わせると50本です。

これらを先ほど挙げた
ファミコン、スーファミの
ソフトの本数と合わせると、

169本にもなりますね!

さらに、さらに、

+追加パックでは、

『マリオカート8』
『あつまれ どうぶつの森』
『スプラトゥーン2』の
追加コンテンツを
無料で遊ぶことができるんです。

これはもう、
得しかないプランですね。

すでにスイッチをお持ちの方で、
いろいろと遊ぶ方には、
確実におすすめのプランでしょう。

たぶん、任天堂がこのような
大盤振る舞いをしているのは、

当初、スイッチの
オンラインサービスが
無料でされていたから
だと思うんですよね。

無料で遊べた機能が
有料になれば、
ユーザーは損をした
気分になるでしょう。

でも、格安の月額で、

こんなに豊富なオプションが
付くのなら、
文句を言うユーザーも
いないでしょうね。

過去の資産もいかしつつ、
しっかりユーザーの
お得感も保証するところが、
さすがという感じです。

好感しかありません。

古いソフトを
今の若い人がどれだけ
遊ぶかはわかりませんが、

今遊んでも、しっかりおもしろい
ソフトが多いですから、

これは楽しんだもん勝ちです。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,794件

サポートしていただけるなら、いただいた資金は記事を書くために使わせていただきます。