見出し画像

本当の日常に戻す一日

❝「もってこいの条件」を使い切る❞


年末年始のことを言うと
「いつまで引きずってるんじゃ」となるくらい
日にちは過ぎ去っていきますね。

でも現実はかなり年末年始の名残が残っていまして、
一番大きいのがお客様用の布団。
(自分の息子なのに、所帯が別になるとお客様😅)

この3連休で何とかしなくちゃということですが、
始めの2日間は女子大生をしていたので、
布団は干せません。

そして昨日。
なんとも「もってこい」のお天気で、
お日様の温かさで窓を開け放していても寒くない一日。

朝からお日様の恩恵にあずかります。

物干し場には干しきれない量なので、
まずは車の拭き掃除から💪⁉
たくさん働いてくれた車は結構汚れていました。
キレイになった車は布団を乗せるのに「もってこい」

昼下がりまでには庭の車の上で
布団はふかふかに乾きます。

布団をたたんで積んであった部屋を掃除し、
布団は押し入れに収納👍
気分まで日常に戻っていきます。

そしてたまっているメールや
読めていなかったnoteを読む時間。
美味しいお茶入れて、
まだ日が差す部屋でパソコンを見ながら
「お正月からずっと読めていなかったんだ~」
とちょっと焦る・・・
でも、こんな穏やかな時間はnoterさんの記事に会うのが
「もってこい」です。

年末年始をどんな思いで過ごされていたのかな?
ワクワク・ニヤニヤ・ルンルンで読みます。

基本的に「スキ」を頂いたnoterさんの記事は
全部読んでいるので時間がかかります。

でもこの繋がっている感、スキなんですよね。

まだまだ読み切れていない記事が
たくさん残っているのですが、
「こなす」という苦痛に変わらないように
ぼちぼち読ませていただきますね。

ということでお天気が味方してくれて、
時間まで味方してくれて、
「もってこい」の時間を堪能した「祝日」でした😃


❝「もってこいの条件」を使い切る❞


今日は火曜日。使い切る一日でありますように💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?