見出し画像

noteのコメント欄を自分流のコミュニケーションに使う

❝温かく緩く繋がる❞


昨日の記事は、孤独はダメだよ~~
ということを書きました。

一つの提案として、
noteのコメント欄が使えるなと思っています。

noteにはたくさんのクリエーターの方々がいます。
それぞれに個性があり、
自分の知らない世界を広げてくれるのが
とてもありがたいんですが、
コメント欄を見たことがあるでしょうか? 

私が大好きなnoterさんのおひとりに
この方がいます。
うぉんのすけ|noteさんです✨

記事ももちろん素敵なんですが、
なんといってもコメント欄がスゴイ❗
いろんな方がいろんな角度からコメントされていて
ここを覗くだけでも刺激がいっぱい。

プププと笑えたり、なるほどな~と感心したり、
その中に私も入れていただき、
チャチャ入れるのが快感なんです😁

自分が書いたど~でもいいコメントに
もちろんうぉんのすけさんはお返事を下さるのですが、
そのコメントに「スキ」をつけてくれる方もいて、
どんな方なんだろうと覗きに行くと
これがまたステキな視点をお持ちの方々ばかり。

そこで新しいnoterさんの記事におじゃまして
「初めましてコメント」を書くんです。
うぉんのすけさんのご縁でやってきましたと。

こうやって私のnote時間はたくさんの実りと
心地いい繋がりをもたらしてくれます。

noteって読む時間がとれなかったら、
後回しにしちゃう私ですが、
それでもちゃんと記事が見れるのがいいですね。
自分のペースを守れる環境で、
誰かと繋がっていられる🥰

こうやって自分の周りには
心の支えになってくれる人が増えていくんです。

自分の記事に初めてコメントをいただいた時の感動と言ったら🤩
思いがけずラブレターをもらった時のドキドキ感ですよ💘

今日はコメントで大好きなnoterさんと
繋がってみるのもいいですね。

うぉんのすけさん、無断で登場していただきました。
事後報告、お許しあれ🙏😆


❝温かく緩く繋がる❞


今日は水曜日。一言出してみる一日でありますように💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?