見出し画像

心地よい氣、不気味な氣

❝場の息づかいについて❞


昨夜はzoomでMTGをしました。
息づかいについて探求する仲間3人で、約90分。
「呼吸仙人」達のMTGです😆

様々な材料から息づかいを感じることができるとわかるので
とっても面白いのですが、
いつも話題にのぼるのが水です。

世の中のすべてはH²Оというものを介して
情報交換をしているのではないか?
というマニアックすぎる話🤔

そんな話の中で、神社仏閣の話になりまして、
心地いいと感じる神社仏閣とそうでないところとがあって、
心地いいほうは人の手が入って空間が整えられているけど、
そうじゃないほうは荒れた状態のところが多い。
という共通項を見つけました。

もともとそういうところは何かの思いがあって
人が作ったものです。
大切にされた時期もあったでしょう。
でもだんだんと何かの事情でそれが放置されると
荒れるのです。

最初から何もアクションを起こさなければ、
そこで自然に生きていた自然物が、
いったん手を加えられて変えられると、
その状態を保つための手入れが必要になるのです。

これって生きているものにも起こっているよね。
今までは大切にされたものが何らかの事情で切れていくと
病んでしまうとか、
ひどい時には恨みを持つようにもなります。

人が住まなくなった家が荒廃するのもその一つ。
使わなくなったものが負の氣を出すといわれるのもその一つ。
孤独〇だってそうかもしれません。

その情報を伝達するのが、
この宇宙空間にくまなく存在するといわれる
H²Оじゃないかと🤔


なんかヤバいぞ、と感じる時には
どこかにその発生源があるはず。
その息づかいを感じて手入れして整えると、
心地いいイキヅカイに変えられるんじゃないかな。

その行為が、「愛」💕

な~んて思った仲間との時間でした。

困難かもしれないけれど、
身近なところから、小さなことから取り組んでみよっかな🤗


❝場の息づかいについて❞



今日は水曜日、H²Оに聞いてみる一日でありますように💖




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?