keiji

構築中です! https://twitter.com/lIT_TIl https://…

記事一覧

固定された記事

川で拾った千円の破損竿を修理してみた #釣りを語ろう

近くの川辺ごみ拾い時に しばらく放置されていた釣り竿を拾ってみれば、ベキベキに折られたゴ…

keiji
1年前
7

災害時に備えたラジオどうすれば?

AM放送は廃止されるのか? NHKは、災害対応などの観点で継続するものの、2波ある放送が1波…

keiji
2か月前
3

とある溜池工事からの救出プロジェクト

前ページ   次ページ 防衛戦は新たなフェーズに 保護エリア下流側が深く掘り下げられたこ…

keiji
3か月前
1

SNSはキリトリワタシだから丁度いい

おそらく聖人君子は居ないし、私にも自我や欲くらいはあるけど、そういう内面的なことを含め、…

keiji
1年前
3

A method to care so as not to lower the gums

I protect myself自分を守るのは自分 There is a way to quickly care for both the periodon…

990
keiji
1年前

歩行プログラムにサスペンションのプラグインをインストールして ひざ関節を守ろう

「は?」なタイトルでゴメンなさいです\(^o^)/ 『関節と筋肉の悩ましい関係』で述べたよう…

keiji
1年前
3

突然死?後遺症?交通事故?コロチン💉接種済者が溢れる世界のサバイバル術考

脂質ナノ粒子(LNP)および mRNA による致命的な諸疾患が明らかになってきたコロチン💉※「接…

keiji
1年前
3

関節と筋肉の悩ましい関係 #この経験に学べ

かつて、朝から晩まで365日ずっと町内を歩いて周り続ける、超個性的な人が近所に居た。 そ…

keiji
1年前
34

たひの罠

永遠より恐ろしいことは無い。 例えば100億年が100億回過ぎても、まだ永遠の入り口にすら辿り…

keiji
1年前

2005年製の薄型古コンデジで新鋭スマホに挑んだ1枚?!

#最近の一枚 一応こちらの記事で紹介している通りの古い薄型コンデジ写真です!

keiji
1年前

「可能性」問題が解決される可能性は?

「可能性」は、きわめて重要な常用語かと思いますが、国語的には… 概ね良い方向性で使われる…

keiji
1年前

ポケットムービー(SONY HDR-TG5V)を自作部品でHyper Camcorder化した件

お題の SONY お手軽ポケットムービー HDR-TG5V は、2009年 4月20日 発売という古めの機種にな…

keiji
1年前
1

テレビが言うほど皆んなは困ってない!どころかソコソコ満足している感の地獄

#note感想文 『他のクリエイターのnoteに感想を書いてみよう!』 というお題からはチョット…

keiji
1年前
1

とある溜池工事からの救出プロジェクト

魚が…orz 大雨で崩壊していた高知県某所の古い溜め池が、「災害復旧」されることを察知した…

keiji
1年前

オリ曲と作詞とCeVIOの話

おはこんばんち!ガチもん正義の味方で~っす😆 …ってなノリで発信できるようになりたいもの…

keiji
1年前
3

動画作成に必須なのにGoogle先生も教えてくれない専門的な三脚選びと撮り方等

動画用の三脚と言えば「ビデオ三脚」(ビデオカメラ三脚)ですが、だいぶ深めに検索しても辿り…

500
keiji
1年前
1

川で拾った千円の破損竿を修理してみた #釣りを語ろう

近くの川辺ごみ拾い時に しばらく放置されていた釣り竿を拾ってみれば、ベキベキに折られたゴ…

keiji
1年前
7

災害時に備えたラジオどうすれば?

AM放送は廃止されるのか? NHKは、災害対応などの観点で継続するものの、2波ある放送が1波…

keiji
2か月前
3

とある溜池工事からの救出プロジェクト

前ページ   次ページ 防衛戦は新たなフェーズに 保護エリア下流側が深く掘り下げられたこ…

keiji
3か月前
1

SNSはキリトリワタシだから丁度いい

おそらく聖人君子は居ないし、私にも自我や欲くらいはあるけど、そういう内面的なことを含め、…

keiji
1年前
3

A method to care so as not to lower the gums

I protect myself自分を守るのは自分 There is a way to quickly care for both the periodon…

990
keiji
1年前

歩行プログラムにサスペンションのプラグインをインストールして ひざ関節を守ろう

「は?」なタイトルでゴメンなさいです\(^o^)/ 『関節と筋肉の悩ましい関係』で述べたよう…

keiji
1年前
3

突然死?後遺症?交通事故?コロチン💉接種済者が溢れる世界のサバイバル術考

脂質ナノ粒子(LNP)および mRNA による致命的な諸疾患が明らかになってきたコロチン💉※「接…

keiji
1年前
3

関節と筋肉の悩ましい関係 #この経験に学べ

かつて、朝から晩まで365日ずっと町内を歩いて周り続ける、超個性的な人が近所に居た。 そ…

keiji
1年前
34

たひの罠

永遠より恐ろしいことは無い。 例えば100億年が100億回過ぎても、まだ永遠の入り口にすら辿り…

keiji
1年前

2005年製の薄型古コンデジで新鋭スマホに挑んだ1枚?!

#最近の一枚 一応こちらの記事で紹介している通りの古い薄型コンデジ写真です!

keiji
1年前

「可能性」問題が解決される可能性は?

「可能性」は、きわめて重要な常用語かと思いますが、国語的には… 概ね良い方向性で使われる…

keiji
1年前

ポケットムービー(SONY HDR-TG5V)を自作部品でHyper Camcorder化した件

お題の SONY お手軽ポケットムービー HDR-TG5V は、2009年 4月20日 発売という古めの機種にな…

keiji
1年前
1

テレビが言うほど皆んなは困ってない!どころかソコソコ満足している感の地獄

#note感想文 『他のクリエイターのnoteに感想を書いてみよう!』 というお題からはチョット…

keiji
1年前
1

とある溜池工事からの救出プロジェクト

魚が…orz 大雨で崩壊していた高知県某所の古い溜め池が、「災害復旧」されることを察知した…

keiji
1年前

オリ曲と作詞とCeVIOの話

おはこんばんち!ガチもん正義の味方で~っす😆 …ってなノリで発信できるようになりたいもの…

keiji
1年前
3

動画作成に必須なのにGoogle先生も教えてくれない専門的な三脚選びと撮り方等

動画用の三脚と言えば「ビデオ三脚」(ビデオカメラ三脚)ですが、だいぶ深めに検索しても辿り…

500
keiji
1年前
1