誰も知らないSNSアカウントを育てる
26歳を過ぎたあたりから毎年3、4月ごろになると
今年の目標をたてる癖がついた
きっと不安なんだと思う
人生ずっと「ひとやすみ」にいるから
結婚、出産、転職、人生に波がやってこないから
ただ穏やかに何もせず(仕事はしている)時を過ごしているから
毎年達成しているのかと言われると達成率10%と
営業だったらクビになりそうな値だったのだが
今年の達成率は高そう、である
そのうちの1つが
「知人にフォローをお願いせずSNSアカウントをフォロワー100人まで育成する」
社内で新規のB2Cビジネスを検討するときに
フォロワー数が多い社員のSNSを活用しよう、
というムーブがあり
これからは人が見たくなるSNSを作れる人が活躍するのかもしれないという浅い志のもと、目標化したものだ
浅かったからこそ苦労した
まずどのSNSで頑張るか悩みに悩み
Twitterで新規アカウントを作ったものの
知り合いがフォローしてくれている鍵アカウントで呟きたいことは呟いているし
フォロワー 0人のなか、無名な一般人がどうやったらフォローをしてもらえるのか分からなかった
個人的な縛りとして
①無闇矢鱈に大量にいろんなアカウントをフォローをしてフォロバをしてフォロワーを稼ぐ
②お金などで釣ってフォロワーを稼ぐ
はしないと決めていたので余計に難しくなった
100人は楽勝でしょと思っていたが
夏頃に、まず10人の壁の高さに絶望していた
Twitterは何を基準にフォローってするっけ?
著名人でなければわたしが新規でフォローするのは絵描きさんくらいだ...
絵は、無理だなということで
ちょっとだけ人よりは上手に写真が撮れる気がするということでInstagramに移行
またまた考える日々
わたしがフォローしたいと思うのは
著名人でない限り「コレ!」と1つに絞ったアカウントで
できればそのアカウントには私生活が見えない方が好き
継続して更新していかないとフォローが外されてしまうので、わたしが好きなものでないといけない
月1以上で撮影するものは、
とカメラロールを見ていくと
あった!!!
ラーメン!!!だ!!!
ということで
ラーメン専門Instagramを開始し
2、3ヶ月経ったある日
無事にフォロワー100を超えた
それまでに
どのタグが認知度が高いのか
フォロワーの多いラーメン専門インスタグラマーの投稿を参照して
を繰り返して、ようやく知人はしらないSNSをフォロワー100人にできた
達成感はひとしおでありつつも
フォロワー1000人超える人たちのすごさを感じた一年でした
継続は力なりでありつつも
独自性を出していかないと1000の壁は越えられなさそうだ...!
ちなみにラーメン専門Instagramで使ってよかったハッシュタグは
#ラーメン #ramen #らーめん #麺スタグラム
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#🍜 #ラーメン部 #拉麺 #noodles
#麺活 #めんすたぐらむ #ramennoodles
#ramenstagram #tokyo
#japanesefood #東京ラーメン
ぜひラーメン専門Instagramはじめるときはご活用ください◻︎
東京から離れ 本の世界に旅行に行きたい =✈︎