見出し画像

【売れるマーケ】心血を注ぐ。お金を注ぎ込む。

「お米マイスター」という資格があります。

「日本古来の優れたお米文化を見つめ直し、
 ごはん食を中心とした健康的な食生活と、
 “ごはん”の美味しさ、
 素晴らしさを多くの食卓にお届けする」

という使命を持った、お米の博士号とも言える資格です。

この資格を持ち、お客さまに美味しいお米を届けようと、
一生懸命になっているお米屋さんが繁盛しています。

とにかくお米が好きで、産地に出向き、農家の話を聞き、
自分ブランドのお米を作っている人までいます。

お米に人生を掛けていると言っても良いくらい、
のめり込んでいます。

その本気度が、語らずともお客さまに伝わるのです。

あなたは、そこまでやっているでしょうか?

業界情報誌を見て、流行りそうなものを知り、
いつもの問屋で仕入れるだけ。

だから、儲からないのです。

どうして、本気でのめり込まないのですか。

本気になれないのなら、やめてしまえば良い。
人生の無駄遣いです。

高校生の女の子が、
勉強もせずにファッションにのめり込み、
毎日のようにお店に通っていたりします。

好きな服を買うためにアルバイトをして、
そのお金を注ぎ込んでいます。

大人から見ると、
チャラチャラしたバカな女の子だと
思ってしまうでしょう。

しかし、こんな女の子が、ファッションのプロになって、
成功している例がたくさんあります。

デザイナーになったり、ブランドを立ち上げたりして、
積極的に生きています。

ここまで心血を注ぎ込める対象を、
あなたは持っているでしょうか。

「売り上げが落ちた。どうしよう?」も
大きな悩みかもしれませんが、
本気になれているかどうかが、もっとも大きな問題です。

胸に手を当ててみてください。

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。