マガジンのカバー画像

ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む!

22
自分の英語の勉強ノートのシェアです。英語ができるから公開してるのではなく、できないから自分が覚えるために公開してます。 間違いがあったらそっとしておいてください。
運営しているクリエイター

#英語学習

【終了】古典としてのねじまき鳥クロニクル。ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む…

英語版wikiでねじまき鳥クロニクルを読む!もいよいよ今回でラストとなります。 それではTran…

kenji sato
3年前
13

人との距離感と孤立について。ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む #21

英語版wikiではねじまき鳥クロニクルにおけるテーマを以下の4つに分類して、それぞれ考察して…

kenji sato
3年前
3

北極の正反対って…ほんとに南極?ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む #20

英語版wikiではねじまき鳥クロニクルにおけるテーマを以下の4つに分類して、それぞれ考察して…

kenji sato
3年前
2

The law of nature:何かを得れば、何かを失うこと。ねじまき鳥クロニクルを英語版wik…

英語版wikiではねじまき鳥クロニクルにおけるテーマを以下の4つに分類して、それぞれ考察して…

kenji sato
3年前
3

それぞれの欲望について語るときwikiの語ること。ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで…

キャラクター紹介が終わったので、今回からは「Themes」を扱っていこうと思います。 英語版wi…

kenji sato
3年前
1

夢と現実の狭間で。ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む #9

あと2回でプロット・サマリーを終えたいと思います。ではいきましょう! The cat, who has b…

kenji sato
3年前

村上春樹にハマるかどうかの分水嶺。ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む #8

"The Birdcatcher", the third, final, and lengthiest part, ties up most loose ends while introducing a few new characters. いよいよ第3章!これでいよいよプロット・サマリーの終わりがみえてきました。 ties up 結びつける 企業と「タイアップ」というときのあれです。 loose ends やり残されている tie up (the) loose e

FPSガチ勢なら「待ち伏せる」の英語知ってるよね?ねじまき鳥クロニクルを英語版wiki…

While at the bottom of the well (of the abandoned house), Toru reminisces about earlier …

kenji sato
3年前

ぶらぶらするって英語で言える?ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む #6

プロット・サマリーもそろそろ折り返し地点な気がしてきます。 Kumiko is revealed to be mis…

kenji sato
3年前
1

週末に観たいオススメ映画1選!ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む #5

Plot summaryはまだまだ続きます。 Toru notices Kumiko is wearing perfume that has been g…

kenji sato
3年前
1

あなたはKwantungを絶対に知っているし、多分行ったことある!ねじまき鳥クロニクルを…

Plot summaryはまだまだ続きます。 Kumiko calls Toru to explain that he should meet with …

kenji sato
3年前
1

ストレイ・シープって、一度は言われてみたいよね!ねじまき鳥クロニクルを英語版wiki…

Plot summary プロットの概要いってみよう! ここからが英語版wikiの本気が始まります。 日本…

kenji sato
3年前
1

なんかアルバムのシングル・カットみたいなことされてる!ねじまき鳥クロニクルを英語…

今回はPublication historyを読んでいきましょう! Publication 出版物 出版物ヒストリーっ…

kenji sato
3年前
1

えっ?英語のwikiのボリュームやば!ねじまき鳥クロニクルを英語版wikiで読む #1

村上春樹を英語のwikiで読むことが面白すぎるのでシェア!いくら村上春樹好きとはいえ英語版のwikiを眺めるほど暇な(?)人はなかなかいないですよね。 まぁ暇つぶしに見ていってください。 ちなみに今回から「ねじまき鳥クロニクル」の英語版wikiを見ていくことにします。 なんでねじまき鳥クロニクルなのかって?それはまぁ好きだからです。 The Wind-Up Bird Chronicle Wind-Up (ネジを)巻き上げる ちなみにピッチャーが振りかぶるときの「ワ