見出し画像

あるかもって考える方が楽しい

中医学 東洋医学によると 気 とは

生まれる時に親から受け継いだ
「先天の気」
生まれてから 空気や飲食物を取り込み
つくり出す「後天の気」
があるようです。

また 「後天の気」は
呼吸作用によって体内に取り入れられ
作り出された「天の気」
飲食物として口から体内に取り入れられ
作り出された「地の気(水穀の気)」

この天の気と地の気が合体したもののことを
真気(元気)というそうです。

気は全てのものに生命活動を賦与する
エネルギー源で
血液などを全身に循環させて栄養を供給し
臓腑 器官 組織に活動力を与え
汗や尿などを排出させる動力源にもなる
とあります。


しかし 気 と考えると
信じられない 胡散臭い と感じる人方も
いるかと思います。

気の存在を 信じる 信じないは
各々の考え方 感じ方があると思いますが
ぼくとしては 見えないけれど確かにあるもの
だと感じています。

『DRAGON BALL』の気や
『HUNTER×HUNTER』の念 みたいに
あんなふうに見えたり
自由自在にコントロールできたら
楽しそうですよね 笑

話しが横道に逸れましたが...
身の周りにある 気 がつく言葉を探してみると

気持ち 気分 気配り 気配 雰囲気 空気 気合 勇気 やる気 気長 短気 覇気 士気 辛気 元気 天気
換気 寒気 暖気
などなど 他にもたくさんありますよね。

「元気があれば何でもできる」
アントニオ猪木さんの有名な格言。

そうっ 元気があれば何でもできるんです。

逆に 元気がない時の心身の状態を
想像してみてください

身体が重たく 動きや頭の回転も鈍く
気持ちも後ろ向き
否定的な考えばかり頭をよぎり
なにもやる気が起きないですよね...
(あくまでも個人の意見です)

そこで 最近
元気がない 元気が湧いてこないと
感じる方は 東洋医学に習って
呼吸や食事に目を向けてみませんか?

呼吸に意識を向けるゆとりがありますか?
深呼吸はできていますか?
不安や心配事で胸がいっぱいになり
息苦しさはありませんか?

食事は時間をかけ よく噛んでいますか?
旬を意識して食物を選んでいますか?
必要な栄養素が入っているからとサプリメント
のみで食事を済ませていませんか?
自然からの恵み 命をいただきますと
感謝しながら食べていますか?

呼吸と食事に意識を向ける 自然に感謝をする
そんなことか と思うかもしれませんが
そんな些細な 当たり前 と思っていることの
積み重ねが 心身を元気にしてくれます。


何事も考え方次第だと想うのです
無い とか 無理 と決めつけるよりも
有るかも とか 出来るかも って信じてみると
夢や可能性が広がって 楽しい気がしませんか。

お付き合いいただきありがとうございます。

参考文献: 図説 東洋医学 山田 光胤

#元気 #中医学 #東洋医学 #目に見えるものが全てではない #呼吸 #食事 #当たり前 #可能性 #感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?