見出し画像

リスニングの底上げ法は?〜オススメPodcastがオススメな理由〜VOI.4

さぁ!日本人が得意なジャンルであっても底上げしていかなければならないのがリスニングです。ある程度やってきて出た最終的な結論みたいなの、書いていきます。

今回の写真はドイツです!シュトゥットガルトです〜☆マイナーな街ですがドイツ3大クリスマスマーケットのひとつのシュトゥットガルト。個人的な理由ですが行くことに憧れ続けて20年くらい経過してたので、本っっ当に行けて感激しました。また行きたいな。一人でクリスマスマーケットで飲み倒して過ごしました。微塵も寂しいなんて思わずただただ幸せでした...

画像1

リスニングの強化どうすれば良い?

前置きが長くなりましたが、リスニング力を上げるために色々継続してみて思ったことは『何を言っているかわからないとダメ』ということです。

あたり前みたいなこと言ってますが、これにはあるものが必要で
それがScript(スクリプト・台本)です。

洋楽なら歌詞、映画やアニメなら字幕(英語字幕ね!)、Podcastなら台本
といった感じです。
その人が『英語で』なんて言ってたかわからないともうそれはただの呪文。
英語字幕で、ちゃんとどういう英文で言ってたかを把握するということを繰り返してリスニングの力みたいのがついてくると思います。

画像2

スクリプトは自分分析のKeyになる

最初は『あ、あの部分聞き取れた』『こう言ってたんだろうな』とかでいいんですけど答え合わせの場は成長する上でいずれ必要だし、それによる正誤の反省で学習がまた出来るのでスクリプトはあった方がいいと思います。

私の場合は『a、an、the』の冠詞と言われるものと(音がちっちゃくて聞き取りにくい)
例えば『one of (ワノヴ)』、『that I(ザダァイ)』など単語と単語がくっついて発音されるいわゆるリンキングと呼ばれるところの聞き取りが弱かったのでそういう自分の分析にもなりますし
聞き取れなかった部分の英文の正解を知ることで、次に同じ文章や表現のものを聞いたときに前回の反省が活かされて聞き取る力がついてくるというわけです。

画像3

Netflixなどの字幕切替を利用しても良いですし、サブスクを使ってない人でも『〇〇〇〇〇〇 script』(○の部分は映画やアニメ等のタイトル)で検索すると大抵ネットにスクリプトは出てます。
わからない言葉を聴き流してたってどうせわからないので英語でも中国語でも同じですからね笑
ただの呪文です。眠くなるだけ。

画像4

スクリプトを使わなくても良い場合の例

ただお気に入りの映画を字幕気にせず定期的に英語で見ることで、自分の英語力がついてくると自然と聞き取れる台詞が増えてきて面白いです。これは多分同じ映画のほうが基準が取れ易いので、そう言うのを1本用意していても良いと思います。
実感しにくい自分の成長をちゃんと肌で感じれるので嬉しいと思いますよ。3ヶ月に1回でも半年に1回でも観ると。

画像5

あとは映画の一部分だけを切り取って英文解説等しているYouTubeチャンネルも沢山あるのでそういうのを見まくるとかでも良いと思います。

初めは誰でもネイティブのスピードは早すぎてわからないと思うので、上記のことを繰り返しながら何回も見たり聞いたりして慣れていくのが良いと思います。
最初は字幕などで何て言ってるかわかっても、それを全く同じように実際自分で言うのは早すぎて言えないです笑
学習と同じで、何回もやって徐々にわかるようになって耳や口が慣れていくのでこれも自分が楽しい方法や楽しいチャンネルを探すことに重点をおいてくださいね。

画像6

オススメPodcast『Hapa英会話』がオススメの理由

ちなみにHapa英会話のPodcastがオススメの理由としてWebsiteでPodcastのスクリプトが全部見れるからです。
Podcastを聴きながらWebを開いてみれば何を言ってるかわかるし、Webに載ってないJunさんのMC部分と会話の日本語訳は1話につき300円くらいで買えてダウンロード出来ます。課金するとしてもとってもライトで手頃だし、普段は無料のPodcastだけどめちゃくちゃ使い勝手がいいんです。

洋楽はどう?って人もいると思いますが音楽に関しては私の音楽好きの個人的体質がすごい関わってくるのでまた別で詳しく書きます◎
お楽しみに◎

画像7

しかしクリスマスマーケット、楽しすぎたなぁ。シュトゥットガルトのクリスマスマーケットでホットワインを飲むっていう夢が叶えられたんですよこのとき。最高でした。第三言語はドイツ語がいいなー。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?