マガジンのカバー画像

旅の話

6
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

伊東、レトロ看板の夜

伊東、レトロ看板の夜

先日、熱海・伊東へ一泊二日の旅に出た。
ディープスポットばかり行って濃すぎる旅になったので、その話もゆっくり書きたい。取り急ぎ、伊東の夜の街のレトロ看板がめちゃくちゃ可愛かったので、その話。

まずは夕方にみつけたこちら。

明らかにもう営業していない様子。
窓口やドアの様子から察するに、たぶんピンクな映画専門の映画館だったのではないか。

とても好きな建物と看板だけれど、やはり営業していないのは

もっとみる
東海道線のグリーン車、最強説。

東海道線のグリーン車、最強説。

先日、熱海と伊東でひとり旅してきた。
その旅でコスパ最強のプチ贅沢を知ってしまった。

東海道線のグリーン車。

最高。

しかも平日の昼間の空いている時間に乗るのがめちゃくちゃいい。都内から熱海ならグリーン券はなんとたった千円ポッキリ。これで新幹線のような豪華なシートに座れ広い窓から景色を眺められる。

乗車券+グリーン券にもう少し足せば新幹線に乗れる。賢いひとならそうするだろう。だが私はそのお

もっとみる
熱海秘宝館と昭和なあのホテル

熱海秘宝館と昭和なあのホテル

これから熱海を観光で訪れる皆様、熱海随一のアクティビティといえば? そう! 「熱海秘宝館」ですねっ! 熱海駅前の観光地図では見事にスルーされていた気がするが、せっかく昭和な温泉街に来たのにここを訪れずしてどうしようというのか。
「秘宝館」と言われてもスマートな令和っ子の皆様には分からないかもしれない。まだ今のようにエッチなコンテンツがネットでいくらでも楽しめるような環境になかった昭和の時代、人形な

もっとみる
ハトヤホテル礼賛

ハトヤホテル礼賛

熱海・伊東旅行を計画したとき、私が真っ先に泊まりたいと思ったホテルがハトヤだった。昭和生まれ平成育ちの私には辛うじて「伊東に行くならハ・ト・ヤ♪」というあの有名なCMの記憶がある。CMは知っているけど泊まったことはなかった。あのこてこてバブリー温泉宿な館は平成の世ではダサいと忌避されていたと記憶している。しかし時は過ぎ令和の世、昭和レトロブームの真っ最中。今こそハトヤに行くべきだ。行きたい。行くし

もっとみる