マガジンのカバー画像

「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック

21
「光る君へ」各回について、そこから学べる脚本テクニックをまとめています。
運営しているクリエイター

#テレビドラマ感想文

まひろは何故さわの訃報で結婚を決断するのか考えてみた・光る君へ(24)で学ぶ脚本テク…

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

一尾直樹
5日前
6

光る君へ(23)周明の末路とまひろの結婚について考えてみた・大河ドラマで学ぶ脚本テク…

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

一尾直樹
13日前
13

光る君へ(22)なぜ明子は道長の盃を奪うのか考えてみた・大河ドラマで学ぶ脚本テクニッ…

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

一尾直樹
2週間前
14

光る君へ(21)なぜ柄本佑さんの道長は無表情なのか考えてみた・大河ドラマで学ぶ脚本テ…

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

一尾直樹
3週間前
15

光る君へ(20)映像表現も素晴らしい・大河ドラマで学ぶ脚本テクニック

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

一尾直樹
1か月前
10

光る君へ(19)道長が為時を推挙するための脚本的な手続き・大河ドラマで学ぶ脚本テクニ…

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

一尾直樹
1か月前
7

光る君へ(18)道兼ナレ死の意味を考えてみた・大河ドラマで学ぶ脚本テクニック

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題した動画を作っていくことにしました。動画といっても内容はスライドとテキストなので、noteにも載せていきます。今回は第18回の学びポイントです。 歴史の知識や「源氏物語」については一切触れませんので、予めご了承ください。 今回の学び道兼の死に方は、なんと「ナレ死」でしたね。 疫病で死んだ他の公卿たちと同じく、彼の死はナレーションでアッサリと処理されました。 完全に予想外で、「やられた」と

有料
0〜
割引あり

光る君へ(17)さわセリフ改変の理由と女たちについて考えてみた・大河ドラマで学ぶ脚本…

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

0〜
割引あり
一尾直樹
1か月前
2

光る君へ(16)倫子はなぜ笑ったのか考えてみた・大河ドラマで学ぶ脚本テクニック

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

一尾直樹
2か月前
3

光る君へ(15)道兼さんへの手紙・大河ドラマで学ぶ脚本テクニック

前略 道兼様「光る君へ」第15回を拝見して、大変心配しております。 あなたは道長に騙されて…

0〜
割引あり
一尾直樹
2か月前
3

光る君へ(14)ききょうは女の兼家である説・大河ドラマで学ぶ脚本テクニック

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

0〜
割引あり
一尾直樹
2か月前
1

光る君へ(13)兼家の死に方とまひろ結婚の理由を推理してみた・大河ドラマで学ぶ脚本テ…

今回は、今後の展開を推理する内容です。 推理するテーマ推理するテーマはこの2つ 「兼家は…

0〜
割引あり
一尾直樹
2か月前
4

光る君へ(12)吉高由里子さんと黒木華さんの演技・大河ドラマで学ぶ脚本テクニック

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題し…

一尾直樹
3か月前
24

光る君へ(11)恋愛って何?・大河ドラマで学ぶ脚本テクニック

大河ドラマ「光る君へ」が面白い。ということで、「「光る君へ」で学ぶ脚本テクニック」と題した動画を作っていくことにしました。動画といっても内容はスライドとテキストなので、noteにも載せていきます。今回は第11回の学びポイントです。 歴史の知識や「源氏物語」については一切触れませんので、予めご了承ください。 今回の学び第十一回の学びポイントは、「構成」と「“恋愛”とは?」です。 構成まずは「構成」についてです。 前回の動画で、第十回は「第一部」の終わりだと指摘しました。