見出し画像

2023年を振り返る -台湾、そして公務員アワード-

この記事は、「公務員で綴る Advent Calendar 2023」「公務員で綴る 綴る Advent Calendar 2023」に参加しています。 テーマは”2023年を振り返る”ということで、こんな仕事をした、こんな体験した、こんな人と出会った、こんな本を読んだ、こんないいことあった、こんな失敗した、こんなチャレンジした、一年を振り返って、いま、こんなことを考えている。
などなど、全国各地でそれぞれの街をそれぞれの仕事で支えている仲間たちが、2023年を振り返るリレーブログとなっております。

我が家にとって今年一番の出来事といえば、やはり
①台湾に駐在になったこと
②地方公務員アワードをいただいたこと

でしょうか。一番といいつつ2つになっちゃったけど。

台湾への駐在で気づいた、「人に頼ること」の大切さ

今回の台湾駐在、お話をいただいたのが結構直前でして。
準備期間は、正味1か月 ぐらいしかなかったのです。
しかも「夫は日本に残り、年端も行かない息子を一緒に連れていく」
というイレギュラーな選択肢だったので
少しでも台湾との縁がありそうな人に

「今度台湾に駐在することになったんだけど、
 学校とか、学童とか、シッターとか、その他諸々とか、
 何か情報持ってそうな人がいたら何でもいいから教えて!」

と、声をかけまくりました。

そのおかげで、
台湾という異国の地で
母子2人が露頭に迷わないための
学校、学童、シッターなどの諸々の生活インフラ情報 が
わずか2週間程度 で全て整ってしまい、
息子を連れていく準備が、あっさりと完了してしまったのです。
中には自分の親戚に、うちの息子のシッターになってもらえないかと
打診してくれた友達もいたっけ。
情報くれた友人たち、揃いも揃って優秀すぎるだろ・・・!
いやはや本当にありがとう・・・!!

そして息子もあっという間に台湾に順応してくれてありがとう。
息子、台湾ライフめちゃくちゃ満喫していて、
中国語もぐんぐん上達しています。
先日、
「ママの任期が終わっても、僕は中学3年生までこの学校にいるよ」
と言い出したときは、
おいおい馴染みすぎじゃね? って思ったね。
本当に中学3年生まで台湾にいたら、高校入学のタイミングで
「僕はこのまま現地校に進学して、台湾で起業するよ」
とか言い出しそう。

以前から「人に頼る」ことは
わりと躊躇なく実践してきたつもりですが
今回みなさんのおかげで母子駐在の準備が整ったことを契機として
「困ったら、頼ろう!」という気持ちを新たにできたことは大きかった。
そんなわけで、業務でも、事務所のみなさんをはじめとして
いろんな人に助けてもらいながらやってます。

地方公務員アワードでつながった、素敵な仲間たち

今年、光栄なことに
「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード」
(通称:地方公務員アワード)をいただきました。

こちら↓
https://note.com/ichimina/n/n7217f2c83a27

10月28日(土)に東京での授賞式に参加したのですが
その際、
・これまでWEBセミナー等ではご一緒していたけど、リアルでは会ったことのなかった方
・これまで「地方公務員のオンラインサロン」でよく名前を拝見していた方
などと、一同に会することができまして。

会場では懇親会+二次会の時間があったのですが、話したい人が多すぎて
「ああっ、〇〇県の〇〇さんがいる!えっ、△△市の△さんも!!」
と、1人で勝手にわちゃわちゃしてしまい、時間全然足りなかったですねぇ。
すごい人たちと一同に会することができて、いろいろな人と話せて、
とにかく楽しかった!

というわけで来年も台湾から一時帰国して参加したいなー!!と
密かに企んでおります。
これが公開記事な時点で既に「密かに」ではないわけですが。
加藤さん、お仕事お待ちしています🌟

2024年はこんな年にしたい

来年は台湾2年目になるので、
・台湾での「知り合い」をもっと増やす!
・台湾の全県・市に行く!(ちなみに現時点で半分ぐらいは達成してる)
を目標として頑張ろうかと。

冬場は雨が多い台北ですが、天気が良くなったら
「台湾灯台めぐり」も頑張ろうと思います。
参考↓
https://note.com/ichimina/n/nf96de124ab82

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?