見出し画像

大野萌子「よけいなひと言を好かれるセリフに変える 働く人のための言いかえ図鑑」

・本書は、2万人の社会人にコミュニケーションを指導してきたカウンセラーが、働く人の相談の中でよく聞く「よけいなひと言」を集めて、「好かれるセリフ」に言いかえるケースを112例、10シーン別にわけて紹介した1冊。

・仕事のやりがいもトラブルも「たったひと言」がきっかけで変わっていく。やりがいや充実感を持って仕事ができるかどうかは、働く人たちとの「人間関係」によって決まると言っても過言ではない。

・「人間関係のストレス」を増やさないポイントは、
①人と「適度な距離感」を保つ
②「自己コントロール」を行う
③「ポジティブな言葉」を意識する
④職場以外で「本音を言える場所」を持つ
の4つである。

言い換え図鑑の構成と例(数字は項目)
× よけいなひと言
◎ 好かれるひと言
ワンポイントアドバイス→説明

1
× お仕事は順調ですか?
◎ 最近、仕事はどうですか?
質問は「クローズド・クエスチョン」ではなく、「オープン・クエスチョン」で。

12
× ちょっと話が長くなりますが……
◎ 私のことを2つだけ伝えさせてください
「自分語り」をする人は依存傾向あり。ポイントを絞って伝える練習を。

43
× 私はもっと大変な仕事をしたことがあるよ
◎ 私が経験したことで、ヒントになりそうなことがあれば伝えますね
まずは部下の大変さを認めて受け止めて。自分と比較したりせず、サポート役に。

60
× その話、まだ続く
◎ 今の話はこういうことだよね。私も話していいかな?
相手の話をバッサリ切らない。いったん「要約」すれば、話題を変えやすくなる。

72
× それはよかったです
◎ それは何よりでした
立場が上の人に「よい・悪い」は使わない。「評価的態度」ではない表現を。

・本書では、「初対面」「自己紹介」「上司・目上の人と話す」「部下と話す」「同僚と話す」「テレワーク・チャット」「お客様と話す」「クレーム・苦情対応」「取引先・接待」「面接・キャリア相談・転職」という10シーンにわけて112例が紹介されている。また、「働く人のためのアドバイス」(ストレスに強い人と弱い人の違いなど)というコラムも魅力のひとつである。

働く人の悩みの9割は「身近な人間関係」から。身近な人間関係がうまくいっていれば、人は幸せを感じられます。あなたの「ひと言」をこの本を読んでがらっと変えてみませんか?

#言いかえ図鑑  #カウンセラー #人間関係 #仕事 #幸せ  #サンマーク出版 #予告 #自己紹介 #テレワーク #チャット #アドバイス #ひと言 #イラスト

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?