シェア
めだまオヤジ
2019年7月29日 08:57
しつうぶっしょうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすべての人は仏になる素質を持っているということ。または、この世に存在するすべてのものは、仏そのものであるということ。「悉有」は、すべての人が持っているということ。または、この世の存在するものすべてということ。「悉く仏性有り」とも、「悉有は仏性なり」とも読む。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「悉」 ①ぜんぶ。のこらず。ことごとく
2019年7月17日 11:13
ていこうけつりょうーーーーーーーーーーーーーーーーーーー重要な部分を理解すること。「綱」はおおづなのことで、物事の要点や根本のたとえ。「挈」は身に着けて持つこと。「領」は衣服の襟のこと。大綱を掴んで、襟を持つという意味から。「綱(つな)を提(さ)げ領を挈(ひっさげ)るとも、読む。」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「提」 ①手にさげて持つ。さげる。もつ。 ②もち出す。とり出
2019年7月9日 18:46
むぼうのわざわいーーーーーーーーーーーーーーーーーーー考えてもいなかった不幸が突然訪れること。「毋望」は予期していなかったことが突然起こること。「毋」は「无」·「無」とも書く。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「毋」 音読み む ぶ 訓読み な(い) なか(れ) 「ない」と読み、否定を表す。 「なかれ」と読み、禁止を表す。「望」 ①とおく見やる。