四国アイランドリーグplus

四国アイランドリーグplusの公式noteです。リーグ、選手、ドラフト会議に向けた情報…

四国アイランドリーグplus

四国アイランドリーグplusの公式noteです。リーグ、選手、ドラフト会議に向けた情報やスタッフが日々の取り組みを通して感じていることの発信に加え、ファンの皆さまと一緒に情報を発信できる場づくりを目指します。

マガジン

最近の記事

過去最多の9名が指名されたNPBドラフト会議2023速報! 〜四国アイランドリーグplusデータレポート(10月23日週号)

四国アイランドリーグplusから9名が指名を受ける!10月26日に「2023年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が行われ、独立リーグ各球団からは過去最多となる23名、日本独立リーグ野球機構(IPBL)傘下の球団からは22名の指名がありました。 四国アイランドリーグplusは各リーグの中で最多、かつ四国としても過去最多となる9名(支配下3名、育成6名)が指名を受けました。 今回は指名を受けた各選手の情報を整理しておきたいと思います。 ※記事

  • 2023年活動内容のレビュー 〜四国アイランドリーグplusデータレポート(11月6日週号)

    今季の自分の活動内容をレビューするNPBのドラフト会議も終了し、各球団は来季に向けての選手やスタッフの体制整備を進めています。11月4日にはリーグ主催のトライアウトも行われ、翌日には合格選手がホームページで発表されました。 また、トライアウトとは別に来季各チームに加入する特別合格者の情報もアップされています。 来春に高校卒業予定の選手から大学、社会人を経由した選手まで、多様な選手が今年も四国の門を叩いています。彼らの中から来年の今頃はNPBのドラフトで指名される選手が出

  • プロ野球 ドラフト1位予想 2023

    こんにちは! こっちゃんです。  今回は私が考える各球団のドラフト1位予想を行います。 先日花巻東高校の佐々木麟太郎選手がアメリカの大学進学を決定されたということで、各球団ドラフト戦略の最計画が必要になりました。特にパ・リーグの球団は一位で指名するつもりだった球団もあると思います。 今年は大学生投手が豊作というところも念頭に置きながら、戦略予想をしていきたいと思います。  なお、今年のドラフト会議は10/26(木)になります。 (投稿日 10/23) 結論 阪神 前

  • 【ご報告】高知ファイティングドッグス退団しました

    皆さんこんにちは! しばらく投稿できずに申し訳ございません🙇‍♂️ 急遽でありますが、高知ファイティングドッグスを退団した事をご報告します。 2019年の12月に高知に来てから約4年間本当にあっという間の日々でした。 吉田豊彦監督をはじめ指導者の方々、球団関係者、ファンの皆様、チームメイトなど多くの方との出会いがありました。 不器用な私が高知で野球に集中し、結果を出す事ができたのは間違いなくこれらの方の応援のおかげです。 本当にありがとうございました🙇‍♂️ 一つ一

過去最多の9名が指名されたNPBドラフト会議2023速報! 〜四国アイランドリーグplusデータレポート(10月23日週号)

マガジン

マガジンをすべて見る すべて見る
  • リーグトピックス
    四国アイランドリーグplus
  • 徳島インディゴソックスまとめ
    四国アイランドリーグplus
  • 高知ファイティングドッグスまとめ
    四国アイランドリーグplus
  • 愛媛マンダリンパイレーツまとめ
    四国アイランドリーグplus
  • 香川オリーブガイナーズまとめ
    四国アイランドリーグplus

記事

記事をすべて見る すべて見る
  • 7/1 福岡ソフトバンクホークス-愛媛マンダリンパイレーツ

    前回タマスタで試合見に行ったときは、雨に勝てず試合時間1時間半の雨天コールドだった筆者。 この日はそのリベンジ、とでも言いましょうか。 四国アイランドリーグplus 交流戦 試合開始18:00 試合時間3:40 愛   媛 003 000 000 R3 H8 E3 ソフトバンク 002 001 000 R3 H9 E1 序盤は投手戦。試合が動いたのは3回の表。 3連打で先制すると、守備のミスも重なり一挙3得点 しかしその裏、2アウトからこの日ホークスに復帰したばかり

    7/1 福岡ソフトバンクホークス-愛媛マンダリンパイレーツ

  • 【阪神2位】159km/h右腕「椎葉剛」を知るにはまずこれを読め!

    椎葉剛 プロフィール最速159km/hの火の玉ストレートで打者を圧倒する剛腕ピッチャー。社会人野球ミキハウスには3年間在籍するも、試合出場はわずか。春先に入団した時点では最速148km/hであり、1年間で最高球速を11km/h更新した。世代は今年の大卒世代と同じで、数多い同世代の好投手たちと比べても引けを取らない力強い直球が最大の魅力。プレイヤータイプとしては誰しもがその直球に憧れた藤川球児投手、同じ独立リーグというスタートから侍ジャパンにまで駆け上がった阪神の湯浅京己投手

    【阪神2位】159km/h右腕「椎葉剛」を知るにはまずこれを読め!

  • 【2023年ドラフト】読売ジャイアンツ:補強ポイントと指名予想

    こんばんは。鉄太郎です。 この記事では2023年ドラフトにおける、読売ジャイアンツのドラフトについて語ります。以前の記事で紹介した方法をもとにお話しさせていただきますが、あくまで個人の評価・感想ですので、その点はご承知おきください。 2年連続Bクラスは2005・2006年以来で同一監督では史上初。その責任を負って原監督が辞任し阿部新監督体制に移行します。これまでのドラフトと傾向が変わるのか?注目です。 この記事は有料設定していますが、全文無料で読むことができます。もしい

    有料
    0〜
    割引あり

    【2023年ドラフト】読売ジャイアンツ:補強ポイントと指名予想

    有料
    100
  • 【パ】ドラフト会議、各球団の補強ポイント【Aクラス篇】

     ドラフトまで1週間を切り、各球団続々とスカウトの談話が入ってきている。今回はパ・リーグ。普段僕は専らセ党なので、少しズレたことを書いてしまうかもしれないが、その際はぜひコメントで教えていただきたい。セ・リーグはAクラスから見たので、同様にパ・リーグもAクラスから降順で見ていこう。 オリックス 上位:高卒投手、大社投手(先発タイプ) 中位:長打のある高卒野手 下位:大社投手(先発タイプ)  前身の阪急以来となる三連覇を達成したオリックスは山本由伸がMLBへと移籍してしまう

    【パ】ドラフト会議、各球団の補強ポイント【Aクラス篇】

  • 【ドラフト】「東京六大学から〇年連続指名…⁉」 ジンクスから楽天イーグルスの指名を予想してみた🦅

    おばんです、ましとです 👹 今回はあと数日に迫ったドラフト会議について、主に2018年以降の5年間の指名から共通点やジンクスを見つけ、それに合致するおすすめドラフト候補を紹介してみたいと思います! なぜ、2018年?と言いますと、石井一久氏(前監督・現SD)がイーグルスのGMに就任したのが2018年のシーズン途中。その年のオフから編成のトップとして選手補強に関わっていることになり、ドラフトの戦略も2018年以降の5年間でいくつかの共通点や傾向が見られます。 SD(シニアデ

    【ドラフト】「東京六大学から〇年連続指名…⁉」 ジンクスから楽天イーグルスの指名を予想してみた🦅

  • 中日ドラゴンズ2023年のドラフトを考える~選手紹介編~

    みなさんこんにちは。 立浪政権2年目のシーズンが終わりました。 契約3年目となる勝負のシーズンに向けて重要なイベントであるドラフト会議について考えをまとめてみたので是非読んでみてください。今回のnoteは以下の3本立て構成となっています。 ・ドラフト候補選手紹介 ・ドラゴンズの現状分析 ・ドラゴンズの指名戦略を考える それでは1本目、選手紹介です。 今年は史上稀に見るほどの豊作年とも言われており、逸材が各地に揃っています。特に大学生の投手、高校生のスラッガーは好選手が目

    中日ドラゴンズ2023年のドラフトを考える~選手紹介編~

  • 2023ドラフト候補について~10.26のドラフト会議を前に~

    ドラフト会議の日まで随時更新します(最新11/14更新)。 ドラフト後に順位と球団を追記するかも。 2023ドラフト候補個人的評価選手の情報は以下の本を参考にしました。 Amazon.co.jp: 野球太郎No.048 2023ドラフト直前大特集号 (バンブームック) : ナックルボールスタジアム: 本 投手編S(ドラフト1巡目入札候補) 広島1位 1常廣羽也斗(大分舞鶴高校→青山学院大学)右投げ右打ち  【コメント】大学生No.1右腕。即戦力だが伸びしろアリ。 日本

    2023ドラフト候補について~10.26のドラフト会議を前に~

  • 2023年9月開催 仮想ドラフト振り返り  ~中日ドラゴンズ編~

     皆さんこんにちは。アマチュア野球を追っかけてまだ4ヶ月のにわかアマチュア野球ファンのアオジュンです。  今回も7月に続いてサラリーマンスカウトさん主催のオンラインサロンにて行われた9月開催の仮想ドラフトで中日ドラゴンズ担当をさせていただいたので、指名戦略や指名選手を見ながらゆっくり振り返りたいと思います。  前回7月にやった時の振り返りのnoteを下記に載せておきます。9月回も7月回と連動している部分もありますので、お時間ある方は是非こちらもお願いします。 1.チーム状況

    2023年9月開催 仮想ドラフト振り返り  ~中日ドラゴンズ編~

  • 日本独立リーググランドチャンピオンシップ2023中継配信のレビュー 〜四国アイランドリーグplusデータレポート(10月9日週号)

    火の国サラマンダーズがGCSを2連覇!日本独立リーグ野球機構(IPBL)に所属する5リーグの代表6チームが集い、日本一を決める「日本独立リーググランドチャンピオンシップ(GCS)2023」が9月29日〜10月1日に松山市の坊っちゃんスタジアムで行われ、ヤマエグループ九州アジアリーグ(KAL)代表の火の国サラマンダーズが2連覇を達成しました。 四国アイランドリーグplus(IBLJ)からも年間総合優勝の徳島インディゴソックス、開催県枠の愛媛マンダリンパイレーツの2チームが参加

    日本独立リーググランドチャンピオンシップ2023中継配信のレビュー 〜四国アイランドリーグplusデータレポート(10月9日週号)

  • 独立リーグ日本一決定戦のみどころ 〜四国アイランドリーグplusデータレポート(9月25日週号)

    9月29日から独立リーググランドチャンピオンシップ2023が行われる独立リーグの戦いが佳境を迎えています。 9月29日から松山で行われる日本独立リーググランドチャンピオンシップ(GCS)2023では日本独立リーグ野球機構(IPBL)所属5リーグから各リーグの優勝チームと開催県・愛媛の計6チームでトーナメント戦が行われ、日本一が決まります。 大会全体の見どころはこの大会を中継配信するスポナビにコラムを書いたので、そちらをチェックしていただければと思います。 スポナビの中継

    独立リーグ日本一決定戦のみどころ 〜四国アイランドリーグplusデータレポート(9月25日週号)

  • 【投手王国インディゴ】2023投手まとめ

    先日総合優勝を達成し、前期・後期優勝、ソフトバンク杯優勝と4冠を果たした徳島インディゴソックス。そんな今年のインディゴは野手の活躍は勿論のことだが、150km/h超えの投手を10人抱え”投手王国”を築きあげている。そんな剛腕が多数存在する投手陣の中から、チーム全体の投手陣の傾向を見つつ、チームを支えたピックアッププレイヤーを3人紹介しよう。 『誰にも破られない 鉄壁の投手陣』 前期では唯一の2点台を記録しており、後期は少し値を落としたものの高いレベルを維持することができた

  • #1 自己紹介

    皆さんはじめまして! 私は独立リーグ・四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスに所属する平間凜太郎です! 簡単にプロフィールをまとめますと ・1994年(平成6年)5月31日生まれの29歳 ・東京都大田区出身 ・身長187センチ 体重97キロ ・右投右打 ポジションはピッチャー ・最速96マイル(154㌔)←今年更新🆙 ・ナイアガラカーブが武器! 主な実績 ・2020・2021年 四国アイランドリーグplus セーブ王   ・2022年 四国アイラ