【空き地活用事例1】

【空き地活用事例】
空き地の管理は出来ていますか?
FINE HOMEでは、柏崎市の空き地と空き家の管理を代行しています!
柏崎市で空き地・空き家の情報がありましたら、ぜひご一報下さい。

空き地活用を学んで来た中で、「こういうスペースがあったら良いなー!」という活用事例がたくさんあります。そんな、あったら良いな事例の中から、
山口県宇部市の空き地活用事例についてご紹介します。
山口県宇部市の人口は2024年で15万7000人なので、柏崎市と比較的すると約倍の人口です。人口差がありますので、この事例がそのまま柏崎市でも成功できる訳ではありませんが、一つのヒントになると考えます。

山口県宇部市での活用事例は『若者クリエイティブコンテナ』です。
芝生広場とコンテナによるテナントを設置した交流スペースとして空き地を活用しました。
詳細は写真を参考にして貰いますが、

①新たなまちづくりに係る「研究・提案」のシンクタンク機能
②市民や社会に対して「発信」し、「参画」、「交流」を促すプロモー ション機能
③これをベースに多主体が連携しながら「施策化・事業化」を 企画・調整し、「持続的運営」を支援するプラットフォーム機能

といった3つの主な機能を持たせています。
様々なイベントを開催することで、利用者を増やしたとのことでした。
柏崎市でもこのような素敵なスペースはあります。しかし、この事例との違いは、地主さんにとってのメリットにあります。この事例ですと、地主さんは駐車場経営をするのと同等レベルの収入が得られるとのことです。固定資産税分を得られるだけでも地主さんにとっては大きなメリットです。


FINE HOMEが考える空き地・空き家活用は、地主大家さんの負担を軽減し、その空き地・空き家が地域社会のために輝くことが目的です。
時には、お金にはならないけど社会貢献のための活用もありますし、収益性は高いけど社会問題に発展してしまう活用もあります。それなら、FINE HOMEは前者を選びます。しかし、欲を言えばその中間を模索していきたい。

ぜひ、地主大家さんと一緒にワクワクする土地の活用・土地の未来を創造していきたいと考えております!!
為せば成る為せねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬねりけり。

柏崎市で空き地・空き家をお持ちの方は、ぜひとも一度、当店にてご相談下さい!!

■空き家・空き地管理の『FINE HOME』■
https://finehome.hp.peraichi.com/fine

#柏崎市
#柏崎空き家
#柏崎市空き家
#柏崎空き家管理
柏崎市空き家管理
#柏崎空き地
#柏崎市空き地
#空き家
#空き地
#耕作放棄地
#柏崎空き家バンク
#柏崎市空き家バンク
#空き家バンク
#地域活性化
#地域おこし
#社会貢献
#イベントマネジメント
#柏崎市中古物件
#柏崎市不動産
#補助金
#助成金
#DIY
#別荘
#男の隠れ家
#ファインホーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?