見出し画像

【こんな使い方も!空き家活用の発想】

【こんな使い方も!空き家活用の発想】
うちの娘はキノコが大好きなんです。えのき、しめじ、何と言ってもナメコ。
娘が好きなアスパラやトマトは家庭菜園で育成中!
それなら、キノコも育ててみようかな。
と、色々と調べていたところ、空き家を活用したキノコ栽培の事例が出てきました。
これは面白い!と思って色々と調べてみると、なるほど!
少しばかりその内容について触れてみようと思います。

空き地を耕作して作った家庭菜園

まず、一般的に室内でのキノコ栽培では工場や断熱ハウスが使われるようです。
断熱ハウスの場合、規模にもよりますがハウスの設置だけでも1000万円~となっているんですね。そこに、栽培に欠かせない水道配管設備などを新設となるとプラス300~500万円。
なかなかの設備投資です。

では、空き家を活用するとどうなるか!?
必要なリフォームは、室内を防水仕様にすることと、配管の設置です。しかも、DIYが可能なレベルなのです!
防水仕様は、壁に浴室で使われる防水パネルやガルバリウム鋼板などでDIYが可能。配管も空き家であればホースでスプリンクラーを設置するだけと簡単。
基礎にもよりますが、100~200万円程度で改装が可能なレベルなんです。

そして、空き家でキクラゲ生産をしている方の売り上げを調べてみると、なんと!月150万円にもなっているという!
このように、活用の仕方によっては空き家がかなりの収入源になるんです!!

夢がありますよね!
新潟には「雪国まいたけ」がありますので、ぜひ、雪国まいたけ超えを目指して頑張ってみませんか!?

こんな、ワクワクとする空き地・空き家の利活用について、ぜひ、FINE HOMEと一緒に語りましょう!

空き地・空き家をお持ちの方は、ぜひとも一度、当店DMにてご相談下さい!!

■空き家・空き地管理の『FINE HOME』■
https://finehome.hp.peraichi.com/fine

#柏崎市
#柏崎空き家
#柏崎市空き家
#柏崎空き家管理
#柏崎市空き家管理
#柏崎空き地
#柏崎市空き地
#空き家
#空き地
#耕作放棄地
#柏崎空き家バンク
#柏崎市空き家バンク
#空き家バンク
#地域活性化
#地域おこし
#社会貢献
#雪国まいたけ
#キノコ生産者
#イベントマネジメント
#ファインホーム
#柏崎市中古物件
#柏崎市不動産
#補助金
#助成金
#DIY
#別荘
#男の隠れ家

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?