見出し画像

HSP気質を活かし過ぎてたんだな。商売の方向転換をします。

前回の記事で、自分がHSPの気質を最大限に活かして、生計を立てて来ていたことにに気が付いたというお話をしました。

それに気が付いてからは、毎日人と関わる中では特に、
●相手にとって気持ち良い対応をしてしまう
●常に親身にならないといけない意識が定着しすぎている

ナドナド、自分でHSPを発揮しすぎて、結局自分が疲れてしまう罠にハマっていく様を客観的に見れています。

そんな細々としたことに気をつけながら、自分や自分のキャラを変えていき、より生きやすくなりたいと思っていますが何よりHSPだと気が付き、大きく変えたいのは
「ビジネス(商売)を変える」です。

12年間1人で細々とフリーランスをやりながらも、仕事や生活に困らずにお客さんがついてくれた理由は、前回記事に記載した私がHSPを全力で発揮していたからだと思います。


基本的にクライアントはリアル繋がりで生きてきました。

でも、今後は完全にオンラインのみでお仕事をしょうという試みです。

私にとっては、リアルの場では自分がHSP気質を発揮さえすれば、今後もお仕事は繋がっていくので、リアルの方が容易で、ネット上の集客は激戦区だと感じています。

でも、人と話をするときに、非HSPさんの何十倍ものパワーを使っているという話にしっくりときた今は電話が鳴ることすら辛く感じています。


やはり、12年間の仕事の蓄積は大きくて過去の流れからの案件も多く、電話や対面での打ち合わせ依頼が多い状況です。

そりゃあ、先方からするといつも通りにしているだけなんですけどね。

今はまだ決めたところなので既に約束をしてしまっている以外のものは何とかお断りをして少しずつ変えていきたいところです。(このあたりも、HSP気質?)

とは言え、お金がかかる年頃の2人の子供を抱えたシングルマザーなので経済面でのバランスも取りながらとなると少し時間はかかるかと思いますが、自分が変わって良いんだ、遠くない将来に環境を変えれるんだと思える今は前より希望が持てる気がしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?