Meg

思ったことを、ツラツラと。

Meg

思ったことを、ツラツラと。

最近の記事

美しすぎるアニメ作画について思うこと

最近のアニメの作画が、あまりにも美しすぎる。 臨場感が凄まじくて、目が離せない。 私が子供の頃に見ていたアニメの作画は、今のように綺麗ではなかった。あまりに汚い絵は作画崩壊と呼ばれ、批判されることもあった。 でも今振り返ると、あのクオリティで良かったと思うこともある。 見方を変えれば、視覚的な美しさに頼っていない分、子供たちの想像力が試されていたのではないだろうか。 実際私は、キャラクターの心情や風景など、絵で表現しきれていない部分は頭の中で補完していた。 それはすご

    • 【漫画】めぞん一刻 | 再び実写化されるなら

      ちゃんと読んだことはないけど、めぞん一刻が好きだ。 物語とかキャラ設定とか時代設定とか、全部好き。響子さん、五代くん、一刻館のみんな、好き。 ちゃんと読んでないので偉そうなこと言えないけど、王道かつ唯一無二な漫画だなと思う。 2020年にNorah Jonesの曲”I’m alive”とコラボしたMVが公開された。 MVに出てくるシーンは全て日本語だけど、海外の人でも理解できるように英訳版もあれば良いなと思っている。 ところで、テレビをほぼ見ない私が昨年「ナイト・ドク

      • 平なイギリス

        イギリスの地形は面白い。見渡す限り、ずっと平地が続いてる。 空の上から見下ろすとよく分かるのだけど、なんというか、山がなくて、ものすごく平べったい。 私の地元は台地で、周りは山に囲まれている。なので、風景の中に山が見えることが当たり前だと思っていた。 イギリスに来て、山がある風景は当然じゃないことを知った。 今まで山に対してなんとも思わなかったけど、なんだかちょっとだけ、ありがたい存在に思えた。

        • キャロットケーキに思いを馳せて

          キャロットケーキというものを、イギリスで初めて食べた。 味は、たしかにニンジンと言われたらニンジンな感じがするけど、言われないと全く分からない。なんというか、今まで食べたことがない味がした。 とりあえず、ものすごく美味しかったので、キャロットケーキのために、何度もそのお店に通った。そのうち、店員さんが顔を覚えてくれるようになった。たまに、定員さんが他のケーキをオススメして、試食させてくれたりする。全部美味しい。でも結局いつも同じキャロットケーキを買う。定員さんにちょっと笑

        美しすぎるアニメ作画について思うこと

          心のモヤモヤと、上手く付き合う

          なんか、モヤモヤする。 このモヤモヤを晴らしたい。晴らすためにモヤモヤに向き合う。向き合うと余計モヤモヤする。モヤモヤしている自分自身にイライラする。イライラすると目の前の事に集中できなくなる。集中できないから失敗する。もっとモヤモヤする。 この悪循環、抜け出すのは難しい。大人のモヤモヤは、子供のグズグスに近い。いや、子供よりもっともっとタチが悪い。なんというか、ねちっこい。 私は、モヤモヤを無理に晴らすんじゃなくて、モヤモヤとうまく生きることにしている。 モヤモヤし

          心のモヤモヤと、上手く付き合う

          イギリスの夜は暗い

          イギリスの夜は暗い。 街灯も家の照明も、なんというか、うっす〜らぼんや〜りしてる。 暗過ぎて怖過ぎるので、いつも夕方には帰宅していた。 外と違って、家の中はちょっと暗い方が落ち着く。 薄暗い中で食べる夕食はなぜか美味しい。 声のボリュームはなぜか若干下がる。 あと、一緒にいる人達との距離が近くなる気がする。不思議だ。 今も私は夜は部屋の明かりを暗くして過ごす。あれから3年以上経ったけど、淡い光に感じる事は、あの時と変わらない。

          イギリスの夜は暗い

          日本語は難しい

          週1,2回、海外の友達に日本語を教えている。 彼らの日本語が上達するのは嬉しいが、このままだと私は彼らに日本語能力を越されてしまうのでは?と危惧している。 英語の勉強だけではなく、日本語力も鍛えないと。そう思い、本を読み始める。10秒後、瞼が落ちる。 ま、寝不足が解消されたし、とりあえず良しとしますかね。

          日本語は難しい

          推し活とマインドフルネス | 【俳優】Emma Corrin

          The Crown Season4を見て以来、Emma Corrinのファンだ。 子供のような愛らしさがありつつ、大人の色気も感じる。ユニセックス的な雰囲気も醸し出している。 まだ若い子かな?と思ってwikiった。まさかの同い年だった。いかぬ…持病の「同世代応援したくなる病」が現れてしまう。 それから取り憑かれたようにYouTubeを漁り、インタビュー動画を再生リストに保存しまくった。Pinterestに保存されたピンは、一気に100枚を超えた。 沼だ。幸せだ。推しが

          推し活とマインドフルネス | 【俳優】Emma Corrin

          イギリスの自然が教えてくれたこと

          イギリスは本当に緑が多い。 例えば住宅街。家の敷地内には、たくさんの植物が植えられてる。結構巨大な木も多くて、枝が塀から歩道に飛び出ちゃってる(危ない)。 それと公園。日本の公園と違って、土よりも芝の面積が圧倒的に多い(そもそも公園自体が広大)。 中でも私が驚いたのが、街や住宅地をちょっと離れると、まっさらな緑の平地が広がっていること。道路沿いには、これまた巨大な木がたくさん植えられているのだけど、狭い道をバスが通る時なんかは、2階の窓に枝が激しくぶつかる(枝をよく観察

          イギリスの自然が教えてくれたこと

          【映画】Enola Holmes | 王道胸キュンミステリー

          19世紀英国、ミステリー、アクション、冒険、家族の絆、恋愛…皆好きかろ?な要素がぶち込まれてるので、面白くならないわけがない。 中でも、おてんば主人公と貴族の青年のロマンスは良かった。めちゃキュンキュン。この映画、ミステリーが中心だけど、恋愛色も割と強め。ごちそうさまです。 おてんば娘とお坊ちゃんが、反発し合いながら徐々に惹かれていく感じがいい…こういうカップリング、最高。みんな待ってた。 最後に映画を見てキュンしたのはいつだろう。ついに私の中の乙女は消えたか。と思って

          【映画】Enola Holmes | 王道胸キュンミステリー

          さらっと紳士な英国人

          イギリス人は金曜日に花を恋人に送る習慣があるらしい。 カッコいいー!さすが紳士の国だなー! イギリス人の友達にこの話をした。 “そんな話初めて聞いた” ウソじゃん! “そういえば、外に素敵な花を見つけたよ。今度写真撮って送るね。” いや、ごめん、ウソじゃなかった、ありがとう、ありがとうね。 さりげない所で紳士な英国人。私も是非見習いたい。

          さらっと紳士な英国人

          【アニメ】ヘラクレス(ディズニー) | 純情乙女なヒロインは敵

          ディズニーアニメのヘラクレスが好きだ。 もっと注目されても良いのにって思う。 音楽、内容、登場人物、とりあえず全部最高なのだけど、最大の魅力はヒロインのメガラ(メグ)だと思う。 たぶん、ディズニーアニメで敵側にいるヒロインってこの子だけなんじゃないかな。 敵ってこと以外にも、他のディズニーキャラとは違う要素が多いのが面白い。 そして、最強に、カワイイ。見た目感じ悪そうだけども中身が純情乙女でキュンが過ぎる(語彙力)。 そしてそして、劇中で彼女が歌う曲”I Won’t

          【アニメ】ヘラクレス(ディズニー) | 純情乙女なヒロインは敵

          【音楽】Material Girl - Madonna | マドンナ様のお力添え

          なんか気分が落ち込む。なんか機嫌が悪い。何もしたくない。 テンション高い曲は、疲れる。ちょっとイライラする。 そんなわがままな自分には、この曲がちょうどいい。 疲れないテンポ。余裕のあるリズム。 良い感じに活力が湧いてくる。 「よっしゃやったるでー!」って感じではなく、「やって差し上げても良くってよ」な感じが良い。 心の中で手を合わせ、今日も私はマドンナ様のお力を拝借する。

          【音楽】Material Girl - Madonna | マドンナ様のお力添え

          【ドラマ】The Crown Season 4 | 作品の楽しみ方

          Season1-3をすっ飛ばしてSeason4を見た。ダイアナ妃が見たかったのだ。 内容は、とにかく暗かった(良い意味でも悪い意味でも)。あと、途中難しくてついていけなかった(私がバカなだけ)。 でも、音楽や世界観は私の好みだったので、見てて全く苦にならなかった。 少しだけ、私が作品を見るときのポイントを語りたい。その世界にちょっとお邪魔するような感覚で楽しむのだ。内容が多少理解できなくても、気にしない。 私はお気に入りの作品を何度も繰り返し見るけれど、3回目くらいか

          【ドラマ】The Crown Season 4 | 作品の楽しみ方

          【ドラマ】The Queen’s Gambit | マジでやばい薬の話

          Netflixで配信中のThe Queen’s Gambit を見た。 主人公ベスは、天才チェスプレイヤー。 精神安定剤とアルコールに依存している。 私は「やばい薬(ただの漢方薬)」の経験があるので、ベスが薬を飲んだ後の感覚が少しだけイメージできた。 お酒も薬も、飲むと雑念が全く気にならなくなる。 でもそれって、人間のナチュラルな状態じゃないよね。 人間だったら、色々気にしちゃうのが普通だよね。 不安とか悩みを感じるってことは、人間の感覚をちゃんと持ってるってことよね。

          【ドラマ】The Queen’s Gambit | マジでやばい薬の話

          やばい薬を飲んだ話

          睡眠不足があまりにも酷かったので、病院で漢方薬をもらった。 お医者さんは「安定剤」とも呼んでいた。 寝る前に飲んでみた。効果抜群だった。 ボーッとする、というより、ぽわわ〜んって感じがする。 それまでの悩みは何だったんだ、と思うくらい爆睡した。 ただ、ちょっと効果が抜群すぎた。 翌日も眠い。仕事中、資料が読めない。 言葉が出てこない。ろれつが回らない。 なぜか、頭を使わなくてすむ単純作業は異常に捗る。 完全に効果が消えたのは夕方だった。 多分、初めて飲んだから、体が慣

          やばい薬を飲んだ話