見出し画像

酒蔵SNS担当の他蔵紹介旅 vol.4「新潟へ!今代司酒造」

こんにちは。石川酒造でSNS担当を担当しているまさみんです。今回ご紹介するのは新潟駅から1番アクセスの良い酒蔵、今代司酒造さんです。
お酒のアワードだけでなく、数々のデザイン関連の賞も受賞している憧れの日本酒「錦鯉」を醸造している酒蔵さんで、1度は行ってみたかった場所。3月に石川酒造営業部メンバーと訪問することができました!
(同じ新潟研修ツアーで行った王紋酒造さんの記事はコチラから読めます。)
アクセスだけではなく、酒蔵見学を毎日開催していて参加しやすいということもあり、気軽に日本酒体験ができるオススメの酒蔵です。新潟方面へお出かけの際はお立寄りください!


まずは予約して、見学に参加しよう。

今代司さんの酒蔵見学は1~15名様までなら基本無料
WEBで簡単に予約ができて、しかも1日に開催する回数がすごく多い!平日が7回、土日祝日は8回!!!(別途有料で団体様対応や英語対応もされています。)
石川酒造でも以前は毎日酒蔵見学を行っていたのでわかります。これってとてもすごいことです。

上のバナーから今代司さんのサイトに行っていただくと、私が書くよりわかりやすく、具体的な詳細が掲載されていて、予約もできますよ~!

まあでもせっかくなので、見学参加レポートも記載しておきます。
何度も言いますが、上のリンク先ページを読んだらそれで充分だとは思うんですけどね。

<酒蔵見学レポート>
お洒落で洗練された直売店の集合場所から、のれんをくぐって中に入ってみれば、歴史を感じさせる趣たっぷりの蔵の景色が目の前に。
ここで、蔵の歴史や背景などの丁寧な説明をしていただけます。

ザ☆蔵!という雰囲気でカッコいい!
個人的に萌える屋根組

その後は醸造している現場を、仕込みの順番どおりに巡ります。
石川酒造より最新の、良さそうなタンクが綺麗に並んでいて羨ましくなったのは内緒。

スッキリと見学しやすく整備されてますね!

現在の商品や、昔の酒容器が一緒に並んでいる「昔」と「今」が交差するようなスペースで、今代司さんが醸造している商品についてを知ることもできました。

エモい!って感じ?笑

そして、日本酒の大事な原料であるお米についてを学ぶ訳ですが。精米歩合などの展示が、映える上にわかりやすい!
いつか真似させてください。笑

説明がわかりやすく、いろいろな場所を巡るのも楽しくて、あっという間の30分でした。空きがあれば当日でも予約できるところもオススメポイントです。

しあわせ!試飲タイム

さてさて、見学でたっぷり勉強したらご実践試飲タイムです!
無料試飲も3種ほど用意されていましたが、ここはもちろんプレミアムテイスティングを注文するでしょう!1,000円の有料試飲(2023年3月時)なんですが、びっくりするくらい(いや、実際びっくりしたよ!)たくさんの種類を飲み比べられます。
見学は参加せず、試飲だけしたい!もOKですよ♪

自分でカップに好きな量を注げます

今代司さんのお酒が、これでもか!と並んでいるのですが、1本1本に丁寧な説明がついていて、気になったものを、好きな量で試飲ができるところが魅力。
というのも、1杯の量が多すぎるとあまり種類を試せないので、控えめに注げるというのが私的に嬉しかったのですよ!しかも、いろいろと試した最後に、好きな味のお酒に戻るっていうワガママ試飲ができちゃうっていう。

じっくり味を知ることが出来て、お土産選びに失敗しないので、試飲するならプレミアムテイスティング一択ですね。

直売店を堪能。お土産もスイーツも!

試飲をしたら、最後はお土産選び!
と、その前にガチャガチャを発見!!!

お酒ガチャ、おみやげガチャと2種類用意してある気遣いが好き

すごいお酒が当たっちゃうかもしれないから、お土産選びの前にやりますよね?笑
そして、お土産、、、
と思ったら、ソフトクリームや酒蔵プリンとかも販売してる!!!

おいしそう!(実際おいしい)

と、言う訳で純米大吟醸ソフトクリームをいただきます。
ちょっと他では食べたことない味!なんていうか、懐かしいような新しいような、、、。うまく表現できないけど、コクもあってめちゃうま!
気になる方は現地でお試しくださいね♡

お土産も、お酒はもちろん、お酒以外のお菓子やグッズも充実。ギフトなども選びやすく並んでいます。
スタッフさんも皆さん親切で、良いお買い物ができると思います!

今代司酒造のお酒紹介

じゃーーーーーーん!
石川酒造へ連れてきた今代司さんのお酒、コチラです!!!

オリジナルのギフトボックスもお洒落!

ちょうど新潟に出かけたいた3月に発表があったワイングラスでおいしい日本酒アワード  2023 プレミアム純米部門で金賞を受賞された【IMA 牡蠣のための日本酒】(写真左)、受賞直後だし、コンセプトも面白いので気になりますよね。
飲みました!
牡蠣をおいしく食べられる日本酒ということで、洋食のオードブルと一緒に飲みました。まろやかな白ワインという感じ!おいしい & 飲みやすい!
好きな味でした。

*****

180mlサイズの飲みきれるサイズが嬉しい【今代司 きき酒セット プレミアム】も簡単にご紹介!

ブラック今代司 極辛口純米酒
さっぱりキリッと辛くてドーナツに合いました。(ごめんなさい、ちょうどドーナツを食べてるときに試飲することになって。めっちゃ合うので驚きました。)全国燗酒コンテスト2019 金賞受賞

純米吟醸 今代司
軽やかで、爽やか酸味も感じるお味。

純米大吟醸 今代司
旨みが濃いぃ~い!お米うまうまです。

純米大吟醸 木桶仕込み 今代司
杉と日本酒の醸し出す複雑な香味。サラリと飲みやすいです!

純米大吟醸 今代司 極上SUPERME
いろいろな表情が見つかる旨みのある味わい。極上という名にふさわしいお酒でした!

今代司酒造さんのお酒が気になる方はこちらからお買い求めください。

そして、コチラも日頃Twitterで仲良くさせていただいている蔵元さんです。
担当のいまちゃんとよっちゃんが、今代司さんの最新情報やイベントを紹介しているので、CHECKしてみてね。


そんなこんなで、楽しい酒蔵巡りができました!
日本酒好きなら、合わせてぽんしゅ館 新潟驛店にもお立寄りを~♪




最後に恒例の(?)石川酒造のご紹介デス。
石川酒造は気軽に遊びに行ける東京の酒蔵。樹齢700年をこえるご神木が見守る敷地には直売店・史料館・レストラン(イタリアン・和食)を併設しています。
自社地下天然水で仕込む日本酒とクラフトビールは、オンラインショップでもご購入いただけます!

********************

石川酒造公式サイト
https://www.tamajiman.co.jp/

日本酒「多満自慢」、クラフトビール「多摩の恵」「TOKYO BLUES」が購入できるオンラインショップ
https://tamajiman.com/index.html

毎月4週目の土曜日とそれに連なる日曜祝日は感謝デー開催日
詳細は公式サイトやSNSでご確認ください。感謝デーでは酒蔵見学も行っています。(見学は有料)

********************


今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!
いつものお願いですが、ページのフォロー&記事への「好き」宜しくお願いいたします。