見出し画像

酒蔵SNS担当の他蔵紹介旅 vol.3「新潟へ!五階菱in王紋酒造」

2023年3月22日。昨年4月29日にオープンしてまもなく一周年を迎えるという新潟県新発田の五階菱へ行ってきました!
王紋酒造さんが手がける観光スポットで、新潟各蔵のカップ酒が可愛く並んでいたり、新発田のお酒(菊水酒造、金升酒造、ふじの井酒造)はしっかりとそろっている体感型酒蔵リゾートです。

カップ酒コーナー
広々として見やすい店内


酒蔵を改装したという建物はどこかレトロで居心地が良く、名産品やお土産が購入できる売店スペースやプロジェクションマッピングなどの展示、軽食コーナー、カフェも併設している施設。
今回は石川酒造営業部より4名、勉強という名目での訪問です。

充実した試飲コーナー

まず酒蔵でやりたい!というか期待することって試飲ですよね。
はい、もちろんありました!
無料試飲コーナー
王紋酒造さんの基本的なアイテムを味見させていただけます。
お買い物の参考にしましょう。

説明も丁寧でわかりやすかった王紋試飲タイム


そして、魅力的なのが有料試飲コーナー
私たちが訪ねた時は3種類のコースがありました。

◆新発田でしか流通していない秀松を飲み比べる初代「秀松」くらべコース
1,000円
◆高級酒の中から1つえらんで味わう王紋最高の1杯コース
700円
◆10種の中より3つ選んで飲み比べる王紋十色コース
700円
※価格とコースは2023年3月時のものです。

せっかく新発田まで来たので、新発田でしか流通しないという「秀松」くらべをすることに。

バーカウンターみたいな有料試飲コーナー
おいしいしか感想が出てこない秀松シリーズ

この順序で、と言われたままに順番に口に含みます。
「あ、おいしい」「うんうん、おいしい」と2種飲んだあとの3品目。
「!!!!!! なにこれ、すごくおいしい!!!!」
この秀松 山吹 (やまぶき)オンラインショップなら購入できますよ~。
すっごく洗練された至福の一杯だった!

そして、王紋十色コースもしっかり注文。

食感と塩味がクセになる鮭皮チップス

おつまみで出てきた新潟村上の名物の鮭(鮭皮チップス)がこれまた美味しかったです。

お店の雰囲気とプロジェクションマッピング

五階菱らしい体験が、旧仕込み蔵で行われるプロジェクションマッピングです。蔵全体が光と音に包まれて、あっという間に王紋ワールドに引き込まれます。圧倒されている合間にも、日本酒についてや新潟についても知ることができるエンターテイメントです。
こちらは有料で、団体様来訪時には見られないこともあるため「絶対見たい!」という方は事前にご確認ください。

おうもーーーーーーんっ!
実際はもっと綺麗です

お土産コーナーには、越後・新発田の食とお酒・土産など、厳選された地産品が勢揃いしています。お酒に合わせたい肴とか、酒蔵グッズもたくさん並んでいて、見ているだけでも楽しくなりますよ。
いや、でもせっかくだから見るだけじゃなくお気に入りを見つけてご自宅にお持ち帰りしましょうね。

写真のここは新発田の地酒コーナー
グッズも充実しています


お土産を選ぶ前に、酒ガチャにも挑戦!
みんな仲良く4等で、300mlの日本酒をGETしました。
大当たりすると720mlの高級酒がもらえちゃうので、ぜひ挑戦してください。

1回500円!
この光るガチャガチャカッコいいなぁ

そして、購入したお土産はコチラ!
お酒はたくさん飲んだ&お取り寄せもできるので、記念になるものを!と、選びました。

大きめのぐい呑みと渋カッコいい手ぬぐい

今回は時間がなく立ち寄れませんでしたが、酒蔵カフェ諏訪ノ森喫茶室もおすすめ。美味しいコーヒーとチーズケーキが楽しめるみたい。
チーズケーキ好きなので行きたかった!!!次回は絶対!!!
店内には、オーナーコレクションのレトロな振り子時計が並んでいるそうで、アンティーク好きにはこちらも萌えポイントだと思います。

特別に蔵の中も見学させていただきました!

石川酒造とはTwitterでつながっている王紋酒造さん。
五階菱での滞在時間もお忙しい中、たくさんおもてなしをしていただきました。(もんちゃんありがとう!)
王紋酒造の”中の人”もんちゃんが運用するTwitterはコチラ

そしてなんと!杜氏の田中さまをご紹介いただき、さらには杜氏自ら酒蔵案内もしてくださいました!
江戸時代から200年以上も続く由緒ある酒蔵の造りの現場!とても興味深かったです。
説明しだすとマニアックになってしまうので、簡単にお写真だけ公開!
ちょうど造りが落ち着いたタイミングだったそう。とても丁寧に使っているのが伝わる整頓された蔵内でしたが、酒蔵あるある的にはじめてだと絶対迷子になる間取り。探検している気分でわくわくしながら巡りました。

わくわく!
製麹機(米麹をつくる)
もと室(酒母をつくる)
仕込みタンクはこの下に

丁寧なご案内ありがとうございました!

あわせて巡りたい近くの観光スポット

蔵春閣
新発田市出身の大倉喜八郎別邸。もとは隅田川沿いの向島に建てられ、迎賓館として海外からの賓客や歴代首相、渋沢栄一も訪れた事があるといわれている建物です。
2022年に(公財)大倉文化財団から新発田市に寄贈され、大倉喜八郎翁ゆかりの東公園に移築されました。

諏訪神社
「おすわさま」の愛称で地元の人に親しまれる新発田の総鎮守で、五穀豊穣・無病息災・学業成就・厄除け・縁結び・安産の御利益があるといわれている神社です。
石川酒造メンバーも帰り道に境内をお散歩。厳かな空気が気持ち良かったです。

諏訪神社 正面より
西日がきらきらしてました

上記の他、国指定名勝の大名庭園清水園、城下町の趣が残る寺町通りも五階菱から巡りやすい観光スポットです。

王紋のお酒 お気に入りはトラヲくん

さて、そんな王紋酒造さんの造る日本酒。王紋・秀松・夢・かれんというそれぞれ魅力が異なるシリーズがあります。魅力はそれぞれ違えども、どのシリーズも素材にこだわって、新潟新発田という環境を活かし「甘み」「やわらかさ」を大事にしたお酒を醸しているそう。
中でも可愛くて親しみやすいかれんは、私のお気に入りです。
味わいもかる~く、あまめで親しみやすい & ラベルに描かれるトラヲくんがいい味を出しているので、季節ごとのラベルをコンプリートしたい欲求が止まりません。

各デザインの男前なセリフもツボです


また、蔵同士でお互いのお酒を交換し、おすすめしよう!というTwitterの企画 #蔵元交流エアGOTO では夢 純米吟醸を交換させていただいて、多満自慢の杜氏をはじめ蔵の有志の感想を下記記事に掲載しました。こちらもよかったらご覧ください。


王紋さんのオンラインショップ、ぜひCHECKしてください!


いかがでしたか!
五階菱、よいところでしたよ♪
新潟方面へおでかけの際は行き先候補に五階菱を入れてくださると嬉しいです。


最後に弊社の宣伝も!
石川酒造は気軽に遊びに行ける東京の酒蔵。樹齢700年をこえるご神木が見守る敷地には直売店・史料館・レストラン(イタリアン・和食)を併設しています。
自社地下天然水で仕込む日本酒とクラフトビールはオンラインショップでもご購入いただけます。

********************

石川酒造公式サイト
https://www.tamajiman.co.jp/

日本酒「多満自慢」、クラフトビール「多摩の恵」「TOKYO BLUES」が購入できるオンラインショップ
https://tamajiman.com/index.html

毎月4週目の土曜日とそれに連なる日曜祝日は感謝デー開催日
詳細は公式サイトやSNSでご確認ください。感謝デーでは酒蔵見学も行っています。(見学は有料)

********************


今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!
いつものお願いですが、ページのフォロー&記事への「好き」宜しくお願いいたします。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム